会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1276)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Oct 5, 2025
XML
カテゴリ: 卓球
今日は大阪市立生野スポーツセンターで開催された卓球の大会に出場しました。

試合形式は混合ダブルスで、4組による予選リーグのあと順位別の決勝トーナメントを行います。
私はペン裏のぴんちゃんさんにお声掛けいただき参加しました。
大会で組ませていただくのは3回目です。
1回目は去年この大会で3部準優勝。2回目は堺の年齢別ダブルス大会で2部準優勝です。

予選リーグ1戦目。対M好・Y元組(オール福島)。
M好さんはペン表。初対戦だと思います。Y元さんはバック粒カットマンの女性。昔練習で
ご一緒したことがあり、ダブルスでも対戦したことがあります。
Y元さんには粒高の変化をさせないようにナックルロングを中心に送るようにし

心掛けました。3-1(10、11、-6、7)で勝ち。

2戦目。D井・Y原組(スパイダー)。
お二人ともバック粒カットマンです。
D井さんはどちらかと言えば返球重視で、まず返すことを最優先にしているように見えました。
あと回転量の多いループドライブがありました。
Y原さんはブチ切れの下回転サービス、裏ソフトのカットがよく切れていて粒高はナックルが多く
変化幅でミスをさせられます。お二人とも正統派のカットマンでした。
こちらの方がミスが多くなりノーチャンの形で0-3(-7、-8、-6)で負け。

3戦目。対K田・N原組(必笑クラブ)。お二人ともシェイク裏裏の女性ペアです。
K田さんはドライブもありますがミートがお上手で、フォアスマッシュやバックミートで
翻弄されました。N原さんは柔らかくドライブを打ちますが威力があり、コースも鋭いので

序盤は何もできなくてストレート負けするのかと思いきや何とかついていけるようになり
勝てるチャンスがあったのですが最後は2-3(-6、-9、7、9、-11)で負け。

結果は1勝2敗でした。
スパイダーのお二人が全勝した以外は1勝2敗の潰し合いで三つ巴。
三者間で3-1勝ちと2-3負けのうちが得失ゲーム率で2位になりました。


2部決勝トーナメント1回戦。対K森・K嶋組(TWINGS)と。
K森さんは兵庫の新体連の試合で何度か対戦したことがある中ペン裏裏。
K嶋さんはシェイク裏粒の女性。混合ダブルスの試合で一度対戦したことがあります。
私の球をK森さんに打たれる奇数ゲームはかなり厳しかったです。
必ずドライブされ、ぴんちゃんさんにブロックを強いてしまいます。
打たれ放題でなす術なしという感じで取られました。
私は打ちミスや繋ぎミスなどミスで足を引っ張りまくりました。
後半はぴんちゃんさんがブロックなど入るようになってきていましたが
接戦を上手く取れず0-3(-5、-9、-9)で完敗。勝てる要素なしでした。

結果は2部決勝トーナメント1回戦負け。1勝3敗でした。
終了したのは13:30前。負け審判が終わっても14:00前だったと思います。


午後から基子さんが観戦に来てくださっていました。
即負けだったので打ち上げは昼飲みになりますが開いているお店があるので大丈夫(笑)。
1部1回戦負けだったS45のK岡さんも「私も一緒に飲みに行く!」というので
シャワーを浴びで基子さん、K岡さんと3人で体育館を出ました。
ぴんちゃんさんは先に自転車で帰宅し、お店に合流しました。
飲み始めたのは14:30ぐらいで、18:30頃まで4時間たっぷり飲み食いし、トークも
盛り上がりました。「KNIGHTさんって真面目な紳士だと思ってたのに」と
ぴんちゃんさんの中での私のイメージが崩れたかも知れませんが、それでも
私のことを「推しです」と言ってくださって光栄でした。
年に1回はこの生野区の混合ダブルスに出ましょう、ということになりました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★10/12(日) 第183回クラブリーグ @はびきのコロセアム
★10/13(月祝) 第4回 ひーくんチャンネルカップ @イシダ卓球場
★10/18(土) 第25回 くにえだ杯 @大阪市立生野スポーツセンター
★11/01(土) 第78回 東京卓球選手権大会(サーティ以上)兵庫県予選会 @神戸市立王子スポーツセンター
☆11/02(日) 松原混合ダブルス団体戦 @松原市民体育館
☆11/03(月祝) 第41回 ダブルス卓球大会 @四条畷市立総合体育館
△11/09(日) 尼崎産業人卓球大会 @尼崎市立小田体育館
☆11/12(水) 令和7年度 第6回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @Asueアリーナ大阪
★11/30(日) 第61回全国卓球選手権大会 年代別の部 @エア・ウォーターアリーナ松本
△12/06(土) 第6回ラクーン杯 @摂津市立味生体育館
☆12/07(日) 第184回クラブリーグ @はびきのコロセアム
☆12/11(木) 令和7年度 第7回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @Asueアリーナ大阪
☆12/14(日) 2025年度 名東オープン卓球大会 @守山スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 6, 2025 12:39:57 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: