『穴沢ジョージのアナザー・ホームページ』

PR

Profile

穴沢ジョージ

穴沢ジョージ

Calendar

Comments

穴沢ジョージ @ Re[1]:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) To 五黄の寅1950さん ーーー そうで…
nonoyamasadao@ Re:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) 手術の麻酔、痛いんですね。だったら、や…
五黄の寅1950 @ Re:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) 兄さん こんにちは 白内障の手術されたん…
穴沢ジョージ @ Re[1]:ロイ・ヘインズとチッコ相馬(ソウマ)(11/14) To 五黄の寅1950さん ーーー ありがと…

Favorite Blog

bidens dandelion セ… New! tougei1013さん

音響照明卓に着手 New! メンターさん

真理を求めて 秀0430さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
2025.01.31
XML
カテゴリ: 60年代英国音楽

 “This Boy” by The Beatles 1963

 火曜日(1/28) 左目の手術終わりました。

 それで、無事終わったと報告したかったところですが、ちょいとトラブルが・・・。

 手術後半、終了近くにちょっと重苦しい痛みがきて、そのまま終了になったんですが、どうも目の奥が痛いまま。

 だんだん頭も痛い感じがしてきて、右目の時と違うなあと思っていたんですが、終わってからの検査で「眼圧が高いですね」と検索技師の言葉。具合はどうかと聞かれたので、前回より痛いと答えると、この後先生の診察があって、そこで処置があるかもしれないとのこと。

 そうか、やっぱり普通じゃないのかなとその時は思ったが、診察でも何も言われなかったし、特に処置もなかったので、このままでいずれ良くなるのかしらと家族に迎えにきてもらって帰ったのですが、痛みが一向に引かないばかりか、頭痛と首の痛みは酷くなる一方で、家族に促されて病院に電話をし、すぐに来るようにとのこと。

 結論を急ぐと、水が溜まっているので抜くというではありませんか。

 え、どこに水が。

 注射器が目に近づいてきて、一瞬刺すような痛みが。・・・って、本当に刺したんですけど。因みにこの時のドクターは二人いるうちの若い方で僕の執刀医ではない。

 なんだか酷い目にあったんですが、その後は手術後の痛みは去り、今のところ徐々に回復しているように感じます。

 なぜ、手術後にすぐ処置してくれなかったのか疑問は残りますが、もっと積極的に痛みを訴えるべきだったのかもしれません。僕としては十分言ったつもりでしたが、「前回より痛い」ぐらいでは足りなかったか。

 教訓、痛みは積極的に訴えること。放っておくと酷いことになる。

           ********** 

 昼間太陽が出るとずいぶん暖かくなり、アカバナーが青空をバックに映えますね。



           ********** 

 1964年1月25日付の Cash Box Top Singles のナンバー1はビートルズの『抱きしめたい』だった 。ここから先のビートルズの飛躍については誰もが知るところですが、我が国においてはこのナンバーワンヒットが事実上ビートルズ日本上陸に直結したわけで、忘れられない出来事ですよね。

『抱きしめたい』 のシングル盤、日本では B面があの “This Boy (こいつ)” で英国本国と同じだったのに、米国では “I Saw Her Standing There” が B面だったと、つい最近知った。色々事情があったんだろう。

 でも “This Boy” をビートルズの最初のレコードで聴けたというのは幸いだった。ああ、こういう歌も歌うんだってね。

  ​ “This Boy” by The Beatles 1963

           **********

 1月25日放送の「穴沢ジョージの “Good Old Music”」のオンエア曲です。

. Louie Louie (The Kingsmen)[#3] 2 . Popsicles and Icicles (The Murmaids)[#4] 3 . Surfing’ Bird (The Trashmen) 4 . Hey Little Cobra (The Rip Chords)[#5] 5 . Out of Limits (The Marketts)[#7]  6. Feeling Good (Nina Simon)[#8] 7. Cry Me a River (Julie London)  8. When the Love Light Starts Shining through His Eyes (The Supremes)[#23] 9. Quicksand (Martha and The Vandellas)  [#24]  10. I Want to Hold Your Hand [“1]  11. This Boy (以上, The Beatles)  12.  I Love How You Love Me (The Paris Sisters)

 リクエスト曲は、6.座波ソーメンさん。7. 酋長Koba さん。 ありがとうございました。

 上記以外は穴沢選曲です。11.&12.とリクエスト曲以外は全部今年とカレンダーが同じだった1964年1月25日付 Cash Box Top Singles からの選曲です。[# ] が順位です。因みに 4.~6.が前年から流行っていたサーフィン・ホットロッド・ミュージック。ベスト10に3曲も入っているとは。 11.は英国と日本における10.のシングル盤 B面。12.は「今月の歌」オリジナルのパリス・シスターズで。

 以上。 次回 もよろしく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.31 00:35:02
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: