2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
日曜日、幼稚園最後の発表会がありました。けーとんは午後の部の最後。和太鼓で「豊年太鼓」ピアニカで「オーラリー」合唱で「やくそく」けーとんはとてつもなく運動神経とリズム感が悪いのでw心配してましたが・・・豊年太鼓はとっても力強く、男らしく、凛々しかった(親バカ)ピアニカはニガテって言ってたけど、ちゃんと出来ていた様子。合唱は途中から手話も入れて、大きな口を開けて歌ってた。ピアノの伴奏が鳴り出した直後から、あたしはウルウル。。。去年は緊張から泣いちゃったりしたけど、今年はお母さんが泣いちゃったよ・・・幼稚園もあと1か月。たくさん思い出が出来ました。
2011.02.22
コメント(1)
関西でも3年ぶり位の寒波です。先週の祝日には、雪が積もりました。かねてから「雪合戦したいー!」と言っていたけーとん。お友達と早速雪合戦。しばらくして帰ってきました。「ムリ。。。寒いし。。。」ビチャビチャで帰ってきて・・・今日、お昼前からまた雪が降り出しました。始めのうちは積もらない、湿った雪だったんだけどだんだん気温も下がりフワフワの雪に変わって、どんどん積もってきました。前回の雪合戦で風邪をひいたけーとん。さすがに今日は遊びには行きたいと言いませんでした。咳も酷いし、少し喘息も出てる。そして幼稚園からメール。「明日は凍結の恐れがあり、バス運行に支障がでそうなので、休園とします」休みーーーーーーーー?仕事休まなきゃです。雪国じゃ、こんな事ないよな。毎年普通のタイヤで全然大丈夫だし。おうち遊び、何しよう?つーか、けーとん、咳ひどすぎ。。。吸入させよう。
2011.02.14
コメント(2)
先週、延ばされてしまった点滴。金曜日に行って来ました。朝一に採血して、結果が出るのが1時間後。白血球・CRP共に正常値。やったー!点滴出来る~!点滴しながらiPhonで音楽聞いて、そのまま寝てしまいましたです。その後、リウマチ科で待ってたんだけどお迎えに間に合わない位に待たされたので次の予約を取って、帰る事にしました。で、会計。97030円調剤薬局で32050円1日で12万程使ってしまいましたわ。これで効けばいいけどさぁ、途中で蕁麻疹出たって聞いたりしたし中断とかなかったらいいけどさぁ・・・申請すれば還付もあるけどさぁ。。。なんか凹んでもーた。なんでこんなビョーキになんやろなぁ。。。
2011.02.06
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1