かおりんの鬱々日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
行って来たよぉ個人懇談。 観点別成績診断一覧 と言うのをもらいまして。。。 一応は学級平均で、A判定をもらいました。 が、書く能力というか、ものっすごい字が汚いのであります。 せっかくなぞり書きをしても、同じ様に書けないというか。 正確に物を見れてない?みたいな。 だからお絵かきでも、ものっすごいヘタクソ。 「もう少し丁寧に書けるようにして下さい」と言われてしまったさ。 それと文章を読む時に、目が滑ってると言うか先に行ってしまってるというか。 「夏休みの間に、本をたくさん読むのもいいかもしれません」と。 はぁ・・・言われるであろう事を、全て言われてしまいましたです。 あとは「まじめすぎる」と。 テストでもわからない所があっても、ずっとそこで止まっていて 次に進めないと。 家では宿題の時、わからない所は置いといて、先に進みなさいって言ってはいるんだけど、それが出来ない。 実際に受験となると、時間も決まってくるから今から臨機応変に立ち回る様に出来ないとと。 で、上に書いたように文章を読む時に目が滑ってしまうので、そこでも読み間違いが発生して、かなりのタイムロスにつながるって。。。 わかってます。わかってますとも。 夏休みの宿題は、かなり量が多いらしい。 そこに加えて、もう一度ひらがな・カタカナの練習だ。 はぁ・・・1年の1学期の評価は「できた」「努力しよう」の2段階だった。 文字を丁寧に書くだけ「努力しよう」にしますって言われちったよw で、本人に自覚を持ってもらってくださいって。 はい。私も勉強します。。。
2011.07.11
コメント(0)