ママのダウンは二人の子持ちママにはツライですねぇ~(涙)お加減いかがですか?良くなってきましたか?二人を連れて自分の診察・・・これは大変そうだなぁ。。。と思いました。ハンナ一人なら何とか・・・でもなぁ。。。

aikomamaさん、いっぱい素敵なお友達がいますね!いいなぁ~。いつも羨ましくなります。私も仕事休んでいる間にご近所ママさんと仲良しになりたいのですが~^^

aiちゃんもオムツなんですね。それを聞いてちょっぴり嬉しいです。ハンナも夜はなかなか上手く行かなくてオムツです。調子いい時もあるのですがまだなかなか続きません~。

aiちゃんの方が何歩も進んでますね。aiちゃんのオムツは取れるまでもう目前ですね~。ハンナはいつまでかかるかなぁ。 (Aug 4, 2007 05:08:21 PM)

aikomamaのくつろぎのへや♪

aikomamaのくつろぎのへや♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aikomama

aikomama

Favorite Blog

Pocket*Pocket pocket * :・さん
子ども3人・手作り… ピピネラ♪さん
*ぷくぷくNIJIKA* Nikkaさん
プーさんのおうち♪ pooh_v_v_sanさん
LOVE&PEACE LOVE=PEACEさん
Cya-Cya YUK… ちゃちゃマンボーさん

Comments

akka0804 @ Re:1才半検診にブルー(10/09) 私も検診と名がつくものには疑問に思うこ…
Lacie @ Re:1才半検診にブルー(10/09) お久しぶりです!検診、お疲れ様でしたぁ…
**ともママ** @ Re:1才半検診にブルー(10/09) あぁ~ もう そんな事言われたら 誰だ…
Aug 3, 2007
XML
カテゴリ: aiちゃん


友達のお家へ招待されていたのですが・・・

夜、熱下がったものの。。。
朝にはまた微熱で体がいたい

今日は無理~と断りメールを入れると
aiちゃんだけ預かってあげる^^と言ってくれました。

登園日だったので友人が園にお迎えに行ってくれ、
そのままお昼ご飯もよばれ、思う存分に遊ばせてもらいました。

ママは助かるし、aiちゃんも大満足

ママ、昼からはまた38度にまで熱が上がり、ダウン!

kou君のお昼寝に期待してたのですが・・・

午前中、主人のお弁当作ったり、昼食作ってる間に
寝てくれ、1時間ほどで起き、ママ寝れなかった~

やっと4時ごろ寝てくれ、一緒に1時間ほど寝れて、
少しラクになりました。
しんどい時は寝てるのが一番!!
でも、なかなかそうはいかないからきついです

その後夕方から診てくれる近くの診療所へ行きました。

大病院は待ち時間だけでくたびれますから。。。
ここは未だにダイヤル式の黒電話が置いてある、
レトロ?な昔ながらの診療所なのです^^

kou君、走りまわる度、ぎしぎしと窓ガラスが響いてました。

でも1人、診察室にいらしただけで
待合室には誰も居ないのでおっぱいもあげれました^^;

ママの診断は 「気管支炎」
かなり奥の方まで喉が荒れてるらしい。

今まで市販の風邪薬飲んでましたが、
やはり病院に行って診断してもらって
合った薬もらわないとダメですね~

友のおかげで、回復の兆しです。
友に感謝!!!


ひとりで友人宅へ行ってたaiちゃんに
友が「泊まってもいいよ~?」って言うと
aiちゃん首を振ったらしい。。。

へぇ~何処でも行きたがり泊まりたがりだと思ってたが。。。
やっぱり寂しいのね~とちょっと嬉しく思ったママ。

帰宅後aiちゃんに「どうしてお泊りしなかったの?」
って聞くと「だっておむつ恥ずかしい」との返答

そうなのです。もう5才なのに・・・
まだ夜だけはおむつが離せないのです。

今までは寝る前にトイレへ行っても
朝起きたら濡れている。。。夜尿症かしら?

でも出てしまうものは仕方ないし、
怒れないし・・・どうしたものか?と思ってましたが

でも!!最近はまったくもらすことなく
おもつも綺麗なので、パンツになろうよ~って言うのですが

絶対にイヤ!と。。。不安らしいのです。

「だってもらすもん。おとーさんにかかるでーーー」との返答。

ママ爆笑したら「笑うな!」とすばやいつっこみが^^;

いつの間にやら口も達者になったものです。

でも本当、おむつ卒業して欲しい。
年長さんになるとお泊り保育もあるし~
って言ってるのですが・・・・

自信がつくまで待つべきでしょうか~?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 4, 2007 01:06:01 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
saiko110  さん
具合はどうですか?
どうぞお大事にしてくださいね。

aiちゃんは自分で考えてがんばってますね。
あせらずママもゆっくりでいいんじゃないでしょうか?
きっと自らおむつを手放せたときaiちゃんはとっても嬉しいと思います。
もうすぐですね!
しっかり者のaiちゃんだから、もうすぐですよ。
すごいなぁ頑張ってるなぁってすごく思いました。

私なら強引に進めちゃいそう・・・ママもえらいです。 (Aug 4, 2007 04:01:33 PM)

Re:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
Lacie  さん

Re:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
pocket * :・  さん
気管支炎起こしてたんだ!
もうほんとに無理しちゃだめだよぉ。市販の薬はやっぱりこれ!といった症状にあわせていないから効かないよね。

かといって・・こどもいると病院へいく時間作るのも大変なのもわかるし。。
近くだったらkou君預かってあげられたりするのにねぇ。
でも今日はaiちゃんお友達のおうちで楽しんでこれて良かったね。

オムツaiちゃんが自分で言うまでそのままで良いと思うけど・・aiちゃんもきっかけがつかみにくいだけなのかなぁっていう気もしないでもないね。

もしかしたらそれが原因でお泊まり保育への不安も言うのかもしれないけど結構夜だけ実はオムツはかせててぇっていう親御さん多かったよ。クラスに2,3人はそういう方いたし、おねしょが心配の子ももっといました。
でも子ども自身には恥ずかしいという気持ちが芽生える時期でこっそり着替えさせてあげた子もいるしお泊まり保育でパンツデビューした子も!夜中に一度起こしたりしたけどねぇ。
でもそうやっていつかaiちゃん自身が言い出すはずよぉ!

まぁ・・まだ一年あるからいけると思うっ! (Aug 4, 2007 09:27:02 PM)

Re:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
y.mitsuke  さん
夏風邪は辛いですねー。大変そうだな・・・。
どうぞ、お大事に!!

aiちゃん、相変わらず自分の世界持ってますね!素敵だわ。
ちゃんといろいろ考えてるし、自分の考えをちゃんと話せるし、偉いなぁ。
オムツもそのうちちょっとづつ自信が付けばいつか離れることでしょう。
aiちゃんなら、きっと自分から「もうオムツいらん!」って言うのでは? (Aug 6, 2007 11:17:24 AM)

Re[1]:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
saiko110さんへ

>具合はどうですか?
>どうぞお大事にしてくださいね。
ありがとうございます。
やっと熱下がったかな?

>aiちゃんは自分で考えてがんばってますね。
考えているんでしょうか~?^^;

>あせらずママもゆっくりでいいんじゃないでしょうか?
>きっと自らおむつを手放せたときaiちゃんはとっても嬉しいと思います。
そうですね^^。
その日が早く来てくれるますように!!

>しっかり者のaiちゃんだから、もうすぐですよ。
いやぁ。。。そう思ってくれてるのは嬉しいです^^。
が!どっか抜けてる所が。。。まぁ母似でしょうが^^;

>私なら強引に進めちゃいそう・・・ママもえらいです。
いえいえ、怠慢なだけかも~。
布団濡らされるのはイヤですから~。
(Aug 7, 2007 07:39:47 AM)

Re[1]:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
Lacieさんへ

>ママのダウンは二人の子持ちママにはツライですねぇ~(涙)お加減いかがですか?良くなってきましたか?二人を連れて自分の診察・・・これは大変そうだなぁ。。。と思いました。ハンナ一人なら何とか・・・でもなぁ。。。
やっと良くなったみたいです^^。
元気さには自信があったのですが・・・
今回は2週間、なかなか良くならず><。。。健康のありがたさを実感しました。
体調管理しっかりしないと!ですね。ほんと子2人居ると大変ですね^^;

>aikomamaさん、いっぱい素敵なお友達がいますね!いいなぁ~。いつも羨ましくなります。私も仕事休んでいる間にご近所ママさんと仲良しになりたいのですが~^^
お仕事されてると知り合う機会もなかなかですよね。
下の子が公園で遊べ
るくるいになれば交流も出てくるでしょうがねぇ。。。
それまでには仕事復帰かな?

>aiちゃんもオムツなんですね。それを聞いてちょ
>aiちゃんの方が何歩も進んでますね。aiちゃんのオムツは取れるまでもう目前ですね~。ハンナはいつまでかかるかなぁ。
いやぁ~まだ先は分かりません。時々やられますからね^^;
ハンナちゃんはまだまだ焦ることないですよね^^。
でもおむつ買うのも大変ですよね^^;

(Aug 8, 2007 09:42:31 PM)

Re[1]:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
pocket * :・さんへ

>かといって・・こどもいると病院へいく時間作るのも大変なのもわかるし。。
>近くだったらkou君預かってあげられたりするのにねぇ。
いやぁ~近くてもkou君は大変だから(^ー^;A預けるのは申し訳なくて
よー預けんわ~笑。お気持ち嬉しいです^^ありがとう!

>もしかしたらそれが原因でお泊まり保育への不安も言うのかもしれないけど結構夜だけ実はオムツはかせててぇっていう親御さん多かったよ。クラスに2,3人はそういう方いたし、おねしょが心配の子ももっといました。
aiちゃんにおむつだとお泊り保育行けないよーって脅してみたけど^^;
休む!と意外な返答が。。。それほどパンツになるのが自信ないのかぁ。。。っと。
実際、今日は昨日飲みすぎたのもあって失敗><

>でも子ども自身には恥ずかしいという気持ちが芽生える時期でこっそり着替えさせてあげた子もいるしお泊まり保育でパンツデビューした子も!夜中に一度起こしたりしたけどねぇ。
そういう話は聞くんだけど・・・
お泊り保育を口実に早く夜もパンツになって欲しいんだけど~。。。

>でもそうやっていつかaiちゃん自身が言い出すはずよぉ!

>まぁ・・まだ一年あるからいけると思うっ!
この夏が勝負か!なんて勝手に思ってたのですが・・・無理みたい^^;
色々実体験でのお話ありがとう!
(Aug 8, 2007 09:58:35 PM)

Re[1]:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
y.mitsukeさんへ

>夏風邪は辛いですねー。大変そうだな・・・。
>どうぞ、お大事に!!
夏風邪、初めての経験だと思います。。。
やっと良くなったみたいです。2週間長かった~><
健康には自信あったのですが・・・体調管理しっかりしないといけませんね。。。

>aiちゃん、相変わらず自分の世界持ってますね!素敵だわ。
そうですか?^^;

>ちゃんといろいろ考えてるし、自分の考えをちゃんと話せるし、偉いなぁ。
お褒めの言葉ありがとうございます。
でも5才って一番おしゃべりな年齢かもです。。。
頑固すぎるのが困りものですけどね^^;

>オムツもそのうちちょっとづつ自信が付けばいつか離れることでしょう。
>aiちゃんなら、きっと自分から「もうオムツいらん!」って言うのでは?
そういう時期を期待してるのですが。。。なかなかですねぇ。。。
これまた頑固だからダメなんでしょうか~(^ー^;A

(Aug 8, 2007 10:03:05 PM)

Re:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
お久しぶりです。
風邪をひかれたんですね><
もうよくなりましたか?

仲良しのお友達に少し助けてもらってほんとよかったですね。熱が高いのに横になれないなんて
ホント辛かったですね。

aiちゃんきっとなにかのきっかけで今日からは
いらないって言ってくれますよ^-^
うちの娘もなにかのきっかけでまた一人で寝るって
言ってくれたらのびのびねれるのにーとひそかに
期待してますが・・・。 (Aug 9, 2007 09:48:45 AM)

Re[1]:友に感謝!~お泊りできない理由。。。(08/03)  
あやはママ。さんへ

お返事遅くなりましたm(--)m

>仲良しのお友達に少し助けてもらってほんとよかったですね。熱が高いのに横になれないなんて
>ホント辛かったですね。
実家が遠いと友人の存在は本当にありがたいです^^。

>aiちゃんきっとなにかのきっかけで今日からは
>いらないって言ってくれますよ^-^
>うちの娘もなにかのきっかけでまた一人で寝るって
>言ってくれたらのびのびねれるのにーとひそかに
>期待してますが・・・。
aiちゃんも1人で寝かせると・・・不安なようで
いつまでも起きています><
ちょっとママが横で寝るだけですやすや~。
まだ1人は早いのですかね^^
(Aug 29, 2007 06:26:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: