愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2021/04/06
XML















人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[60]


【前回】考え方は人それぞれ(良し悪しはその人が決める)[59]


天崎「先輩、コロナ感染も収まりませんね」

先輩「『感染』というからじゃないか?『観戦』気分になって
   他人事みたいだ……」

天崎「……!! ヽ(^。^) アイアイサー……。
   先輩、コロナ”撲滅”活動も思うにまかせませんね……」





安村「対策の意識をもっと高めないといけませんね……」

先輩「政治家やマスコミみたいな事を言うな。
   何事においても、日本人の意識は諸外国に対して高い」

安村「そう言われればそうですが、どうして意識が高いのに
   収まらないんでしょう?」

先輩「西欧諸国に比べれば、遥かに高いレベルで抑えているよ」

天崎「でも、先輩、撲滅できてませんよ……」

先輩「うん、意識は高いんだが…………」





安村「あっ!先輩、行動力の弱さですか?意識は持っていても、
   行動力に関しては、我々はあまり強くない」

天崎「♪♪そのうち何とかなるだろうーー♪♪ってか?(^-^)
   しかし先輩、第4波が到来していますよ」

先輩「到来?……ははははっ……。甘いな。何処から来るんだ?
   来るんじゃない!ウイルスは常に我々の周辺に居るんだ。
   いいか、これはゲリラ戦に近い。常に我々の周りに、
   敵が居るんだよ」

安村「そうですね。その様な意識を強く持って……、
   防御の行動に移さないといけないんですね」





先輩「テレビなんかも、自粛違反をした連中ばかりを、
   報道しないで、知恵を使って様々な防衛行動をしている
   様子を流せばいいんだよ。お手本になる様な……」

天崎「先輩、言葉の使い方って大事ですね。
   自分の発する言葉で、意識の強弱が左右されるような
   そんな気もします……」

先輩「おいおい、天崎らしくないな……殊勝な事を……」

安村「新幹線博多駅で、キャリーバックを持った観光客が
   増えたニュースを見て『そろそろ動いても良いのかな?』
   と、感じる人もいますが『これは、まだまだ危険だ』と、
   感じた方が良いんでしょうね……」





先輩「そうだと思うぞ。良い線迄は抑え込んできているんだから
   今一歩だろう。忍耐力が試される時だ……」

天崎「飲食店なども限界に来ていますから、
   早くなんとかしないと……」

安村「交通機関なんかの企業も大変な状況だよ……」

先輩「これ程の困難な状況に襲われると、与党も野党も目的は
   一緒だという事が浮き彫りになるよな。
   方法論が違うだけなんだから、野党もどんどん政府の案に
   対案を出すチャンスだな……それが次の選挙に繋がる」

天崎「対案……ですね。大事なことですね。国民にとって。
   なんか批判ばかりしているように見えてしまいます」





安村「国難に接すると、様々な人達の本質が見えてきますね」

先輩「ふふふふっ……、それは我々に対しても一緒だろうな。
   俺たちの行動力も問われている。口先ではなくて……」

天崎「うーーーん、深いですね……」

先輩「不快だ!( "⌒∇⌒" )他人事じゃない。即行動だ!」

天崎「…………(;一_一)」

安村「うーーん」

先輩「…………( ̄ー ̄)」

        <続く>

人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/06 11:10:50 AM
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3292)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: