七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

日中友好も今は昔 New! カーク船長4761さん

コメント新着

七詩 @ Re[2]:多文化共生は既定路線(11/13) New! ふぁみり~キャンパーさんへ 参政党も政策…
七詩 @ Re:そりゃ政権与党ですからね(11/13) New! 鳩ポッポ9098さんへ 現実的な政策をとる…
ふぁみり~キャンパー@ Re[1]:多文化共生は既定路線(11/13) New! 七詩さんへ >自民党政府の姿勢を見ている…
鳩ポッポ9098@ そりゃ政権与党ですからね New! >自民党政府の姿勢を見ていると育成就労…
七詩 @ Re:レッテル貼りが酷い(11/10) New! 鳩ポッポ9098さんへ もともとは反ワクチン…
鳩ポッポ9098@ レッテル貼りが酷い New! >参政党は国民の生活感覚として外国人が…
七詩 @ Re:多文化共生は既定路線(11/13) New! 鳩ポッポ9098さんへ 自民党政府の姿勢を…
七詩 @ Re[1]:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! ふぁみり~キャンパーさんへ 参政党にし…
七詩 @ Re:風に乗るのが生き残る道(11/10) New! 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は国民の生活…
鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 >移民政策というと議論になっても、同じ…
2015年02月16日
XML
テーマ: ニュース(95829)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある調査によると建国記念日の意味を知っている日本人は二割未満しかいないという。
それはそうだろう。革命記念日とか独立記念日なら日付が明確であるし、そうしたものは現政権の正当性を誇示するために学校でも徹底的に教えるだろうし、様々な行事が行なわれ、いやでも認知される。これに対して、日本で、建国記念の日とされているものは日本書記の神武天皇の即位の日を太陽暦にあてはめたもので、古来から人口に膾炙したものでもなければ、日本の伝統行事でもない。
日本では節句を祝い、これに加え、盆と正月を特別な日としてきたが、明治政府はこれらの節句に変えて、祝日を制定した。これらの祝日は、元始祭(1月3日) 、新年宴会(1月5日)、孝明天皇祭(先帝祭。1月30日)、紀元節(2月11日)、神武天皇祭(4月3日)、神嘗祭(9月17日)、天長節(11月3日)、新嘗祭(11月23日)であり、天皇や宮中祭祀に由来するものが多い。その後の祝日でも、敬老の日や海の日など、天皇がどうしたこうしたといった天皇がらみの故事にちなむものが多い。言い方を変えれば、民衆の間に根付いてきた年中行事に由来するものが少ないというのが日本の祝日の特徴かもしれない。また、メーデー、クリスマス、国際婦人デーなど、海外と共有する祝日もほとんどなく、わずかに端午の節句である子供の日が他の東アジア諸国と共通であるくらいだろう。
建国記念日の日の認知度の低さは学校での教えにくさと関係あるのかもしれない。だいたい2月11日に神武天皇が即位したなんてことをどうやって教えるのだろうか。もとよりそれは史実ではないし、「史実ではないけど祝いなさい」というのでは、子供には理解不能である。もう一つの神話の書である古事記には神武天皇の即位についての簡略な記述があっただけのように思う。神武天皇が即位したといっても、まだまだ「まつろわぬ民」が大勢いた。どうしても、神話を基に、建国の日を決めるのであれば、國産みや天下りの時の方がよほどふさわしいように思う。もっともその日付についての記載はないので、祝日にするのは難しいとは思うけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月17日 03時11分56秒
コメント(58) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
 紀元節は明治になって近代国家日本としての形を整えるために設立した記念日。敗戦の年まで、行事は盛んであった。天皇皇后の御真影(写真)に対する最敬礼と万歳奉祝、校長による教育勅語の奉読などからなる儀式を小学校で行なった。1914年(大正3年)からは全国の神社で紀元節祭を行うこととなった。1926年(大正15年)からは青年団や在郷軍人会などを中心とした建国祭の式典が各地で開催されるようになった。
 1940年(昭和15年)が神武天皇の即位から2600年に当たるとされたことから、1月10日、宮城前広場において内閣主催の「紀元二千六百年式典」が盛大に開催された。11月14日まで関連行事が繰り広げられて国民の祝賀ムードは最高潮に達した。
 軍国少年だった私には鮮明に記憶にある。
 よくも悪くもこの事実を忘れてはならない。七詩さんが戦前戦後を忘却してはならないというからにはーー。
 もっとも私が2月11日にこだわるのは誕生日であるからだが(大笑い)。 (2015年02月17日 08時46分07秒)

素晴らしき日本の歴史的継承  
・曙光 さん
殆どの国の建国記念日は、19世紀、20世紀の植民地支配から脱した独立記念日、或いは革命記念日に集中している。古いところで米国の1776年7月4日の独立記念日。中国などは毛沢東の天安門での建国宣言が国慶節(建国記念日)になっている始末。

紀元前660年に遡り建国記念日を定めているのは、世界中で日本だけであろう。
日本ほど悠久の歴史に遡り、世界に比類ない天皇の系譜に見られる歴史的伝統の素晴らしさを継承して国は、ないと言えるだろう。

米国など逆立ちしても日本の歴史の継承に叶うはずもなく、中国など毛沢東以前の歴史をすべて捨て去った愚昧さを感じるばかりである。

日本の建国記念日が日本書紀に基づく初代天皇である神武天皇の即位日にまで遡るとは、日本民族、日本人の由緒正しさを示すものとして素晴らしい事ではないかと思う。
世界の全ての国が羨望を感じる素晴らしき伝統に、気づいていないのは、戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人ばかりというべきか。

紀元前660年に遡る日本の伝統を鑑みる時、日本の平和の大事を改めて、身に染みてつくづく感じる。日本国土を再び戦禍で凌辱する事は断じてあってはならない。

その為には、侵略誘発、戦争來迎の危険極まりない、現在の日本国憲法、法体系を一日も早く整備、改善する事が求められるだろう。
(2015年02月17日 09時47分55秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
alex99  さん
私には、何を以て、建国というのか
そもそも、その辺が、よくわからない
ましてや、特定の日を建国記念日とするとはどうも納得出来ない
日本には、植民地支配を脱して独立した、
と言うような区切りがありませんからね
私は、天皇が万世一系だとは思わないし
古代に、二・三度、王朝が代わっていると思うし
神武天皇あたりは完全に伝説だと思うし
継体天皇の血統は怪しい(笑)
どうしても科学的に考えてしまうんですよね
私、案外リベラルでしょう?(笑)
さりとて、サンフランシスコ講和条約発効日
なんて言うのでは、それまでの日本の歴史を否定する事になるし
建国記念日を言祝ぐ人達の心理がわからない
無くてもいいのでは無いか?
祝日が減るのは困るが(笑)

(2015年02月17日 12時54分45秒)

Re[1]:認知されない建国記念の日(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
alex99さん
>私には、何を以て、建国というのか
>そもそも、その辺が、よくわからない

横レスですが、
明治維新が「諸事、神武創業のはじめに」に基づいて成立したため、神武天皇の建国が明治維新の原点となったよう。 (2015年02月17日 23時27分35秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
maki5417  さん
認知されないのは、「建国記念の日」が「建国記念日」ではないからでしょう。「建国をしのび、国を愛する心を養う」日だから、突き詰めればいつでも良いし、特定の日である必要はないということでしょう。
審議会では、1月1日、立春という意見があったそうです。
国民のアンケートでも2月11日は半数にも達しなかったようです。
9回も法案が提出されて、廃案の連続。政治的妥協の産物ですから、紀元節の復活でもないでしょう。
神武天皇なんか実在したかどうかもあやしい神話の世界の話ですから、建国の起源は不明ということではないでしょうか。
とても、学校で教えられる代物ではないでしょう。

先日、フィギアスケートの大会を見ていたら、カザフスタンのデニス・テン選手が、若い頃の皇太子とそっくりでした。
いわゆる皇室顔でした。
彼は旧ソ連の朝鮮族だそうです。
皇室の源は朝鮮半島から着た高度な知識や技術を持った人々ではないでしょうか。だから土着の縄文人、弥生人(こちらも大陸から来た)とその混血を支配できたのではないでしょうか。外国人や異民族が土着民を支配することはよくあることです。

日本人の「由緒正しさ」って何?と思ってしまいます。
神国日本なんて思っている人は、ほとんどいないでしょう。
天皇も皇太子もただの人間です。
万世一系とか言ったって、限られた血縁集団の中で近親婚を繰り返す、そんな愚かさに気付いたからこそ、戦後民間から新しい血を求めたのでしょう。
期待できる優秀な皇太子で何よりです。 (2015年02月17日 23時35分15秒)

歴史を学び、日本の文化伝統を大事にしよう。  
・曙光 さん
>日本人の「由緒正しさ」って何?と思ってしまいます。

程度の低い議論が多すぎる。人類発祥の起源はアフリカが定説で、民族の血統を誇る等ナンセンスそのものでしょう。
日本国には大和朝廷から現在に連なる、日本国固有の歴史が継承されている事を言っている。
良くも悪くも大和朝廷から現代に至る歴史を学び、日本国とは如何に変遷し現在があるのか。そして今生きている我々日本の国土、家族、そして一人ひとりに思いを寄せる事が大事である。その観点から教師は建国記念日を教えるべきであり、建国記念日を教えられないとは、幼児のまま大人になったものの典型と言えるだろう。

建国記念日と建国記念の日は異なるなど、余りにも珍妙な言説に呆れてしまった。

未だGHQの洗脳の呪縛から逃れられず、君が代、国旗に身構えてしまい、日本人はダメでなければならないのだという虜になっている哀しき人々がいるという事だろう。
(2015年02月18日 00時42分06秒)

Re[1]:認知されない建国記念の日(02/16)  
七詩  さん
Ryu-chan6708さん
それまでは「将軍様」より偉い人はいないと思っていた庶民に明治新政府を権威づけるためには皇室をもってくるほかはなかった。皇室は将軍家などよりもはるかに昔からある…それを浸透させるためには神武創業は何よりも強調されるべきものでした。紀元節が最も盛大だったのも当然でしょう。子供のうちから歌をうたわせ、お祝いをして、神国日本、悠久の天皇制という概念をうえつけるのです。 (2015年02月18日 07時26分11秒)

Re[2]:認知されない建国記念の日(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
七詩さん
>Ryu-chan6708さん
>それまでは「将軍様」より偉い人はいないと思っていた庶民に明治新政府を権威づけるためには皇室をもってくるほかはなかった。皇室は将軍家などよりもはるかに昔からある…それを浸透させるためには神武創業は何よりも強調されるべきものでした。紀元節が最も盛大だったのも当然でしょう。子供のうちから歌をうたわせ、お祝いをして、神国日本、悠久の天皇制という概念をうえつけるのです。
-----
だから、私は軍国少年なので、それを実体験している。神武天皇から歴代天皇名を暗証させられた。今でも10代目くらいまでの天皇名はスラスラ言える。
 明治政府が紀元節を制定し、敗戦で廃止されるまでの約70年間はなんだったのだろうか。
(2015年02月18日 08時16分08秒)

自立する事が大事  
・曙光 さん
大人になり切れない似非インテリの中に、昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い。いつの時代も自分の考えを持たず、付和雷同的に声の大きいものに従い、自立できないできた人たちがいる。

昔、軍部の独走を止められず、逆にその尻馬に乗り、今、180度転換し、反日の尻馬に乗る。
こんなことでは再び日本は焦土となりかねない。
戦後、菊池章子はこんな女に誰がしたと歌ったが、大の男がそれでは、みっともない事この上ないだろう。

いつの時代も冷徹に時代環境を読み、よく学習し、人の言説の受け売りではなく、稚拙でもよいから自分御意見を述べる事が大事である。
そのことが真の平和国家、自立した日本を築く必須の条件であろう。
(2015年02月18日 09時22分14秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多いは大嘘。
何故なら、戦争期の少年は軍国教育が徹底し、全員軍国少年だった。私のクラスには軍国少年でない奴はいなかった。だから特攻隊に勇んで志望した者も多かった。。
 戦後、彼らの多くが反日思想家になったら、自民党の長期政権はなく、社会党か共産党政権になっていただろう。だから「昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い」は大嘘。自国の日本近現代史の無知。 (2015年02月18日 17時33分06秒)

付和雷同は同じ過ちを繰り返す。  
・曙光 さん
>昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多いは大嘘。何故なら、戦争期の少年は軍国教育が徹底し、全員軍国少年だった。私のクラスには軍国少年でない奴はいなかった。だから特攻隊に勇んで志望した者も多かった。

自慢げに私は軍国少年だったと言い、一方で国の所為(せい)だとなじる。そこを突かれると戦争期は全員軍国少年だった開き直る。
全てを国の所為にせずに、何故親たちは、自分たちは、軍部独走を止められなかったか。負ける戦争をしたのか。そこが問題である。負ける戦争をすれば国滅ぶことは自明の理である。
全て国の所為(せい)と言っていては、この過ちは再び繰り返されるだろう。

>戦後、彼らの多くが反日思想家になったら、自民党の長期政権はなく、社会党か共産党政権になっていただろう。だから「昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い」は大嘘。自国の日本近現代史の無知。

勿論、自民党は社会党や共産党よりマシだが、似非平和憲法の下、国防に怠慢だった償いは次世代の者が担う事となる。
自民党云々でなく、GHQにより思考停止状態に陥り、戦後180度無反省のまゝ思考転換したものが、政府、マスコミ、教育機関の中枢に未だ居続けている事を問題としている。

(2015年02月18日 19時17分11秒)

日本人の発言か(02/16)  
Ryu-chan6708  さん

>自慢げに私は軍国少年だったと言い、一方で国の所為(せい)だとなじる。そこを突かれると戦争期は全員軍国少年だった開き直る。

 誰が「自慢気に」軍国少年と言っているのか。勝手に嘘を作っている。自分はそのとき、軍国少年でなく日本は負けると思って外野で冷ややかに見ていたのか。

>全てを国の所為にせずに、何故親たちは、自分たちは、軍部独走を止められなかったか。負ける戦争をしたのか。そこが問題である。負ける戦争をすれば国滅ぶことは自明の理である。

 小学生に軍部の独走を止めなかった責任を追及するとは落語だね(笑い)。軍部の独走が始まる頃は軍国少年は生まれていないか、赤ん坊だ。日本の近現代史の歴史感覚ゼロ。
 他人事のように言っているが、自分は日本国民でないらしい。自分は軍部の独走を止めるのに何をしたのかね。

>全て国の所為(せい)と言っていては、この過ちは再び繰り返されるだろう。

 誰が「全て国の所為(せい)と言っている」のか、主語がない。まさか小学生か(笑い)。あたたが日本国民ならあなたの所為(せい)でもある。主語はあなた。まぁ、気楽に他人事のように責めているので日本国民でないようだが。 


>勿論、自民党は社会党や共産党よりマシだが、似非平和憲法の下、国防に怠慢だった償いは次世代の者が担う事となる。
>自民党云々でなく、GHQにより思考停止状態に陥り、戦後180度無反省のまゝ思考転換したものが、政府、マスコミ、教育機関の中枢に未だ居続けている事を問題としている。

 それが軍国少年と直接どういう関係があるのか(笑い)。そのうち、軍国少年と核武装が直結する定型になること請け合い(笑い)。終り。
(2015年02月18日 20時52分50秒)

人生、学びです。  
・曙光 さん
親切心から真面に対応した自分のミスでした。
声を荒げない七詩さんの寛容を、無駄と判れば相手にしない鳩さんの大人の対応を学びたい。 (2015年02月18日 21時41分48秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
maki5417  さん
「戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人」、「程度の低い議論」、「GHQの洗脳の呪縛」、「似非インテリ」、「似非平和憲法」、「GHQにより思考停止状態」と、いつものお決まりのセリフがでてきて、これにて一件落着ですね。
あれ、「原発再稼働」と「核武装」がまだでしたか。

建国記念の日(建国記念日ではないです。現代史はご存じないか?)は、日の丸を掲げる家を見なくなりましたね。
戦後70年、今や日の丸も君が代も法律で強制し、学校現場では従わないものは処分です。
そのうち不敬罪が復活したりして。

誰かさんの「親切心」は、いりません。
もう少しましなコメントをお願いします。 (2015年02月18日 22時44分27秒)

逃げ口上も定型(02/16)  
Ryu-chan6708  さん

>親切心から真面に対応した自分のミスでした。
>声を荒げない七詩さんの寛容を、無駄と判れば相手にしない鳩さんの大人の対応を学びたい。

 逃げ口上も定型(笑い)。「親切心で真面目」でなく「偉そうな非難で、不真面目極まる」発言であることが自分で分からないのは不幸なことだ。
(2015年02月18日 23時01分51秒)

真面な左派系論客よ出よ。  
・曙光 さん
maki某さん
いつも言われ放しだった貴方も、一人ではなく味方を得てか参戦ですか。
貴方は、R某さんと違い、内容はともかく、御自分の意見がある事は認めていますよ。

七詩さん
それにしても、左派系は、今の世間同様、論客がおらず淋しい限りですね。
朝日も連日安倍首相の高支持率を取り上げているし、表面的迎合ではなく、理のある反論がなければ、正当派としても、労働側の代弁者は枯渇、壊滅してしまう事が心配です。

(2015年02月19日 00時48分45秒)

Re:素晴らしき日本の歴史的継承(02/16)  
七詩  さん
・曙光さん
血統故に貴く権威あるとされる制度は昔は世界のほとんどの民族にあり、徐々に消滅しつつあります。そういう制度は残っていたからと言って素晴らしいとも思いませんし、ましてや世界に比類ないとも思わない。明治以前の琉球や蝦夷地などは天皇とは無関係ですし、琉球には別に王がいましたよ。
(2015年02月19日 07時00分26秒)

Re[1]:認知されない建国記念の日(02/16)  
七詩  さん
alex99さん
歴史的根拠もないし、民衆の間で自然発生的に続いてきた伝統行事でもない。学校でも教えないし、教えようがない。認知されないのは当たり前です。
右とか左とかいう区分は意味ないとは思いますが、左の論客に魅力的なものが少ないのは、「自分はリベラル(これもファジーな言葉ですね)だからこう考える」、「自分は左派だからこう考える」という硬直思考が多いように思います。
個々の問題ごとに自分の頭で考えることが大事ですよね。 (2015年02月19日 07時05分54秒)

Re[1]:認知されない建国記念の日(02/16)  
七詩  さん
maki5417さん
天皇制には様々な考え方があっても、天皇を国が追放しようとか、財産を没収しようなんてことを考えている人はごく少数でしょう。そして今の天皇を嫌いという人も考えにくい。かりに天皇制がなくなっても日本一の由緒正しい財産家としての天皇家は残りますし、市民的自由を手に入れるとともに、天皇家を尊崇する人びとを中心にした様々な団体や行事に声がかかるでしょうから、失うものよりも得るものの方が多いように思います。天下り神話はまさに天皇家が外からきたことを比喩しているのでしょう。稲作、鉄器、文字、酒…そうしたものは半島から伝わってきました。良いとか悪いとかではなく、最近の嫌韓論調はそうしたことを考えるとばかばかしいかぎりです。 (2015年02月19日 07時12分26秒)

Re:歴史を学び、日本の文化伝統を大事にしよう。(02/16)  
七詩  さん
・曙光さん
神話によるのではなく、愛国はもっと実際的な視点から考えるものではないのでしょうか。なぜ愛国か…それは異国に支配されると、多くの場合、そこに住んでいる人は不幸になるからです。自分達の言語を使い、自分達の伝統を楽しむ幸せということになるのでしょうか。 (2015年02月19日 07時14分56秒)

Re:自立する事が大事(02/16)  
七詩  さん
・曙光さん
自分で考えることが重要です。 (2015年02月19日 07時16分14秒)

Re:真面な左派系論客よ出よ。(02/16)  
七詩  さん
・曙光さん
改憲への動きや地球儀バラマキ外交も問題ですが、着々と勧められている労働条件改悪も怖ろしい。そうしたものを問題視する声がなぜ高まらないのだろうか。 (2015年02月19日 07時19分41秒)

真面な右派系論客よ出よ?(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>maki某さん
>いつも言われ放しだった貴方も、一人ではなく味方を得てか参戦ですか。
>貴方は、R某さんと違い、内容はともかく、御自分の意見がある事は認めていますよ。


不利となるや仲間を無理に増やして自分の正当性を維持しようといういつものいやらしい「定型」。こういう人は性格的に自分の意見などなし。

maki某さんが並べた「戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人」、「程度の低い議論」、「GHQの洗脳の呪縛」、「似非インテリ」、「似非平和憲法」、「GHQにより思考停止状態」、「原発再稼働」と「核武装」というのはすべて誰かの引用。自分の思考などなし。
 七詩さんのブログを自分のブログのように使って、ときには七詩さんのテーマに無関係に定型の自己宣伝。自分のブログをつくればいいのに。もっとも定型文句の宣伝では七詩さんのブログほどのアクセスはないか。 (2015年02月19日 08時02分21秒)

声がけし失礼しました。  
・曙光 さん
揚げ足取りと他人の引用だけの不思議な人。
言葉を掛けた私のミスでした。精々,頑張ってください。 (2015年02月19日 08時59分58秒)

Re[2]:認知されない建国記念の日(02/16)  
alex99  さん
七詩さん
>稲作、鉄器、文字、酒…そうしたものは半島から伝わってきました。
ーーーー
すべてが半島経由ではありませんし
いろんな方面から伝わってきている
人間も、同じ

文化というものは、伝播・拡散するものです
半島経由だから、半島の人間が偉い、と言う事では無い

日本人も、DNA的には、案外、韓国人とは、近くないらしいし


>良いとか悪いとかではなく、最近の嫌韓論調はそうしたことを考えるとばかばかしいかぎりです。
ーーー
ですから
上記を韓国への評価と結びつけるのは、誤りでしょう
それに、歴史的に、昔のことです



-----
(2015年02月19日 11時17分45秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
alex99  さん
軍国少年うんぬんは別にして
戦前の軍人が、戦後、極めて左翼的な人間に「転向」するという事例は、結構ありました
反対に左翼が転向して右翼になった例もある

それなりの思惑・計算があっての事でしょうが
いちがいに、どうのこうのと、言え無いかも知れない
軍国教育をした教師達は、戦後、みごとに、左翼または「民主勢力」(笑)に転向したと、思いますが

思想というものは、そんなに、もろいものか?とは思いましたが、
まあ、もともと、思想と呼ぶほどのものでもなかったのでしょう
私だって、学生時代は、授業料値上げ反対のデモに、なんの疑問もなく参加したし
安保改定は、けしからんと思っていた
みなさんも、こういう恥の歴史は、お持ちでしょう(笑)






(2015年02月19日 11時31分24秒)

拡散してほしいキーワード  
・曙光 さん
「似非インテリ」「似非平和憲法」「GHQによる思考停止」等は私の作った造語でした。それを引用とは、そこまで拡散しているとしたらうれしい限りですね。
日本も捨てたものではなく、希望が持てるというものでしょう。
(2015年02月19日 12時58分20秒)

雉子も鳴かずば討たれまいにーー。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
 議論が不利になると「揚げ足取りと他人の引用」の定型文句しか言えないで、他人のブログを占領し、我が者顔で、「戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人」、「程度の低い議論」、「GHQの洗脳の呪縛」、「似非インテリ」、「似非平和憲法」、「GHQにより思考停止状態」、「原発再稼働」と「核武装」などと全部、どこかからの「引用」なのに自身の意見と書きまくる不思議な人。
 精々,七詩さんのブログに便乗してこの自己宣伝と称する「引用」にせっせと頑張る姿をみたいものだ。 (2015年02月19日 13時15分50秒)

意味のない造語(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
「似非インテリ」「似非平和憲法」「GHQによる思考停止」等は私の作った造語とは(笑い)。中味は事実の「引用」なのに、意味のない日本語らしからぬ幼稚な言葉でくるんだだけ。
「似非インテリ」など「似非知識人」と簡単に造語できる。
(2015年02月19日 13時30分38秒)

Re:認知されない建国記念の日(02/16)  
alex99  さん
私は
・曙光 さんのコメントが定型的であるとは、申し訳無いが、指摘させていただいたことがありますが
それは、一種の、・曙光 さんの書き方のクセなんでしょう
しかし、いつものご意見の中身については
ほぼ、私としては、同意見です

今回の・曙光 さんとRyu-chan6708 さんの議論については、単なるボタンのかけ違いなんじゃないでしょうか?
と言うか、あまり、本質的な問題じゃないように思いますが

私が上で書いたように、人は、時間の経緯や歴史の変転によっては、考え方・価値観は、けっこう、簡単に違って行きますからね
昔の帝国主義や植民地支配、英国の海賊行為など、今から見ればけしからんものだとされますが、当時は、堂々たる「時代の思想」だった
日本など、遅れてきた帝国主義者であったばかりに、おまけに有色人種であるばかりに、「世界秩序」の「元祖帝国主義者・植民地主義者達」から、世紀の悪者にされていますが

まあ、そこまで言ってしまうと、おしまいか(笑)



(2015年02月19日 13時42分38秒)

真面な平和を目指していこう。  
・曙光 さん
「似非インテリ」「似非平和憲法」はかつて私が使い始めた時は、極左翼から随分叩かれたものだが、戦後60年を経て、やっと市民権を持ったようで、安倍首相他、皆さんのご苦労に感謝したい。

外出するので、この言葉の定義、意味を説明する時間がないが、思考としては,ALEXさん、鳩さん他の方々とは、大きな違いは無いでしょう。

ただ、「似非インテリ」、「似非平和憲法」との本当の闘いはこれからが正念場でしょう。
侵略により、テロにより、日本を再び焦土にすることは、次世代以降の為にも、断じてあってはならない。

真の平和、世界に通用する平和を目指していくことが、われわれ世代の、日本人としての責務と言えるでしょう。

(2015年02月19日 14時12分20秒)

他人のブログで偉そうな自己宣伝はやめよう。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
「戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人」、「程度の低い議論」、「GHQの洗脳の呪縛」、「似非インテリ」、「似非平和憲法」、「GHQにより思考停止状態」、「原発再稼働」、「核武装」のうち、「似非インテリ」「似非平和憲法」「GHQによる思考停止」等は他にない造語だという。ではその他は「引用」を認めたことになり矛盾。

>「似非インテリ」「似非平和憲法」はかつて私が使い始めた時は、極左翼から随分叩かれたものだが、戦後60年を経て、やっと市民権を持ったようで、安倍首相他、皆さんのご苦労に感謝したい。

 そんな個人史は虚偽。戦後、憲法問題や似非インテリは、マスコミでは、当たり前の論争テーマ。事実の「引用」に事欠かない。
 「GHQによる思考停止」は「GHQによる言論弾圧」をいうなら、もう古びた戦後史の事実の「引用」にすぎない。 (2015年02月19日 16時43分39秒)

ムダな議論(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
alex99さん
>私は
>・曙光 さんのコメントが定型的であるとは、申し訳無いが、指摘させていただいたことがありますが
>それは、一種の、・曙光 さんの書き方のクセなんでしょう
>しかし、いつものご意見の中身については
>ほぼ、私としては、同意見です

>今回の・曙光 さんとRyu-chan6708 さんの議論については、単なるボタンのかけ違いなんじゃないでしょうか?
>と言うか、あまり、本質的な問題じゃないように思いますが


 そうですね。私もそう思うが、話を見事にそらすのがこの人の特徴。「紀元節」について本質的な問題でない。
 ところが「紀元二千六百年」行事などで、軍国少年の頃を思い出したと書いたら、いきなり、「大人になり切れない似非インテリの中に、昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い。いつの時代も自分の考えを持たず、付和雷同的に声の大きいものに従い、自立できないできた人たちがいる」ときた。

さらに「自慢げに私は軍国少年だったと言い、一方で国の所為(せい)だとなじる。そこを突かれると戦争期は全員軍国少年だった開き直る」ときた。

私は軍国少年だったことを自慢も、卑下も一言も書いていないのにーーー。それは不可能。なぜなら、それは当時の子どもに選択できない運命だったから。どこから「自慢気に」という言いがかりの言葉が出るのか不思議。事実にそぐわない、歴史常識に欠けるとしかいいようがない。

私が「誰が『自慢気に』軍国少年と言っているのか。勝手に嘘を作っている。自分はそのとき、軍国少年でなく日本は負けると思って外野で冷ややかに見ていたのか」と反論したら、それで、見事に終り。これに対する返事なし。

 ところが、この人は素直にミスを認めないので、グダグダ長い言い訳が続くだけで、「紀元節」やこれに関連した軍国少年の話題からそれていくだけ。
 makiさんが皮肉ったように「核兵器」にまではいかなかったが、その寸前まで行ったようにーー。

 なお、軍国少年世代はalex99さん世代より上かもしれない。安保時代は仕事に追われ関心がなく、学園闘争も無関係。
 軍国少年だった養老孟司氏は、学園闘争のときは東大助手で、学生たちがヘルメットで竹槍を突いて騒いでいるのを見て戦争中を思い出したとエッセイに書いている。世代が違う。
 それが理解できないのは日本の近現代史の理解不足。 (2015年02月19日 17時24分49秒)

Re[3]:認知されない建国記念の日(02/16)  
七詩  さん
alex99さん
韓国が上とか下とかではなく、古代には様々な人の移動があったんだろうなと思います。人類がアフリカを出たのだってたかだか7万年前のことにしかすぎません。
日本文明だの日本人の独自性といったってその7万年以内のことでしかないのですね。
そしてまた、日本の文明、文化も独自に発展した面もありますけど、他の文明や文化に大きくおっていることも事実です。 (2015年02月19日 20時54分12秒)

真面に付き合った私のミスだった。  
・曙光 さん
2、3行読み余りのアホらしさに後は読んでもいないが、もういいでしょう。 (2015年02月20日 00時29分08秒)

無知な言いがかりは私のミスだった(笑い)(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
「大人になり切れない似非インテリの中に、昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い。いつの時代も自分の考えを持たず、付和雷同的に声の大きいものに従い、自立できないできた人たちがいる」
「自慢げに私は軍国少年だったと言い、一方で国の所為(せい)だとなじる。そこを突かれると戦争期は全員軍国少年だった開き直る」

 これはこのブログとともに永久に記録される「軍国少年」の無知を暴露した文章。

このブログの昨年の9月30日の
 「皮相的とは、物事を表面的に浅く見る事を言う。皮相ではなく事実を述べてる。1950年6月21日ダレス長官は吉田首相に朝鮮戦争への日本の軍事的協力を要請した。吉田は9条を建前に断っている」という歴史的事実に関する「大嘘」は今も七詩さんのブログに記録されているように。 (2015年02月20日 08時23分44秒)

面倒みも終わりにしたい。  
・曙光 さん
当件については、ALEXさんは私の主張の骨子が「思考の誤謬」あるいは「思考の空白」と一発で理解したが、貴方にはまるで話が理解されていない。呆れるほど、話が見えていない。

大学闘争は若気の至りで、日本人は済ませたが、先の大戦で、負ける戦争をした日本は、2度と同じ過ちを侵したら国土も国民も日本人は消滅するという事。

「思考の空白」は国の命運を決める時、断じて許されない。日本人1億2千万の全ての命を奪う事となる。

これ以上、いつまでも無為な時間を付き合っている暇は、当方にはない。
(2015年02月20日 09時22分46秒)

愚論を終わりにしないだろう。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>当件については、ALEXさんは私の主張の骨子が「思考の誤謬」あるいは「思考の空白」と一発で理解したが、貴方にはまるで話が理解されていない。呆れるほど、話が見えていない。

「誰が『自慢気に』軍国少年と言っているのか。勝手に嘘を作っている。自分はそのとき、軍国少年でなく日本は負けると思って外野で冷ややかに見ていたのか」にレスなし。


>大学闘争は若気の至りで、日本人は済ませたが、先の大戦で、負ける戦争をした日本は、2度と同じ過ちを侵したら国土も国民も日本人は消滅するという事。


「軍国少年」は大学紛争当時は助手か助教授。学生に追求されている立場。先の大戦が始まったときは、軍国少年は生まれていないか、赤ん坊。無関係。やれやれ、時代に無知な人の言うことは疲れる(笑い)。「軍国少年」に関する歴史的知識無知。

>「思考の空白」は国の命運を決める時、断じて許されない。日本人1億2千万の全ての命を奪う事となる。

また、定型文句のスタート。

>これ以上、いつまでも無為な時間を付き合っている暇は、当方にはない。

これまた、「逃げの定型文句」(笑い)。これで終りにしないことも「定型的」(笑い)。

 こちらこそ「自慢げに私は軍国少年だったと言い、一方で国の所為(せい)だとなじる。そこを突かれると戦争期は全員軍国少年だった開き直る」という見当外れの低レベルの暴言に付き合ったことは無意味だった。 (2015年02月20日 11時55分52秒)

おしまい  
・曙光 さん
あなたとの会話は無意味と当方から再三言ってきたが、やっとあなたも無意味と言ってくれましたね。
他人のブログでこれ以上1対1の無意味なやり取りをすることをやめましょう。 (2015年02月20日 23時32分07秒)

定型の:おしまい(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>あなたとの会話は無意味と当方から再三言ってきたが、やっとあなたも無意味と言ってくれましたね。
>他人のブログでこれ以上1対1の無意味なやり取りをすることをやめましょう。

 最初に「軍国少年」の無知で言いがかりをつけてきたのはそちらだから、最初から無意味なことは明らか。

>これ以上、いつまでも無為な時間を付き合っている暇は、当方にはない。

と言いながら、またコメントを書いている定型。そのうちに管理人の七詩さんが登場するという定型を予想できる(笑い)。

「誰が『自慢気に』軍国少年と言っているのか。勝手に嘘を作っている。自分はそのとき、軍国少年でなく日本は負けると思って外野で冷ややかに見ていたのか」は依然として答えなし。答えられないのだろう。 (2015年02月21日 08時20分04秒)

これで終わりました。  
・曙光 さん
皆さんいい大人なんだから、もういい加減にして下さい。

貴方が、自分は軍国少年だったと何度も言うから、一般読者として、軍国少年を自慢していると感じただけ。

今度は、軍国少年だったが戦争を冷やかにみていたと何度も書き、戦争冷やかを自慢しているように感じられるが。

大抵の当時の少年は軍国少年であり、又、その中に戦争を嫌っていた1部少年もいるでしょう。

公の議論の場で、あまり、自分が自分がと、一個人の事に固執しない方がいいですよ。

私は時間の無駄と何度も言っているし、貴方も無意味と言われたのだから、もういい加減やめましょう。
(2015年02月21日 09時00分01秒)

また、嘘の上塗り(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>貴方が、自分は軍国少年だったと何度も言うから、一般読者として、軍国少年を自慢していると感じただけ。

 「軍国少年」は、最初のコメントとそれに対する七詩さんのコメントに対してのたった2回しか書いていない。「何度も」は大嘘。七詩さんとのやりとりで終りだったのにいきなり、そっちから「大人になり切れない似非インテリの中に、昔軍国少年、今は反日思想家という哀れな人々が多い」と見当外れの横槍コメントが加わり、無意味な論議に展開しただけ。一体、このコメントに何の意味があったのか。


>今度は、軍国少年だったが戦争を冷やかにみていたと何度も書き、戦争冷やかを自慢しているように感じられるが。

 そんな文章は皆無。「何度」はゼロ。よくそういう嘘が平気でつけたものだ。

>大抵の当時の少年は軍国少年であり、又、その中に戦争を嫌っていた1部少年もいるでしょう。

 あなたはどうだったのかを聞いているだけ。「戦争を嫌っていた1部少年」はピンタを食らっていただろう。

>公の議論の場で、あまり、自分が自分がと、一個人の事に固執しない方がいいですよ。

 「揚足取り」「引用」と自分が自分がと、一個人の事に固執しない方がいいですよ(笑い)。

>私は時間の無駄と何度も言っているし、貴方も無意味と言われたのだから、もういい加減やめましょう。


 そういって、やめないのは貴方の定型。
(2015年02月21日 11時44分31秒)

ラスト  
・曙光 さん
これだけ中身のない、アホらしきやり取りになったら、ラスト前に引いた方が、大人という事なのだろう。
大人になるチャンスを上げましょう。 (2015年02月21日 14時36分39秒)

Re:ラスト(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
・曙光さん
>これだけ中身のない、アホらしきやり取りになったら、ラスト前に引いた方が、大人という事なのだろう。
>「大人になるチャンスを上げましょう。
-----
 偉そうにーーー。まだ、無意味な自分の「カミツキ」のミスに反省なし。
 こちらこそ、「大人になるチャンスを上げましょう」。
 いつもの「定型」では無理かな(笑い)。 (2015年02月21日 15時53分35秒)

最後は感情論で終わり。  
・曙光 さん
予想通り最後は感情的な捨てぜりふですか。
まあいいでしょう。 (2015年02月21日 21時43分28秒)

子どもで終わり(02/16)  
Ryu-chan6708  さん

>予想通り最後は感情的な捨てぜりふですか。
>まあいいでしょう。
-----
予想通り「大人になるチャンス」を失ったようだ。定型は捨てきれないようだ。 (2015年02月22日 14時51分35秒)

お疲れ様  
・曙光 さん
もう、これで気が済んだでしょう。 (2015年02月22日 23時59分12秒)

学ぶこと  
Ryu-chan6708  さん
・曙光さん
>もう、これで気が済んだでしょう。
-----
やはり定型。これで13回目の無意味なコメント。
 いつもの定型で「他人のブログでこれ以上1対1の無意味なやり取りをすることをやめましょう」と言いながら、自分ではせっせと忘れずコメントを書く(笑い)。
 昨年の「皮相的とは、物事を表面的に浅く見る事を言う。皮相ではなく事実を述べている。1950年6月21日ダレス長官は吉田首相に朝鮮戦争への日本の軍事的協力を要請した。吉田は9条を建前に断っている」(2014年10月04日 10時32分00秒)の貴方のコメントに対し、私が「おかしいなぁ。北朝鮮軍が突如、韓国に侵入し、朝鮮戦争が始まったのは1950年6月25日」(2014年10月05日 09時32分48秒)と指摘したのに対し、間違いを認めず、逃げまわり、25回も無意味なコメントの新記録。「述べた事実が間違っていました」の1回のコメントで済むものをーーー。性格か、「大人」としての学ぶクセがないためか。
 14回目のコメントはどういう内容になるか、管理人の登場か(笑い)。

、 (2015年02月23日 08時21分41秒)

これでやっと終わった。  
・曙光 さん
あなたが言っていることが正しいと思っているなら、そう思ってていればよいだけのこと。私があなたの指摘で意見を変える筈もあり得ないし、あなたも変えないでしょう。

まさに時間の無駄。私はかなりの多忙人間で、無駄な時間につき合えるヒマ人ではない。
また、七詩さんほど、寛容でも面倒見もよくない。


(2015年02月23日 09時37分31秒)

Re:これでやっと終わった。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>あなたが言っていることが正しいと思っているなら、そう思ってていればよいだけのこと。私があなたの指摘で意見を変える筈もあり得ないし、あなたも変えないでしょう。

「1950年6月21日ダレス長官は吉田首相に朝鮮戦争への日本の軍事的協力を要請した」は誰も正しいと思わない。
 あなただけが正しいと思っている。未だにーー(笑い)。 (2015年02月23日 10時58分13秒)

付き合っていられない。  
・曙光 さん
掲題に関係ない事を持ち出して来て、何を今更グチグチ言っているのか。
相当説明した筈だが、貴方は話の要点、骨子を何も理解できなかった。
今更、話の内容について一切繰り返して説明するつもりはない。

貴方が正しいと思っているなら、正しかろうが間違っていようが、私にとってどうでもよい事。それでよいと言っている。
下らない引用と、揚げ足取りはいい加減止めた方がいいですよ。

仮にどこかに誤字や数字の入力ミスがあったとしても、そんな瑣事末節はどうでもよい事。
私にとっては、興味も、関心もなく振り返る気もしない。

又、長々と反論するのだろうが、貴方が何を言おうと私は何も変わらないし、時間の無駄そのものであり、もう既に貴方のコメントを殆ど読んでもいないし、読む気もしない。

読まれもしない空しきコメントを独り自己満足の為に、他人のブログに長々と書き連ねるのはマナー上もやめるべきでしょう。
(2015年02月23日 14時57分16秒)

15回目の定型  
Ryu-chan6708  さん
>読まれもしない空しきコメントを独り自己満足の為に、他人のブログに長々と書き連ねるのはマナー上もやめるべきでしょう。


 主題に関係なく「戦後の過てる偏向教育に毒された当の日本人」、「程度の低い議論」、「GHQの洗脳の呪縛」、「似非インテリ」、「似非平和憲法」、「GHQにより思考停止状態」、「原発再稼働」、「核武装」が定型的に登場しても、あなたは意見をいうのは自由とのこと。わたしも自由。マナーはなし。 (2015年02月23日 15時39分48秒)

これで、さよなら。  
・曙光 さん
私は七詩さんの主題提起、コメントが、主張を超えて面白く当ブログに参加している。
申し訳ないが貴方には関心はない。お好きにして下さい。
(2015年02月24日 00時48分20秒)

16回目のさよなら。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
定型的コメントは1回で飽きるので貴方には関心はない。
だから、最後と自分で言いながら、もう17回目のコメントがないことを期待(笑い)。 (2015年02月24日 08時05分34秒)

お疲れでした。  
・曙光 さん
好きにしてください。 (2015年02月24日 08時59分03秒)

Re:お疲れでした。(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
>好きにしてください。

17回目がついに来る。「読まれもしない空しきコメントを独り自己満足の為に、他人のブログに長々と書き連ねるのはマナー上もやめるべきでしょう」と自分では言いながら(笑い)。
(2015年02月24日 20時29分33秒)

・無題  
・曙光 さん
>17回目がついに来る。

17回引き摺ったのはどちらか。18回が来る事だろう。
大人になれぬ者として。 (2015年02月24日 21時25分42秒)

18回目がそちらから来たRe:・無題(02/16)  
Ryu-chan6708  さん
18回がそちらから来た。大人になれぬ者として(笑い)。

(2015年02月24日 23時26分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: