七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

七詩 @ Re[9]:クリニックの過当競争時代?(06/26) ふぁみり~キャンパーさんへ どうもありが…
七詩 @ Re[1]:「太平記」を読んでいる~落首に笑う(06/28) ・曙光さんへ 毎日なので大変なのでしょう…
・曙光@ Re:「太平記」を読んでいる~落首に笑う(06/28) >有名な五条河原の落書きもこの時代だし…
ふぁみり~キャンパー@ Re[8]:クリニックの過当競争時代?(06/26) 七詩さんへ そうですね、だから会話がかみ…
七詩 @ Re[7]:クリニックの過当競争時代?(06/26) ふぁみり~キャンパーさんへ 念頭において…
ふぁみり~キャンパー@ Re[6]:クリニックの過当競争時代?(06/26) 七詩さんへ 別に間違えてるって言ってるわ…
七詩 @ Re[5]:クリニックの過当競争時代?(06/26) ふぁみり~キャンパーさんへ そうですね。…
七詩 @ Re[1]:「有名であること」の価値(06/27) ・曙光さんへ 今回の都知事選ですが、多…
ふぁみり~キャンパー@ Re[4]:クリニックの過当競争時代?(06/26) 七詩さんへ なんかかみ合ってないと思いま…
・曙光@ Re:「有名であること」の価値(06/27) >人間には多かれ少なかれ自己顕示欲があ…
2021年05月23日
XML
カテゴリ: 雑感
よく日本人は三つのものを過大評価していると言われる。

このオリンピックについてはずいぶんと認識が変わった人が多いのではないか。幻想が醒めたわけである。「感染状況がどうあろうとオリンピックは開催する」というIOC委員の発言には、日本人が何人コロナで死のうが重症になろうがオリンピックには関係ないというわけで、たぶんこんな発言はIOC委員の母国の開催だったらしないにちがいない。総理や担当大臣の開催するか否かはIOCの判断という発言にも、おいおい、国民の感染症対策に責任を持つのは日本の政治家ではないのか、IOCはGHQなのか…と突っ込みをいれたくなる。
まあ、オリンピックが開催されるとして、今後、考えられる可能性は三つある。
一つは感染爆発し、文字通りの「変異株五輪」となった場合。この場合でもすでにゆるゆるの入国規制で変異株も入っているだろうし、予選だの事前合宿だのもある。感染拡大も五輪前にすでに起こるだろうし、政治や都は決して五輪と感染爆発の因果関係は認めないだろう。
二つは恐れているほどの感染拡大が起こらなかった場合。コロナの予測は専門家も外しているので、この可能性ももちろんある。不安があれば人はますます用心するし、オリンピックの与える不安感がプラスに働くかもしれない。
そして三つめは感染はどうであれ、9月ごろにはさすがにワクチンもかなり普及し、それが効果があって、社会の不安感はかなり和らいでいるという可能性である。
いまさら、五輪を中止しても、感染者数が急減するとも思えず、政府は第二、第三の可能性にかけているのかもしれない。
最後に五輪の後にきっと起きそうなこととして、国民の多くはオリンピックにも競技スポーツにも、かってのように熱狂することもなくなるのではないか。多くの人が金、利権まみれの内情を知った以上、「元気を与えたい」だのといった上から目線の言説にもうんざりしていると思うから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月23日 12時34分37秒
コメント(13) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: