全2件 (2件中 1-2件目)
1

チビさんはもうすぐ7ヶ月。離乳食を初めて1ヶ月半。下の前歯が2本、綺麗な歯茎から生えだしていますこの画像を撮った時は、まだほんとに頭を出した程度だったのにみるみる歯らしくなってきています。自分でも気持ち悪いのか気になるのか、指を突っ込んで触っていたりちょっと受け口っぽいシャクレ顔になってたりそのままシャクレてくれるなよ
2014.01.16
コメント(0)
12月中旬に突然腱鞘炎になりました。最近しょっちゅう指にシビレが出るなぁと思ったらある朝いきなりバネ指になりました。右手の親指が曲げ伸ばししづらい…。時にはガッチリ固まって、曲げると激痛そして今度は引っ張らないと伸ばせない最初は少し引っかかりがある程度だったのに、どんどんひどくなって年末年始にはペットボトルの蓋を開けることもできないほど両手親指あたりが痛むように。だいたい使いすぎが原因なので、毎日の子育てとか年末の大掃除とかそういう要因が重なったんだろうけど。自然治癒することもなさそうだし、なにより家事育児に不便なので近くの整形外科に行ってきましたレントゲンで骨の変形がないか確認し、問題なかったのでやはり腱鞘炎だとの診断。ひどくなれば手術だそうですが、とりあえずは炎症を抑える注射を打って様子を見ることになりました。両手親指の付け根に注射。コレが結構痛い、そして量が多い不妊治療・不育治療で注射に慣れてるnyagでも「ムムッ」と思うほど。注射終わりはちょっとじーんとしてて、バネ指もそのまま・痛みも変わらず。「なんだ、痛い損かよ」と思ったのですが数日かけてジワジワと効いてくるようです。5日経った今は、左は気づかない程度、右は軽いバネ指と痛み程度になっています。1週間に1回の注射をしばらく続けることになりそうです。他にも奥歯に穴が空いているのを発見したり、妊娠中からの恥骨の痛みがまだ取れてなかったりと、満身創痍ですな~これが高齢出産というものなのかそれともみんなこうなのか
2014.01.15
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1