とある20代男の読書日記

PR

プロフィール

読書日記

読書日記

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.30
XML
テーマ: 読書(9608)
カテゴリ: カテゴリ未分類

自己否定をやめるために大切なのは、“誰の言葉を信じるか”を選ぶこと

誰かに否定されると、心が揺れる。

「そんな考え方は違う」と言われたり、

「向いてないよ」と言われたり。

たとえ自分の中に信念があっても、

10人中9人に否定されたら、

「やっぱり自分が間違ってるのかな」と感じてしまうことがある。

でも、全員に認められる生き方なんて、きっと存在しない。

もし誰かに否定されたら、

一度立ち止まって、こう考えてみてほしい。

――この人は、自分の人生にとって本当に大切な人だろうか?

心から信頼できる人、

自分の努力をちゃんと見てきてくれた人、

成長を願ってくれる人。

その人の言葉なら、受け止めてみてもいい。

けれど、あなたを表面的にしか知らない人の否定まで、

抱え込む必要はない。

10人中9人に否定されても、

残りの1人があなたを信じてくれるなら、

それで十分だと思う。

そして、もうひとつ大切なのは、

自分自身がその「1人」になってあげること。

誰よりも自分を信じられる人でいよう。

それが、自己否定を手放す第一歩になる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

選ばれる人の100の習慣 [ 井上 裕之 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/10/29時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.30 21:00:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: