2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
土曜日の最終便にて無事に成田に到着しました~今回はいつものメンバーとの旅行じゃなかったので、夜も大人しめにしてましたわ。ソウルは快晴。暑いくらいの気候で日に焼けた気がするわ・・・日焼け止めが必需品って感じだったなぁ。今回は、あまり写真がないのだけど、近いうちに旅行記UPしますんで、また見てくださいまし。
May 29, 2005
コメント(7)
またまた、ソウルに行ってまいりま~す。土曜日の夜に戻る予定です。
May 25, 2005
コメント(10)
先日探しに探した「元祖カレーパンの店」会社の子にもその話をしていて、やっぱり食べてみたくなったので、今日、仕事帰りにお店に行ってみることにしました♪会社の最寄駅から1度乗換えで15分程度。森下駅に到着し、地図を見て大体見当をつけて出口を上がると・・・。な、なんと。さっきまでは晴れていたお空から大粒の雨が~~~~!!!実は、先日このカレーパンの店を探しに来たときにも、突然雨に降られコンビニで傘を買った・・・。またもや雨。嫌な予感。嫌な予感的中。出口を出たら、パン屋が近い出口じゃなかった。あれれ??間違えたー!違う出口から出たら、もう全然わからなくなってしまう方向オンチなあたし・・・。雨の中、交差点の周りをウロチョロウロチョロ・・・。やっと見つけましたー!元祖カレーパンの店「カトレア」結構濡れちゃったよぅ~よかったよー見つかって。・・・と思いきや。入り口には「カレーパンは売り切れました」の看板が。ウォーン!!切ない~~。結局、そのままお帰り・・・。会社帰りの時間帯だと買えないってこと?!じゃ~もう買えないじゃーん!どなたかお近くの方トライしてお味を私に教えてくださいましー!ちなみに都営新宿線森下駅 A7の出口が一番近いとみました。手に入らないとなるとどうしても手に入れたくなるよなぁ・・・。
May 24, 2005
コメント(11)
大変大変遅くなりまして。お待たせしました。←待ってないって。2日目途中で終わってた、釜山旅行記3日間、すべてアップしました~~♪あまりにもハードに動きすぎたため、写真も多いし、説明も多くなり、決して見やすいとはいえないページになっちまった・・・。ホントすみません。適当にすいすいと見ていただけたらと思います。それでは、こちらの《よぎちょぎ》サイトの韓国旅行記からどうぞ!!少しずつ、旅行記などをここ楽天からあっちに移動させてますの。まだまだ中途半端なんだけど。日記も書いてるのでたまには覗いてやってね♪
May 23, 2005
コメント(5)
ぼや~っとテレビを見ていた。「ウチくる?!」という番組の中で紹介された「元祖カレーパン」イヤン~美味しそう~♪「よし。今日は元祖カレーパンを探しにいこう」・・・ちょっとワケわからんが、今日の目的は決定(笑)テレビもボヤ~っと見てたから、店の名前も住所も覚えていない。ただ覚えていたのは「森下」という町名だけ!森下というのは、東京下町江東区にある町名。ここから歩いても20分程度しかかからないはず・・・と、トコトコと出かけてみた♪さて。あっという間に森下に到着。地図を見たら、森下は5丁目まであるではないの(笑)適当に路地をあっちこっちと歩き回った。近場のわりに、滅多に歩くところではないので、知らない場所ばかり。知らない町を散策するのってホント楽しいのよね♪美味しそうな洋食やを見つけたり、不思議な看板で笑ったりしながら、歩くこと1時間以上。もちろん見つかりませ-ン!ま、住所も店名もわからないままじゃ見つからないのが当たり前。かなり諦め半分に、「ま~散歩に来たってことでいいよねぇ~」と言っていたら、道の向こう側に「元祖カレーパンの店」という看板を発見~!キャ~~♪嬉しい~~~(笑)ホントに見つけちゃった~~~♪・・・って実は、ものすごく駅前だったんですけどね。カンが悪いのね。えへへところで。元祖カレーパンの店は、お休みでした。日曜日がお休み・・・。ガガーン・・・。平日も午後7時までだそうで・・・。ん~でも、せっかく見つけたので、ぜひ買いにこよう・・・と心の中で誓ったのでした。チャンチャン。今日のお散歩。約3時間。よく歩きました・・・。
May 22, 2005
コメント(7)
ふっと気づけば、最近買い物をしていない・・・(そうでもないかもしれないけど、気分的に(笑))特に、冬から買っていないのが「靴」あたしは、昔から靴とバッグを買うのが好きなの。同じ服でも小物を変えれば雰囲気も変わるし、流行ものにも手を出しやすいし、ついでに洋服を買うよりもお手軽な感じ。そんなわけで、ヒマさえあれば靴売り場は覗くんだけど、最近私の好みの靴がない・・・。去年買った靴でどうにかごまかしつづけてきたけど、もう履く靴がなくなってきた・・・。無難な黒のバックストラップのパンプス系ばっかりでつまらなーい!まだサンダルを履くにはスース-するし・・・。というわけで、今日は何が何でも「白系のバックストラップのパンプス」を1足は買う!と決めて、さっさと仕事を終わらせた。しっかし、やっぱりなかなか気に入った靴がないのよ~~。最近の靴って先がとんがりすぎ!あまりとんがってて刺されそうな気がする(笑ちょっととんがったくらいだとかわいいんだけど、あまりにもすごいと足もでっかく見える。前のほうに足が入らないからその分靴がデカイんだよね~~~。サイズが小さい人にはいい流行かもー・・・でも23.5という小さくもない私の足に履かせると、どうも足がでっかくて・・・。しかも、いまどきの白なんて履くと、余計にデカイ・・・。あ~~~どうしよ~~・・・。でも、何が何でも1足は買うと決めていたので、かなり真剣に見て周ったわ~。とにかく白っぽいバックストラップを試着しまくり、やっとで1足ゲット。「んも~~!これ超かわいい!絶対欲しい」・・・ってほどじゃなくて、ま~これでいいか・・・レベルだったので、イマイチ盛り上がらないが、まぁええか。諦めだ。それにしても、流行ラインしか作らないブランドってどうよ?!靴に限らず洋服もだけど、どのブランドもみーんな一緒に見えちゃうわよぅ。そのブランドのラインをかたくなに守りつつ、流行のデザインを取り入れていってくれたらいいのにな~。ネコも杓子も同じ格好をしたいとは思ってないのにな~~~。ま、とにかく1足ゲットしたからヨシとしよう。↑じつは、結構流行に乗ったパンプスを買ってしまったんです(笑
May 20, 2005
コメント(6)
今日は、またまた学校の日。スピーチ当番ではないので気楽に思ってたけど、結構宿題は出ていたので、やっぱりギリギリになって勉強~~~(汗でも、こうして無理やりでもやらされないことには、元来面倒くさがりやのあたくしは、全然勉強しなくなりそうなのでそういう意味では本当にいい先生に出会った(笑)今日は、学校が終わった後、「ちょっとお茶していきませんか?」と声をかけてもらって、クラスの子5人全員で軽く飲みに出かけた。今回のクラスはみんな若いのだ。見た目で「あたしはちょうど真ん中か、それか2番目に年長だろう」と予想してたけど、ふたを開けてみたら、実はあたしが最年長であった~~。マジー?!ショック~~。とはいえ、全員20代後半~30代前半なので、話しやすいわ。授業だけだとなかなか話もしないけど、こうしてみんなで授業以外で会うとその人の性格も見えてくるので、こうした時間を持てたことがよかったわ~。前のクラスも仲良しだったけど、今はみんなクラスもバラバラだからなかなか会えないし、しかも年齢の差があるので、同年代の盛り上がりって感じとはまた違うの~。ま、お姉さま方のお話も面白かったけど(笑メルアドや電話番号の交換をして、新しい友達が増えた感じ。なかなか新しい友達を作るのも難しくなってきてるから、なんか嬉しいわ♪みんなでもっと仲良くなって一緒に韓国に行きたいね~という話でお開きとなりました。・・・その前に来週の宿題、すっごい出てるけど。
May 18, 2005
コメント(7)
今日の朝、起きた瞬間から突然鼻水が止まらない~~!なんだ~こりゃ~。花粉でもあるまいし、ツツツーってくるな~~。しかも汚い話だけど(って最近そんなのばっか?)、アレルギーのサラサラの鼻水とちょっと違う。ツツツーっとくるのは一緒なんだけど、その質っていうか(笑)なんというか、ネットリしてるし、無色でもないし。昨日、ものすごく耳が痛かったんだけど・・・それが関係してる?もしや、とうとう脳みそが溶け出てきた?!本気で心配するあたし・・・ってアホ?鼻炎の薬を飲んでみたけど、昼過ぎても全然止まらないの。そのうち鼻のかみすぎで、真っ赤になってくるし・・・。午後、耳鼻咽喉科に行ってきた。あ~~今年は花粉でも行かなかったのにぃ~・・・。すると「喉が奥のほうまでだいぶ赤くなってますから、そのせいでしょう。鼻の中も炎症を起こしてはいるけど、そんなには酷くないから薬を飲んでください」とのこと。よかったー。脳みそじゃなくてー・・・。これ以上アホになっても・・・。物凄く眠くなりますよ~~といわれたこの薬。マジで眠いんですけどー!しかも鼻水止まらないぞ?!しかたないので、今は鼻ティッシュにマスクです。あ~~あ、せっかく花粉が終わったのにな~~~・・・。やっぱ、風邪をこじらせちゃ~いけないってことだよねぇ。自分の体を過信しすぎか?!*****************************************************イヤーン♪ネットってステキ♪ポテトさんやももちやんが書いてくれた、副鼻腔炎っていうのを調べてみたら・・・。そうそう!コレコレ!と思い当たってしまった(笑)多分間違いなく、「急性副鼻腔炎」ってヤツみたいです。(先生には言われなかったけど・・・)花粉症などのアレルギーからなる人も多いらしいし、風邪をこじらせてもなるらしい。私の場合は、どちらも思い当たるフシがあるからなんともいえないけど、ずっと喉が痛かったからやっぱり風邪なんでしょうねぇ。先生に「頬が痛くないですか?」って聞かれて「大丈夫です」って答えたけど、実はちょっと重たい。それも副鼻腔炎の症状のひとつのようだ・・・。ヒャ~~~。それに貰った薬も抗生物質だしね。でもなんとなく、理由がわかって安心したわ♪教えてくださってありがと~~~♪
May 17, 2005
コメント(9)
高校時代の仲間と定例の集合~。5人中3人がママなので、最近はいつも昼間に集まってたんだけど、ひとりのママが「んも~!飲みたいの~~~!!!」とのことで、今回は夜の集合となりました♪お店は、新橋駅から徒歩5分ほどの韓国料理のお店「高馬宇(こばう)」友達がよく行くお店らしく値段の割にイケてるよ~~~とのことでかなり楽しみにしてたのだ。早めの6時に予約をして、店に行くと、まだお客は1組しかいなくて、「やっぱ土曜日は空いてんだね~~」と言ってたけど、7時を過ぎた頃には満席!ちょっと有名なお店のようです。まずはつまみ程度に、ちぢみとキムチで乾杯~~。ちぢみ、うまい!日本で食べたチヂミの中じゃかなり上レベル♪その後全員集まったところで、・サムギョプサル 3人前・ハラミ 2人前とお肉をオーダー。サムギョプサルも、日本の店で食べると「日本の豚肉」って味がするんだけど、ここのは綺麗なピンク色で臭みがなくてとても美味しい。ハラミも厚みがあって柔らかくてGOOD。しかもここのサムギョプサルについてきたサンチュはセコくないところがいいわ~。バリバリ野菜食べて幸せ♪このあたりから、ビールを飲んでる友人らは、ヒートアップ&ペースアップ(笑)とにかく店内で一番騒がしいヤツラになってたことは間違いない・・・。すみません~~。その後も、キムチの盛り合わせや海苔など韓国の副菜系や、チャプチェ、プルコギとガンガン頼む頼む・・・。シメには、キムチチャーハンまで頂きました。食べ過ぎー(笑)5人いたからいろいろなものが食べられたんだろうけど、それにしてもかなり満腹ですわ。さて。お会計。あれだけ食べて飲んで大騒ぎしたのに、ひとり5,000円程度。こりゃ安いわ~!いい店を教えてもらっちゃった。テヘヘ2次会は新橋の居酒屋。日ごろ、夜はなかなか出てこれない友達もかなりご機嫌で飲みつづけておりました。たまにはね~夜もいいよね♪独身のあたし達や、仕事を続けてる子はいつでも出られるけど、専業主婦の子にとっては、本当に久しぶりだったようで楽しんでもらえたんじゃないかな~。それにしても。このメンバーうるさすぎっ。誰かが話してるときは、黙ってろー。わけわからなくなるじゃないか~(笑このメンバーは、高1のクラスのメンバーで、こうして遊び始めて早10ン年?!全然気を使わなくてホント楽しいメンバーです。これからもよろしくね。
May 14, 2005
コメント(4)
いよいよ、本日初体験の「人間ドック」なんか緊張して早起きしてしまった♪受付は10時40分~だったので、本当はいつもより全然遅くていいのに~~!カバンに「大と小」をいれて出発~~。んも~今日こそ事故には遭えない(笑)無事に事故にも遭わずに到着し、まずは、努力の賜物を提出して、検査着にお着替え。今までも検診などで検査着を着たことがあったけど、さすが高い値段を取るだけあって、ちょっとかわいいじゃん~。使い捨てのスリッパも男性は白だけど、女の子はピンクでした。フフ問診の後、体重測定&体脂肪、血圧、内臓の超音波と続き、その次に初体験の「乳房検査」この病院では、乳房検査は2種類あるのだけど、40代くらいまでは超音波検査で、50代くらいからはX線がお勧めだとのことで、私がうけるのは超音波検査。超音波はおなかの超音波と一緒で、ゼリー状のものを胸に塗りつけて、それからシャワーヘッドみたいなものでグルグルグルグルグルグル・・・・。ウッ。ちょっと恥ずかしいじゃんか、この状態って・・・。かなり綿密にグルグルされちまった。しかも終わったら「ハイ、これで拭いてください」とチチの両側にキッチンタオルのような紙を2枚置かれ・・・。あ~なんか恥ずかしい・・・。その後、視力や聴力、X線など普通に検診を進めて、第二の難関へ。第二の難関は、人生初の「婦人科検診」「802番さ~ん」と呼ばれた先は、女医さん。あ~よかった♪女の人だった~~~。「こちらで下半身を脱いで座ってください。用意が出来たら声かけてくださいね。」といわれ、カーテンの中に1人。お尻プリ♪状態で、椅子に座り声をかけたら、「それじゃ椅子を動かします」といわれ、グィィィィ~~~~ンとあがるあがる!!1メートル以上も高いところまで上り詰め、その頃には、あたしの股はパッカリ状態(照)すると、カーテンがガラっとあいたと思ったら・・・なんとジジイ医者が出てきたー!!ギャ~!知らんジジイに触られるなんて~~~~~。女医は研修医だったのか・・・衝撃の瞬間でありました(笑)第3の難問は「バリウム」まずくて飲めないとか、ゲップをしないのがつらいとか、いろいろと耳年増になってるあたしはドキドキ。いざ、呼ばれて検査室に入ったら、若い先生で、なんかほっとしたー。このとき既に昼の12時すぎ。昨日の夜9時~何も飲まず食わずのあたくし、かなり披露困憊だったのよね~。でも、悪名高いバリウムは、なんかクリームソーダのような香りで(笑)おなかも空いてたからか?意外と美味しく飲めてしまった。ブハハ。しっかし、バリウムって飲むのがイヤなのかと思いきや、飲んだあともかなりアクロバティックな動きを要求されんのね~~~!!!驚いたわっ。ついつい笑ってしまいました。そして、すべての検診終了~~~♪バリウムで、おなかいっぱいになってしまい、ランチは要らない状態・・・。コーヒーを飲み、パンをかじり、下剤を他の人よりたっぷりもらいました。初体験は、かなり愉快な出来事だったけど、結構疲れたなー。できれば、もう受けなくてもいいかな~・・・なんていうのはムリムリで。なんとあたくし、ポリープが2つ見つかって。1つは、胃なので問題ないらしい。←病院で会った会社の子も3人中2人発見されていた。でもあと1つは「大きくなったら悪性になる可能性が高いので、変化があったらすぐに専門医にかかること」といわれてしまった~!というわけで、1年後、また受けるらしい(涙)でもねー、早めの処置が大切よねーー。というわけで、初体験話終了~~~。
May 13, 2005
コメント(10)
ちょいとシモネタで失礼しまーす(笑)金曜日、私は初の「人間ドック」30を過ぎたっつーのに婦人科検診の1つも受けたことがないんじゃヤバイっしょ~・・・。今年から、30歳以上に会社から補助が出るようになったので、これを機会に受けてみることにした。分厚い書類が家に送られてきて、、、中には、案内書、10枚くらいにおよぶ調査書、そしてニョー検査セットに、(大)検査セットが2本!2本?!説明を読むと、検査当日を含めて4日間で2本を取れとのこと・・・。え~4日で2本・・・ってことは2日で1回の割合で排出しろってことでしょ?ムリムリムリですから~!あたしは、べ〇ぴ・・・。でもさ・・・これってちゃんとに提出できなかったら再検査とかになっちゃうわけー??かなり心配。というわけでっ。1週間前から、かなりのプレッシャーになっちゃった(大)検査でありました。毎日、大量のにがり入り水を飲み、コントレックスを買い、食物繊維を取って、サプリを飲んで。ついでに、いつ何時「その時」が来るかわからないので、検査セット持ち歩き(笑)恥ずかしいから事故にでも遭わないようにしなきゃ・・・。と変なところにまで気を使う始末。そして、苦労の甲斐あり、ゲット(笑)それにしても、(大)検査ってか~な~り久しぶりにやったんですぅ~あたし。飲食関係のお仕事の人って1年に1度は必ずやってるんだよね~?あたし・・・小学校以来じゃないの?!もちろん、自分でゲットするのもはじめてで、かなり愉快な状態になっておりました。あれって難しいよねーー。特に洋式トイレの場合って・・・。どうやってやるんだろう?って思ってて、一応かなり細かく説明がしてある「とり方」マニュアルもついてたけど(笑)、なかなかそのとおりにはいかないじゃんー。ホント苦労&お笑い状態でした。あの状態を誰かに見られたら、マジお嫁にいけなーい!みなさん、うまくゲットできますか?
May 12, 2005
コメント(10)
今日は、ガッコの日でした。今のクラスでは、授業が始まってすぐに1日に1人、スピーチをするの~。ネタはなんでもいいんだけどね。趣味のこと、先週あったことなどなど・・・。で、今日はあたしのスピーチ当番!!!ヒャ~~~どうしよ~~。GW明けだったから話すことがいっぱいあると思いきや、文章にしようとするとこれがなかなか難しい・・・。日本語で、今みたいにさらさら~っと書いていけるんだったらいいんだけど、自分が考えた日本語文章を韓国語に直すこと自体大変。ズルをして、ネットの翻訳サイトでピピピっとかけてみた(笑)そしたら、「なんじゃこりゃ~~~~!!」っていう翻訳をしやがった・・・。例えば、「飴」が「雨」で、「使える」が「仕える」みたいなこと。それに、私の日本語が変なのか?意味わからーんな文章がずらずらと・・・(笑)手抜きは出来ないように世の中なってるのねぇ。ハハハというわけで、まずは1.日本語文章を考える時間。そして、2.それを訳す時間。ついでに、3.読む練習。1は、パパパっと(といっても結構かかってるけど!)終了。2は、翻訳サイトにかけた文を見てクラクラっときて、それから開始。・・・オ~~イ。あたしはいつになったら眠れるんだーーー・・・というくらい時間をかけ、しかもガッコの前の1時間で再度見直し。3の時間は取れず仕舞(笑)内容はね、先日の美しき日々コンサートのことにしたのよ~。旅行は話のネタが広くなりすぎて難しいなぁと思って。でも、結局いろいろ突っ込まれて、眩暈しまくりでしたわ。ホホホま、でもいい勉強になりましたーっ。
May 11, 2005
コメント(14)
友人がサイトを閉鎖することになった。その理由は、あるサイトで酷い紹介をうけたから。あまり詳しく書くのはやめておくけど、それにしても酷い!!!読んで、腹立たしくて、悔しくて、マジで涙が出た。真実とは違うことが当然のごとく書かれていて、何も知らずに読んだ人は「へぇ~」と思ってしまうかもしれない。それでもネットをやってる人が読めば「荒らし」だってことはすぐわかるんだけど、それにしても酷い・・・。ネットの世界で遊ぶようになって、私も4年以上経つので、ネットの怖さはわかっていたつもりだけど、どうしてこういうことをする人がいるのかはいまだにわからない・・・。先日も、私の大好きだったサイトがある事件に巻き込まれて閉鎖してしまったの。そのサイトの管理人さんは全然悪くないのに、どうしてこっちが身をひかなきゃならないの?って感じなのに、結局閉鎖。ネットでの言葉の暴力も充分犯罪行為だと思う今日この頃。とにかく、こういうことで個人を攻撃する真似は頭が悪いのでやめてほしい。なんとも腹立たしい出来事です
May 11, 2005
コメント(6)
今日の朝から、首都圏でいっせいに女性専用車両がついた電車が走りだしたというニュースがやってたねぇ。「いいな~あたしの路線にもできないかな~」って思ったけど、しかし、ふと恐ろしくなった。ちょっと情けなくないか?!男たち!この世の中には、男と女、オスとメスしかいなくて、その両方の性があって初めて成り立つのに、その片方の人間だけしか乗れない車両が増えていってるなんて。深夜の時間帯は、まだわかるんだよねぇ。酔っ払いが多いから、理性が効かないのかなぁとか、酔っ払いに寄りかかられたりするのいやだし。でも、朝の通勤時間帯って、これから仕事するんでしょ~?そんな時間も理性が効かないの???これから仕事っていう時間に痴漢しちゃうの?わからない・・・。そもそも。痴漢をするという行為が理解できない。男性が女性の体に興味があること、触れたいと思う気持ちがあるのは普通のこと。そういう興味がなくなったらそれもまた怖いことだわよっ。だけど、見ず知らずの女性に、しかも公共の場で、そういう理性が抑えられない人間が増えてるということだよね。物凄く恐ろしいことだな~と思う。自分を抑えられないというのは、痴漢行為をする男性だけに限った話じゃないよね。怒りにまかせて、相手を殺傷することをなんとも思わない人たち。公共の場で、破廉恥なことをしても平気な人たち。まだまだいろいろあるけど、とにかく自分の感情を抑えられない人間がものすごく増えている。大体ね~~~、電車にも安心して乗れないなんて、マジおかしいよっ。女性専用車両はありがたいけど、でも、こんなのがなくても安心して乗れる乗り物じゃないといけないよな~・・・。ひとりひとりが、自覚を持ってくれれば、必要のないことなのにな。大の大人なんだから、恥ずかしい行為はやめましょう!
May 9, 2005
コメント(9)
は~~イヤだイヤだと言いながらすっかりいわゆる「韓流ブーム」ってヤツにのってません?あたし・・・。今日は久しぶりの会社で憂鬱~~な気分だったけれど、夕方から楽しみにしてたコンサートがあったので頑張ってみました♪フフ今日のコンサートは「美しき日々コンサート」韓国ドラマの「美しき日々」は、音楽業界を題材にしたものだったので、そのドラマ内で使われた音楽も良かったのね。そのドラマの曲に関連する歌手が集まって行うコンサートは3月から各地で行っていたのだけど、東京の公演は取れなかったのね~。ちょっと行きたいなとは思ってたんだけど、運がないな~と。でも、今回のコンサートファイナルは、今日と7日の2日間追加公演が決定し、しかも愛するビョンホンさま~~&チェジウという主演の2人がゲストだというじゃない!!こりゃ~~悪いけど張り切らせてもらうわよ!!ということで無事チケットをゲットし会社の友人と行ってまいりました。(↑無事と書いてあるがこれはかなりハードな戦いであった・・・(笑))席は後ろから5列目くらい・・・。見えんのかよ!!!と自分でツッコミを入れたくなってしまうくらい後ろ~~~のほう。だけど、会場に入ってみたら「あ、これは結構見えるかも」というレベルであった。よかった~~~ミーシャの時のようなことにならなくて(あれは酷かった・・・(笑))コンサートはお値段も高めだったのでちょっと躊躇したが、満足できる内容であったわ~。ドラマに使われてる曲すべて、歌っている歌手の皆さんが総出演で、オーケストラの生演奏。そして、ドラマのシーンをスクリーンで見せてくれていい演出。そして、イビョンホン&チェジウのツーショット!!ギャ~~~~~~~!!と割れんばかりの騒ぎになったので、さすがにあたしと友人はバカウケしちゃって、おなか抱えて笑ってしまった。ホントに好きなのね・・・みなさん。って感じ?いや、あたしも好きだけど意外と冷静よ。ホホホでもでも、やっぱチェジウムカツクわ~(笑)ドラマの中でもムカつきまくってたけど、本物もムカつくわ~~~。めっちゃイエッポー(綺麗~~)だもん。やっぱ女優さんは綺麗だねぇ~~~・・・。で、サプライズのゲストさんも♪見た人にだけわかる話で恐縮ですが・・・ナレとミンチョルのお父さんが登場♪ここにミンチョル、ヨンス、セナ(は歌手として出演していたので)が集合!!ドラマファンにだけわかるこの興奮度。ここまで一堂に集まるコンサートはもう二度とないだろうな~・・・。韓国国内でもなかなかないと思うわん。というわけで、ものすごい楽しい時間でありました。休憩を20分挟んで3時間半にも及ぶ長時間のコンサートで満足したわ。終わったら夜10時半。遠くから来てる人も多かったようでそういう人はラストまで見れなかった人もいたはず。会社の友人は体調が良くないということで、終わってすぐに帰宅。あたしは、高校時代の友人も来ていたのでその子と2人で興奮冷めやらず銀座の街でコンサートの打ち上げをしに行ったとさ♪フフ
May 6, 2005
コメント(8)
そう、あれはゴールデンウィークの2週間前・・・。「どこか行こう」と思ってはいたが、風邪をひいて具合が悪く、旅行の予定を立てる状態ではない私。GW=旅行代が高い という図式が頭の中に出来上がっていたので、遠出をするつもりもなかったので、ギリギリでも大丈夫かな~?と思っていたのもあるし。っていうかいつもギリギリだけどさっ。少し調子が復活してきた頃、旅行会社からメールがガンガンやってきた。「GWの予定は?!」「まだまだGW空いてます!!」近場に行こうと思いつつちょっとHPなんぞ覗いてみると、なんだか国内旅行の安いパックがいっぱい。こりゃ~~電車取ってレンタカー取って宿取って・・・ってやってるよりも飛行機でビューンと出かけてしまったほうが断然安いでないの??飛行機を使ったパックツアーの締切は10日前。気づいたのは11日前(笑)←ホントぎりぎり。慌てて2つの旅行会社にメールし、電話し、取れたのは「北海道」・・・というわけで、急遽北海道に行くことになりました~!イヤ~~~いつもギリギリですけど今回はマジ時間ないわ~。しかも仕事が忙しくて予定を立てるヒマもなく、とりあえず適当に便と宿を取ったもんだから、結構ムリのある行程になっちまった。雪が舞う北海道。どんだけ寒いんじゃ!!というくらいの寒さでしたが、ま~それなりに楽しんでまいりました。近いうちに旅行記でも書きます。(←信用ならねぇ・・・)
May 2, 2005
コメント(8)
やっと2日目途中までUPしました~~・・・。こちらからどうぞ。もう1ヶ月以上も遅れてすみませんです。本当はGW中に終わらせるつもりだったけど、どうやらそれも難しそう。というのも明日からまたお出かけしてしまうの~・・・。今日はこれから5719ちゃんとご飯を食べに行くし、なんだか結構忙しいGWになっています。(いつものことか)次の日記の更新は5月5日以降になります~それではみなさま楽しいお休みを♪
May 1, 2005
コメント(8)
今日の朝、こちらでもおなじみの楽天フレンズGraceからメールが入りました。「大変なことになったよ」何かと思えば、突然破水をしてしまい緊急入院をしたとのことでした。Graceは、お仕事を先週まで続けてて体もかなり負担がきててね~心配だったんだけど、予定日より少し早めに5月の連休明けに計画出産をすることになっていたの。日にちを決めてあって、人工的に陣痛を起こさせて出産する予定だったのね。それが、予定よりも早く破水してしまって急遽出産ということになったらしい。詳しくはまだ聞いてないんだけど、とにかく大変だったようです。が、無事に男の子のベビちゃんとご対面したようです~。後産も大変らしくて、今もかなり辛そう。妊娠発覚時から後期までずっとつわりで苦しんでて、とにかく休まる時間が少なくて大変だったよね~~。お疲れさまでした。でもでも、本当におめでとう~!とっても嬉しいメールでした。って今頃まだイタイイタイってうなってんのかしら~(>_<)可哀想・・・。早く元気になってね~。そして早くベビちゃんにも会わせてくれ~♪
May 1, 2005
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1