2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
最近、よく人にぶつかる。普通に歩いているのに、だ。すれ違うとき、どう考えてもぶつかるだろって思うようなところで、全然避けてくれない人が多いような気がするの。狭い道でぶつかりそうだったら、お互い50/50譲れば全然オッケーだと思うんだけど、それをしてくれない。きっと、そういう人は相手が絶対避けるって思ってるのか、どこかのお偉様なのか(んなわけないけど)、とにかくガガーンっとぶつかってくるのだ。こっちの避け方がイマイチだったのかしらん?って思って謝ろうとすると、逆に相手から睨まれる。オイオイ、そりゃ違うだろうが。ぶつかったら「ごめんなさい」でしょ。そりゃ基本中の基本よ。睨まれたら、クマだって頭にきちゃうじゃないか!・・・でも態度がでかいが、気が弱いと言われているクマは結局『チッ』というくらいで終わりにしてしまう。最近は怖いからね。いつグサーッとやられるかわからん。友人のルンちゃんは最近はおとなしくしてるけど、この女、態度もでかいが気も強い。何年か前までは道端の人によくケンカを売っていた。ぶつかってきた相手には『痛いなぁ~!! 』という。(殴られた経験もお持ちです。)一緒に歩いてるときに、クマがチカンに会った。前から歩いてきた男がすれ違いざまにお尻をペローンって触った時、クマはビックリして何も出来なかった。でもルンはすぐに振り返り『てめぇ~ふざけんなぁ~!!』ばりに大怒りして、犯人を追いかけた。クマのほうがびびったよ・・・。「ルンちゃぁ~ん・・・もういいよぉ~・・・」ちなみにルンは見た目、めっちゃおとなしそうな女性です。いつも気取って歩いているし、男に文句なんて言いそうもない、かわいらしい女なので(ゴメン!)、クマの友達に初めて会わせたときは必ず『・・・なんでクマと一緒にいるの?タイプ全然違うじゃん・・・』バリの事を言われる。クマは見た目からして、偉そうだし、威張ってそうだし、オトコを顎で使ってそうだし・・・ってことらしいのですけど、実際は違うのよ♪・・・話は大幅に逸れてしまったみたいだけど、とにかく人にぶつからないように歩こうよ!こんなにぶつかってくる人が多い国って日本だけじゃないの???外国に行くと、滅多なことでは人にぶつからない気がする。ちょっとでも触れれば「オー!エクスキューズミー!」てな感じだし。あ、外国で思い出したけど、うちの連れは大阪は人にぶつかってくる割合が少ないって言うのだけど、これって本当???実は彼は生粋の大阪人なんだけど、就職は東京にした。東京に来て驚いたのは「やたらと人にぶつかる」ことだったみたい。今では、きっと大阪でもあんまり変わらないんじゃないかと思うけど、彼に言わせれば人にぶつかってくる東京人ってのは昔から多かったと。はっきり言って、私は大阪の人はずうずうしい人が多いと思う。これはあくまでもクマが出会った大阪の人だから、みんながみんなそうだと言っているわけではないのですが、遊びに行ったときに突き倒されたり、「~~じゃーーん」ってバカにされたり(彼に言わせるとそれはバカにしてるんじゃなくて話を盛り上げようとしてるんだというが、私はバカにされたとしか思えなかった。)、そんなヤツらに結構会った。でも彼は「東京より大阪のほうが人にぶつからずに歩ける」という。理由はこうだ。1.大阪は東京に比べて、ヤクザ様や血の気の多い人が多い。 ヘタにぶつかるとすごく危険、命の危険。だから人にはぶつからない。(でも大阪のほうが危ない人は見た目でわかりやすいとも言っていた)2.大阪の人間は都会っ子だから。 大阪はもともとその地で生まれ育った人間が多いけど、東京はちょっと田舎から出てきた人が多いので、人ごみが苦手。だから東京の人はよくぶつかってくる。これはもちろん、すばらしく私的な見方であるけど、一理あるとは思う。大阪のみなさま、どう思います???
January 31, 2002
コメント(2)
最近の若い人の中には(っつーーー書き方しちゃうあたりババアだよなぁ~)、朝から寝るまでずーっと彼もしくは彼女と連絡を取っていないと不安で不安で仕方がないってヤツが多いらしい。朝起きてから、メールして、電話して、帰りに会って、ベタベタして、Hして、そしてまた電話して、メールして・・・って毎日してる。そのニュースを見たときの感想『ウヘェ~サイアク~~~!!』今でこそ、ある程度の束縛は心地良かったりするけど、クマちゃん、若かりし頃は束縛するオトコは嫌いと堂々と公言していた!だって10代とか20代前半なんて、楽しいことすごぉぉぉく多くて、そりゃ毎日が刺激的で、好きな人が一人だけなんてそんな時間がもったいない!って思うころじゃない?女友達と遊びに行っても、寝るのももったいないくらい楽しいし、男友達とかとグループで遊ぶのとかも超楽しい。新しい出会いも多いし、いろんなことに興味がある時期ではないか。それなのに、そんな若いモテモテな時期(とりあえず若いだけでモテるだろ?)に、一人のオトコとずーーーっと1日中いて楽しいのか???いとこに18歳の女の子が2人いる。一番楽しい時期だから、もちろん彼女達も毎日弾けてる。一日一緒にいると、やたらと電話がかかってくる、メールがくる。「なになに?なんだって?」って見せてもらったメールもかなりくだらない。本人達もくだらないと思ってるらしいけど、メールが来るのが友達の証拠。と思っている様子。ふ~ん、そんなもんなのね。ちなみにその片方のいとこのケータイメルアドはやたらとよく変わるの。いつも、彼氏の名前をアドレスに入れるから、オトコが変わるたびにアドレスが変わる。「アドレス替えたよぉ~ん☆」っちゅーメールが来るたびに「ああ、今度のオトコはヒデなんとかッちゅー名前なわけね・・・」てな具合。もっと若い時を楽しめーーーー!!と思う今日この頃。はっきり言って、ちょっぴり悪いことをするのも若いから楽しくて、ドキドキしちゃうわけで、クマちゃんは最近は悪いことをしても全然楽しくない。-あ、悪いことっていっても犯罪行為はダメよ-今は、悪い事しても、一瞬罪悪感があり、その後さら~っと忘れてしまう。なんか悲しいけど、それが現実。オトコとHするのもいいけど、そんなのババアになっても出来るから、今しか出来ない楽しいこといっぱい見つけて、毎日エンジョイしてもらいたい。何かに束縛されてたら、時間の無駄だよ!と三十路に突入したクマは心からそう思う。
January 30, 2002
コメント(4)
突然だけど、私はよく予知夢のようなものを見ます。具体的なのは、友達と話してるときに、その子が次に何を話すか知っているとか、状況を事前に知っているとかそんなことだったりする。あとは全然連絡とっていなかった知人に子供が生まれた夢を見たこともある。(その後、その方からは生まれたという連絡を頂きちょっとビックリした)今までで一番よく覚えてるのは、ひいおばあちゃんが亡くなった日のこと。小学校1年の時だったと思う。夢で電話がなり、母が電話を取るとすごくビックリしている。その後、私達子供が叩き起こされて『大変よ、早く起きて。おばあちゃんが死んじゃったって。』と言われるのだ。悲しくなって目を覚ますと電話が鳴った。『あ、さっきの夢と一緒。きっとおばあちゃんが死んだんだ・・・』と思った私。起きていくと、さっきの夢と全く同じように母が電話で話しているのだった。5年ほど前に同級生が自殺した日は、予知夢ではなく、何かを感じたのかな~と思うことがあった。その日、会社でいつものように後輩とくだらない話をしていた。そのときふと、その男の子のことを思いだし、何故だかよくわからないけど、その男の子のことをすごく詳しく説明した。1クラスメイトだった彼だから、私の話題に挙がったことなんて今まで一度もなかったと思うのに、その日に限ってやたらと彼の話をしたくなったのだ。その翌日他の友達から電話があった。『Kが死んだよ』亡くなったことにすごくショックを受けたけど、それ以上に、ああやって私に思い出して欲しいって思ったのかなって感じたことがとても寂しかった。もっと驚いたことに、告別式の後、久々に同窓会気分で集まった仲良しメンバーの一人がふと話し出した。「あのさ、俺、一昨日アイツの夢見たんだよね・・・」「!!」すると他の友達も「あ!あたしも、その日の朝、いつも通りに会社にいく支度をしてたのね。そしたら何でだかよくわからないけど、無性にみんなの写真みたくなって、あ~Kったら・・・って思ったのよ。」なんとそこに集まったメンバー中8割の人に何かしらメッセージが来てたのだ。彼と同じクラスだったのは高校1年のときで、そのクラスは本当に仲が良く、高校時代は本当によく集まっていた。きっと寂しかったんだろうな~・・・。そんなわけで、たまに感性が良くなるクマです。多分、気分屋なので、いつもいつもってことではないんだろうけどネ。もっとすごいことが予言できれば、ユリゲラーみたいになれるかもしれないのに(笑)今は、平凡なOLだぁ~!!
January 29, 2002
コメント(5)
週末はあいにくのお天気だったね~。昨日は、本当はお買い物に行く予定だったのだけど、寒いし嵐だし・・・で脱落して、パンを焼いてみました。と言っても、某通販で毎月やってくる手作りパンキッドみたいなやつなんだけど。今回作ったのは、メロンパンとバターロール。メロンパン好きなクマとしてはメロンパンに気合を入れていたので、バターロールをこねこねするのは、クマのパパリンにお願いして(っていうかテレビ見てる前にハイって差し出した・・・)、おやつの時間に焼き上げた。あ~幸せ~。なんでパンの焼けた香りってこんなに幸せを感じちゃうんだろう~。ダーリンからはまだ連絡がなく、でもきっといろいろ考えて連絡してこない彼にクマからは連絡できるはずもなく、寂しい週末だったけど、たまにはこうやっておうちでのんびりするのもいいかな~って思えたわ。とは言っても夜にはとっても悲しいキモチになっちゃった(T_T)『今ごろダーリンもクマのこと考えてくれてるかなぁぁぁ』さーて今週も頑張りますか!!
January 28, 2002
コメント(1)
この週末で、離婚話を2つ聞きました。ひとつは昨日の日記に書いた彼の妹。6年間付き合ってた彼と一昨年の冬結婚したんだけど、1年で離婚しちゃったらしい。そして、もうひとつは、クマの小学校からの友人で2人のママ。突然『あーーーもうーーー離婚したいよーー』というメールが送られてきた。ゲゲッ、マジ?!前にも離婚したい離婚したいって言って実家に帰ってたことがあったから、またか~って思ったのだけど(そのときは、その後2人目がおなかにいることが発覚して無事もとさやに)、SOSだ!!って思って電話した。『本気で言ってんの???』『結構マジ。子供達はイヤだって言ってるけど』『え?子供にも言ったの?』『うん、言ったよ。』原因はダンナの金遣いの荒さに呆れてってことらしい。その子は去年の春からお勤めを始めて、仕事をする楽しさ、外の世界にでる楽しさを久々に感じたみたいで、『あんな風に使われるとこっちが一生懸命働いても全然お金たまらなし、一人でやっていったほうがイライラしない分いいかもしれない』って。そっか~そうかもしれない。私はご存知のようにお気楽独身生活に身を置いている人間で、結婚については全くド素人。でも離婚には基本的に賛成です。(あぁぁぁ~世の中の既婚者のみなさん、、怒らないで)うちの親とか『離婚?!なんだとーーー!!』っていうタイプだけど、お互い信頼しあえて、一生この人といようって思えて、そして子供が独立した後、2人で楽しく生きていけるパートナーなんてそんな簡単に見つからないと思うのね。(だからこそ今こうやってお気楽生活してるわけですし~)ちゃんと見つけられないっていうのは、幼い証拠なのかもしれないけど、でももしダメだって思ったら、世間体とか考えずに、自分の幸せを見つけるために離婚っていう手もあるんじゃないかな~とは思う。子供達にとっては、もちろん悲しい出来事だけど、前向きに生きていきたいっていうその友達のことは応援したいなーって思う。頑張れ!頑張れ!!
January 27, 2002
コメント(2)
昨日、昔好きだった人とご飯を食べに行った。彼もそして私も今はお互い付き合ってる人がいて、その人たちのこともすごく大切なんけど、会いたかったのね。その人とは今では夏と忘年会の2回くらいしか会わなくなってしまったけど、22,3歳くらいまでは、それこそすごく大切な人で、お互い付き合ってる人がいても、またそれとは別・・・って感じで大切にしてた一応友情。二人で会うのはそれこそ2年ぶりくらいで、すごく緊張しちゃって、『間違いなんか起きちゃったらどうしよう???』なんて要らぬ心配までしたりして(笑)(ホントに要らぬ心配だったけど~)みんなもそんな人いない???忘れられない人っていうか、最終的にはこの人になったりして・・・って思っちゃう人。きっと彼のこと、今でもやっぱり好きなのかもしれない。彼氏はもちろん、一番大切なんだけどね。
January 26, 2002
コメント(2)
突然だけど、『運』ってどう思う?ちょっと前にすごいはまってた菅野美穂さん主演の『おとこ運』ってドラマがあったけど、運は自分で開くってのが持論であり、目標だな。友達ですごーーーく男運が悪いって言われてるヤツがいたんだけど、いつのまにかすごくステキなダンナ様を見つけたし、自分の気の持ちようでどうにでもなるのが『運』だと思っていたクマですが・・・。最近、旅行運がありません・・・。なんと3連続で旅行が中止になるという不運。1回目は9月。クマとルンはオーストラリア・ケアンズに行く計画を立てていた。すごい気合を入れて、インターネットで現地ツアーを予約して、なんと旅のしおりまで作った(笑)。旅行の1週間前、あの悪夢のテロ。NYは大好きな場所で、今回も当初はNYに行く予定だったけど日程の都合で結局やめたの。だからすごいショックで、ちょっと涙がでちゃった。でもでもま~さ~か自分に災難がくるとは。旅行はケアンズだから何も気にしていなかったのに、旅行3日前にルンから連絡。『旅行延期しない?』えっ?!理由は???って聞いたら親が激怒してるとのこと。何があるかわからないのに海外はダメ!今行かなくてもいいでしょ!!落ち着いたら行きなさい!!とのこと。何度も話し合ったけど親の怒りには勝てず、旅行2日前についにキャンセル。(ちなみにクマの親は『へ?なんで行かないの?』ととぼけたことを言っていた(笑))*******************************************************2回目は12月。久々のスキーの予定。北海道ニセコ方面への初すべりを計画してました。2週間くらい前のこと、一緒に行く予定の友達から電話。「実はおばさんが突然亡くなって・・・」え~っ!!ショック!!そのおばさんと呼ばれている方は、その友達の父親の再婚相手。すごくステキな女性で、友達のことを本当の娘のように可愛がっていたの。「どうなるかまだわからないけど、お父さんがすごくショックを受けているので傍に居てあげたい」とのこと。私もそのおばさんが大好きだったし、お父さんとおばさんがすっごく仲良かったのを知っているので、「そうしてあげて」としか言えず、旅行1週間前にキャンセル。*******************************************************そして3回目はなんと今回の韓国~(T▽T)昨日、旅行会社から連絡があってチケットが取れたことをお伝えしましたが、その後メンバーの一人から「その日、後輩とお休みがぶつかった・・・」と。ウヘーなんで今ごろ。っつーか前から日程決めてたじゃーん(怒)!!と思ったけど、どうにかなりそうなら、どちらかを別の日にしましょうってことになった。仕事の都合上、あと大丈夫そうな日程は1つだけ。早速旅行会社に電話したところ「うーーーん・・・厳しいですねぇ~ 」とのつれないお返事を頂いた。というわけで今のところ、キャンセル待ちです。旅行運って自分じゃどうにもならないような気がするな~~~。
January 25, 2002
コメント(5)
昨日ドヨヨーンっていじけて、ブチブチ書いて、そしたらみんなからメッセージもらって。こんなショボショボなHPといえるかどうかわからないけど、そんなもんでもホントつくってよかったなーって思っております。アリガト☆昨日、ちょっと触れたけど、最近自分だけの時間の使い方を忘れていた。いろんな方のHP覗いてると、みんなちゃんと自分の足で立って、毎日を頑張ってるなって思う。遠距離恋愛の人達もたくさんいて、絶対寂しいのに、でも毎日をちゃんと生きてる。ホント尊敬です。自分だけの時間の使い方ってすごく難しい。クマの場合、ダーと週に2回くらい会って、マブダチと週に1回はしゃべって、あとは残業して・・・っていう生活がずーーーっと長い間続いてたので、ポーンとほうり出された、暇な時間。忙しい時は、『アレもしたい、コレもしたい』って思ってたのに、いざとなるとなんもできないわけ。前は絶対そんなことなかったのにね・・・。今回ふとそうやって人に寄りかかってる自分の姿を見たの。すごいイヤになったな~。・・・・・・・・・・人と会っていろいろと話して、いろんな意見聞いて・・・それもすごく大事だし、これからも大切にしていきたいと思うけど、結局人間は一人で生きていけなきゃならない動物なんだってこと、これからも忘れずに頑張ろうと思う。クマだけの人生、自分でエンジョイしなきゃ~。幸せは人からもらうものじゃなくて、自分で作るもの。ってのが持論。それを忘れて毎日の生活に流されてた自分を見直すイイ時間になったよ。あ、話かわるけど、今日は一ついいことがありました。来月会社の同期らと韓国行こうぜ~って話が盛りあがり、昨日旅行会社に行ったけど、全然飛行機が取れなくて・・・チッとか思ってたら今電話が・・・。『飛行機取れました~』ウホホーイ!やったぜ~ってことで来月韓国に行きまーす!実はクマは初韓国なのだ。アジア旅行はあんまり好きじゃなくてねぇ~。随分前だけど、シンガポールに行ったことがあって、その時に、『匂い』にやられてしまったんですわ。あと、海外に行ったと思えない、同じような顔をした人々につまらなさを感じたの。それ以降、白人さんとか黒人さんとか、自分とは異なる人種のところばっかりに旅行に行ってるクマなのですが、韓国は一度行ってみたかった。だぁ~って~~~、食べ物ベリーベリーうまそう。あ~ん、楽しみ♪あ、韓国の情報教えて~。おいしいお店とか、メガネやさん情報求む!
January 24, 2002
コメント(4)
ちょっとブルー入ってます、朝からゴメンナサイ~。どうしてかっていうと、なんか世界から一人取り残されてしまったような気分になっちゃったから。そしてそんな風に悲観的になっている自分にもすごくイヤになってます。原因は、少しの間、ダーリンと会えなくなっちゃったから。会わない間にお互い、二人の将来について真剣に考えようよってことになった。っていうとうまくいってないのか?って感じだけど、そうではなくて、すごくラブラブなんだよぉ。でも、毎日を楽しく過ごしてるとあんまり考える時間ってないんだよね。私達の間にはおじいちゃんとおばあちゃんになったときに二人でいるために、解決しないといけない問題がいっぱいあって考えなきゃいけないのに、一緒だと楽しい、ウキウキ、で考えられない。私は基本的には『そのうちどうにかなるでしょ』主義なんだけど、うちのダーはそういうところがすごく細かくて、アレとコレを考えないと先には進めない・・・みたいな。だからお互い考えるっていうより、彼に時間をあげることにしたってほうが正解。こんなこといって実は、まだ3日しか経ってないんだけど、朝から寝るまでずっと彼を考えちゃう。我慢するってことに全然慣れてないから、厳しい。電話したいけど、できない。もちろん、彼からもない。ずっと一緒にいると、正直ウザイなぁ~って思うこともあるけどね。そして、もう一つ原因らしきものは、こういうときに話す相手がいないこと。つってもクマにお友達がいないんじゃなくて、話せないの。一番の親友が秋に突然入籍しちゃって、ホントに電撃出会い電撃結婚だったから、今付き合い始めの楽しい時間を過ごしてる。楽しくて楽しくてしょうがないみたい。そんな彼女に今の私の状態を話すなんてできない。きっと親身になって聞いてくれるけど、でも話せない。変なプライトが邪魔をする。他の友達もみんな結婚してるから、夜、突然呼び出すのも悪いし、でも新婚さん家庭に遊びに行くほど元気でもないし・・・。ってなわけで、世界でたった一人ぼっちになってしまったみたいです。ホントは彼と会わない時間、自分を磨こうって思ってたんだけど、そこにたどり着くにはもうちょっと時間が必要だな。イヤだイヤだ、自分ひとりの時間を使えなくなっている私がいる。もっと地に根っ子張って強くならねばー!!
January 23, 2002
コメント(3)
おとといの夜11時過ぎ、近所の道路で信号待ちをしていたのね。私はボーっとしてたんだけど、運転していた連れが「あ、自転車がこけた」って言うのよ。私は目が悪いので全然見えなくて、めがねをかけてやっとで「あ~なんかうずくまってるね」って程度にしか見えなかった。信号が青になって、その人は手を振って『止まってくれ~』というリアクションをおこしてたわけ。その倒れた人は車にぶつかったって言ってて、私達は目撃者なんだけど・・・。その道は片道2車線でその人は右の車線に転んでて、私達が見た車(その人が犯人って言ってる車ね)は左車線をそれこそ5キロ程度のソロソロ~っていう早さで走ってたのね・・・。私には車しか見えなくて、自転車のその人は目に入らなかったんだけど、なんかぶつかったって言うにはちょっぴり無理のある場所なような・・・。連れは「多分ぶつかってないと思うんだけどな~。本人がぶつかったって言ってるのに『いや違うでしょ』って言うのもなんかなぁ~。」ってことでその場は他の人たちに任せて帰ってきちゃった。本人がぶつかったって言い張ってるし、私達もすごくよく見てたってわけじゃないから何も言えなかったけど、そういうのってどう思う??すごーーーーく痛そうに転がってるわけよ、その人。なんとなく『当たり屋』って気がしたんだよなぁ~。本当にぶつかったのだったらゴメンなさいだけど、なんか怪しかった。車ってどんなに注意していても、周りから危機が迫ることってすごく多いじゃない?たとえば、すごーく気をつけて走ってても、突然飛び出してきた人には対応できなくて、それで運悪くその相手がなくなってしまったりしたら、同情しちゃうな。私の友人が起こした事故で、雨の日に相手の車がスリップしてぶつかって、運悪くその車の助手席に乗ってた子供が亡くなってしまったのね。ただの事故だったらその子は3:7くらいの割合で勝ちだったんだけど、相手が子供を亡くしたせいでかなり感情的になってバイト先、家、学校に毎日何度も何度も嫌がらせの電話をかけられてた。保険屋さんとかもその子にすごい同情してくれて、その嫌がらせの電話は脅迫罪になるからちゃんと訴えなさい等アドバイスしてくれたけど、それより前にその子は精神的に参っちゃった。相手の子供がどうして亡くなったかというと、その子は助手席でシートベルトをしてなかったの。だからあちらにももちろん非はあるけど、人を殺してしまったってことですごく精神的に追い詰められている友達を見ているのはホントかわいそうだったよ。なんか話は暗くなっちゃったけど・・・車の運転は気をつけようね♪
January 22, 2002
コメント(2)
いや~関東はあったかいね~(^0^)基本的には寒がりなクマのくせに、やっぱり寒い地方にお出かけして帰ってくるとなんだか暑がりになってます。(それも今日いっぱいくらいの話だけどね♪)そうそう、先日友達から映画の鑑賞券をもらったのをすっかり忘れてて期限を見たら『25日まで』ありゃ!今日行かなくていつ行くの!ってことで昨日、映画を見てきました。見たのは【千年の恋~源氏物語~】吉永小百合さん、天海ゆうきさん、常盤貴子さん、高嶋礼子さん等これでもか~って程大女優さんがたくさんでていることでちょっぴり話題になった映画です。クマの世代の女性なら多分一度は読んだことがあると思う『あさきゆめみし』ってマンガがあるんだけど、そのマンガのファンなクマは張り切って出掛けて行ったんだよね。今回は光源氏役に天海さんでさすが元ヅカスターだけあって、どうみても男でした。光源氏ってマンガの中でもホントに綺麗な人で、美女を次から次へと自分のものにしていくんだけど、これを映画にすると・・・かなり笑えました。なんていうの?寒いって言えばいいのかしら。連れなんか「金かけて遊んじゃったって感じの映画だよな」って・・・。結構期待していただけにガックリ。吉永小百合さんはさすがに綺麗なんだけど、若い役なのでちょっと無理があるし、常盤さんはなーんかあの平安時代な格好が似合わない気がする。そして、極めつけは松田聖子。この役は映画の為に作られたオリジナル役なんだけど、出てくるたびにガーンガーンってきちゃうくらいにあわない。聖子ちゃんがダメってわけじゃなくて、この役要らないじゃん、聖子のために追加したの?って風でした。ただ、女性役で唯一ステキだったのは高嶋礼子さん。とにかく目がいい。光ってる。藤壺役としてはぴったりでした。あと最もきつかったのが明石の君役の細川ふみえ。あさきゆめみしの中で明石の君は光源氏からすごく愛された、美女で才女で・・・って風に描かれているんだけど、どう見てもフーミンは違う。全然ステキじゃない。。。あー失敗失敗。もし、あさきゆめみしのファンの方いたら、ビデオで見てください。
January 21, 2002
コメント(1)
3日間、北海道富良野市へスキーに行ってました。2年ぶりのスキーだったので結構メチャメチャに近い状態だったけど、雪質に助けられてどうにかこうにか滑ってきましたよ♪今回は新富良野プリンスHに宿泊したんだけど、ここって街とはかなり離れているのよね。だから食事はホテル内でする以外は車で移動するしかない。ってことでクマ達は初日の夜タクシーを呼び、駅近くのとある寿司屋に行きました。『やっぱり北海道まできたらお寿司食べなきゃでしょ!』ランクが特上、上、中、並とあり特上の値段は『時価』オイオイマジかよ~と思いながら内容&値段を聞いてみたら、3500円で内容はイマイチクマの好きなものばかりではない・・・。それならカニさんが入ってる中にしましょ、そしてそれに大好きなウニでもつけましょって思ったわけ。クマは3人で行ったんだけど、私はウニ、一人はボタンエビ、もう一人はトロをお好みでつけようってことになって値段を見たら・・・なんと3品とも『時価』ありゃりゃ~でもウニは捨てがたい。よし、値段を聞いてみよう!「ウニはおいくらですか?」「1カン600円です」(!!)「じゃあボタンエビは?」「1カン700円です」(プププ)最後に「・・・トロは?」「1,000円です! 」(オオッ!!)ウニ&ボタンエビは2カンずつ、トロの友達は 「私は1カンでいいです」って。いやーー高いね~、ちなみに中の1人前は1,500円だったから、大体8カンとトロ1カンの値段が同じってことですね。一口500円のトロをそれはそれは大切そうに食べておりました(笑)
January 20, 2002
コメント(2)
ガーンガーンガーン!!連休ねぇ~楽しんだのよねぇ~おいしいものもいっぱい食べたしねぇ~ゴロゴロしたしねぇ~・・・。だからって・・・体重が激増!!ウエーンウエーン!!実は去年7~8月にかけて友達3人でダイエット対決をした。期限は1ヶ月ちょっと。で目標体重-4キロ!誰もが『そりゃあ無理やろ~、いつも気持ちだけは大きいんだよな~』って思ってはいたけど、このメンバーでダイエット対決をするのは3回目。でも前2回は誰も大して痩せずに終わったのだ。「今回は目標達成したらフランス料理フルコースおごってもらえるってことでどう?」(っつーかその時点でもうかなり矛盾してるっての)ってなわけで始まったのです。今回は4キロ痩せなかった場合は必然的にお金を払わなきゃいけない、しかも一人5,000円のコースだとしても×3で15,000円!でかいよォ~ってことで頑張った。すっごーい頑張った。(おっ!これはあとでみなさんにもお伝えしよう)そして達成!(><)-4.5キロ落ちたのよ・・・。・・・あの夏はひとときの夢だったの?それとも幻???お正月までは+2キロあたりでウロチョロしてたのに連休終えて会社に来てスカート履いたら『んんんっ!?』そして昨日意を決して体重計に・・・。「キャーーーー!!」なんと2キロも太った。ってことで今日からこのHPは旅行のHPじゃなくてダイエットのHPにします。(ってのは冗談です(‐_‐;))
January 16, 2002
コメント(1)
3連休いかがお過ごしでしたか?クマは日記にも書いたように頑張って遊び暮らしたのだけど、連休が明けて今日ふと気がついた。「お金がないっ!」結婚して家庭をお持ちの方々からすると、クマなんてすごい自由なお金がたくさんあるのだけど、それでもいい気になって使ってると大変なことになる。しかも!今週は2年ぶりにスキーにも行くことになっていて、出費がかさむんだった~。そうそうスキーと言えばクマはかなり久しぶりに行くのです。去年は全く行けず、一昨年も確か1、2回しか行ってない~・・・。全然滑れなかったらどうしよう~。ってすごい不安・・・。これでもクマも学生時代~20代半ばまでは週末になると毎週のようにスキーに行っていたのに、何で最近は行かなくなったんだろう??って考えてみた。原因としては、周りにスキーをする人が減ったことだと思う。女友達と夜行バスで楽しく行ってた時期もあったけど、その頃の友達はみーんな結婚しちゃって無理だもんね。こういう時、ダーリンがスキー(大負けに負けてスノボでもいいっ!)やる人なら全然問題ないんだけど、クマの連れは全然(‐‐;)「寒いところにわざわざ行って何が楽しい~ 」とさ。しかも毎週末雪山に行ってたらデートもできないし????さ~て今日は板を磨くぞーーー!!PS日帰り公園情報upしましたので、どうぞご覧ください★
January 15, 2002
コメント(0)
今日で楽しかった3連休もおわりだね。そうそうみなさんはスマップ好きですか?クマは聖子ちゃんに続き、スマップも好きなんだな~。ってことで今日はスマスマの話題です。多分、ファンとかじゃなくても今週のスマ×スマみた人多いんじゃないかしら?なんせ、5ヶ月ぶりに吾郎ちゃんが復活なわけだからね。私ももっちろん見ましたよ。どんな風に復帰?って思ってたけど、結局は事件からスマップを追って現在に至るって作りの番組になってました。ちなみにスマップ自体がなんとなーく好きなんであって、その中の一人としたら中居君が好きなのね、私。でも今回思ったのは、やっぱりスマップは5人いなきゃダメだなーって。昨日はボロ泣きしちゃいました。お帰り~吾郎!!余談だけど、ボロ泣きしちゃうのって恥ずかしいけど、年と共に涙もろくなっていく自分がいません???くだらないことでも泣いちゃうのね・・・。
January 14, 2002
コメント(0)
いやあ連休イイお天気ですね。今日は成田山新勝寺に初詣に行って参りました~。今ごろ初詣???と思われた方いますよねぇ~。みなさんは、初詣っていくつの神社仏閣にお参りしますか?1つのお寺さんだけに・・・って方も多いと思うけど、私は長年のお決まりごとで、今は5つの神社仏閣にお参りをしています。そんなわけでちょっと遅くなっちゃったんだわ。以前は成田初詣と言えば、地元仲良し4人で毎年行って、おみくじひいて、お好み焼き食べてたんだけど、そのうち3人は嫁に行ってしまった・・・。2人は一昨年に突然続けていってしまい、残った2人仲良くしようね~☆なんて言っていたのに、その残りも去年突然入籍。アララ?という間に一人残されたクマ・・・。そんなわけで初詣も一緒に行けなくなっちゃったのだ。女の友情は男との愛情よりも絶対ランク下だよね・・・。自分もそうかもしれないし。あら?初詣の話するはずが、いつの間にか寂しい話になってしまった;;でもでもおみくじは「大吉!!」今年はいい事あるかなぁぁぁ~~。
January 13, 2002
コメント(0)
今日は夕方から友達とご飯食べにいったのだけど、待ち合わせに向かう途中歩いていると前から来た男とぶつかりそうになったの。お互い避けたんだけど同じ方向に避けてしまって通れないときってありません?そんな感じで私としてはちょっと笑っちゃって「ごめんなさい」って言おうとしたすれ違いの瞬間・・・「ふざけんな、くそばばあ!! 」と。ムカーーーーッ!として振り返ったらあっちも振り返ってたんだけど、えーーー!あんたにくそばばあって言われる年じゃないわよーー!!!大して年変わらないじゃん。もちろん振りかえりざまに「ふざけんな! 」と言い返してやりました。この間三十路に足を踏み入れた私に対してババアとは・・・。ショックで夜もろくろく眠れない。大体、お互い様のときに文句言っちゃうのってすごいよね。最近多いけど。あ~ばばあショック~。
January 12, 2002
コメント(1)
神田正輝さんのお母さんが亡くなったとかでTV等でお通夜、告別式の映像がジャンジャン流されてますね。クマは勤め人なので、あまりそういう番組を見る時間がないのですが、今日の朝は電車1本乗り過ごしてまで見てしまった。と言うのも、私は松田聖子が好きなんだな~。アイドル時代はあんまり好きじゃなかったんだけど、神田正輝と離婚したあたりから素直に自分の人生をエンジョイしようとしてるところに1票。いろいろと叩かれることの多い聖子さんだけど、あそこまで自分を大切にできるところは尊敬です。多分私にはできないであろう人生を生きている彼女を同じ女性としてこれからも応援していきたいなと思う。40になったとき、あんなに若々しく綺麗でいられるだろうか???クマも頑張ろうっと!
January 11, 2002
コメント(2)
おはようございます。昨日遅くまで本を読んでいて寝不足です。そうそう、私は先週TDS(東京ディズニーシー)に行きました。とにかく寒かった~★★★実は私は2度目のシー訪問だったんだけど、前回はプレビューで行ったのね。プレビューってすごいラッキー♪なイメージだし、空いてるかしら?なんて思ってたんだけど、それは大きな間違いで!激混みだったのです。そういえば、私もいろんなところからプレビューチケットあるよって声をかけられたのだったわ。チケットいっぱい配ってるんだ~って友達に言ったら、それって千葉だけじゃーん!と怒られた。そんなことはないと思うけど、確かにディズニーに関連した仕事をしている人の率は高いからな~。あっとそんなわけで行ってきたディズニーシーについては旅行記のページに更新しますね。これから行く人どうぞご参考に♪
January 10, 2002
コメント(0)
ふと思い立ってHP立ち上げてしまいました、キャンディクマと申します!すごい初心者で、一体何が何やら・・・てな感じですが、仕事の合間、ちょっと暇な時、覗いていただけるページを目指してます。旅行記、おいしいお店等いろいろ情報を載せる予定です。これからもどうぞよろしくお願いします。
January 9, 2002
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1