2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日はお友達とデート♪午前中はHrvatskaさんとデート。(と言ってもお勉強なのだけれど。何かはひ・み・つ)午後からは昔からの友、Y子さんとMちゃんと久々のデート。息子のぴろすけは、ばぁばに来てもらいお家でお留守番!ああ、自由の身を楽しまなくちゃ。Hrvatskaさんと、とてもためになる深いお話を聞いたり和菓子にお茶やケーキにコーヒーを頂いた後(ランチ前に食べすぎ!)三軒茶屋の駅でお別れしてY子さんとMちゃんと待ち合わせ。Y子さんがランチの予約をしてくれたレストランへ。そのレストランは3人にとって思い出のお店。「グッチーナ」Y子さんがそのレストランのまん前のマンションに済んでいた頃。そして、私もMちゃんもまだ独身だった頃。友人達と動けなくなるくらい食べて飲んでY子さんのマンションになだれ込んでお泊り。お酒の飲めない私も、「大丈夫、倒れたらマンションまでかついで連れてったげるから安心して飲みなさいよ」と言われ、ワインをグラス半分飲んでまっかっかになっていたっけ。お部屋では女同士の話に花が咲いて、盛り上がって大笑いが絶えなかった。あの頃は8人で良く一緒にいたなー。とっても楽しい日々でした。ランチの後は三茶の商店街で雑貨屋さん巡り。あれも気になる、これって可愛い♪とあっちこっち歩き回るのがまた楽しい。すっかり買い物にはまりました。3人ともつかの間だったけど、昔に戻って楽しんだ午後のひと時でした。Mちゃんはお嬢ちゃまのお迎えに、Y子さんはお仕事に私はぴろすけの待っている我が家へ・・・。午前中から夕方まで自由に行動出来る機会なんて子持ち主婦には滅多に無いこと。たまにはデート三昧も許されるわね。
2005年11月16日
コメント(3)
今日はfu*wa*ri展初日。(詳しくはひろ☆さんのホームぺージか直接fu*wa*riのHPを見てくださいね)私は「ペーパークイリング」の小物雑貨を出品しています。主にカード、小物入れ、色紙を製作。みなさんに気に入っていただけるかしら?期待と不安が入り交ざった複雑な気持ち。物を作るのが大好き!お料理、刺繍、レース編み、パッチワーク手芸全般が好きな私。そして、今一番お気に入りで力を入れているのが「ペーパークイリング」HPのトップに作品のほんの1部を載せてみました。アイディアがいっぱい浮かんでいます。どんどん作って、今後もっともっと素敵な作品を作って行きます。
2005年11月15日
コメント(10)
元勤務先の後輩Kちゃんの結婚式に行って来た。明治記念館はお庭がとても綺麗な所。お天気がとっても良く、気持ちのよい青空が広がる暖かな1日だった。披露宴の前に新郎新婦と記念撮影。Kちゃんは(もともと美人)いつにもまして美しかったし、ご主人になる方は穏やかで優しそうでとってもお似合いのふたり。私も約4年半前を思い出して、ジーンときてしまった。やっぱり、新たな門出を祝う結婚式っていいな。Kちゃんは4つ後輩だから、私が結婚した歳と同じ歳に結婚したんだね。関係ないけど、後に続いてくれてるみたいでなんか嬉しいな♪結婚から2年後に私がぴろすけを産んだように、男の子を産んだりしてね・・・。お友達も素敵な方たちばかりだった。Kちゃんのことをとても良く理解している心温かいお友達。スピーチや新婦との歌の披露にも涙涙。歌がプロ並みに上手な新婦Kちゃんは、子供の頃民謡の全国大会で優勝した経験があるそうだ!そのためか、人前で歌うことに緊張しないみたい。凡人は普段より良く見せようと、余計なことを考えて失敗したりする(・・・ってわたし?!)飾らないそんなKちゃんの性格、好きですよ。今頃は新婚旅行を満喫していることでしょう。イタリアの街で美味しいものを食べ、ショッピングもして。結婚が決まった報告を兼ねて我が家に遊びに来てくれて、そして結婚式にまで呼んでくれて、本当にありがとう!末永くお幸せに!!P.S久々の結婚式にお呼ばれ、一人での外出に浮かれていたせいか?!(いつもは不自由なコブ付きだから)トアル美容院の店長さん、私をアイドルのようなヘアースタイルにしてくれっちゃって・・・。あまりの若作りに気が引けたのだけれど、元上司先輩、後輩に久しぶりに会えてとても楽しく、若作りの自分を忘れてはしゃいでしまった・・・。ああ恥ずかしい・・・。7・8年会っていなかった後輩とも、そんな年月を感じることは全く無かった。だってみんなちっとも変わらないんだもの。それも嬉しかったことの1つ。今日は素敵な1日だった。
2005年11月13日
コメント(0)
毎日、朝昼晩とご飯を作っていると、段々マンネリになったり、何を作ったら良いかわからなくなったりしませんか?大人のご飯は適当にどうにかなるけど、こどものご飯は?!時間が無い時、大人にもこどもにも美味しくてあっという間に出来る、お手軽レシピ何かないかなぁ?私はけっこうお友達に聞いちゃったりする。「何か良いの無い?」「あったら是非教えて!」でも、手抜き料理を知られるのが恥ずかしいのか?半分くらいは答えてもらえない。小さいこどももいるし、そんなに手がかけられないのは充分承知の上のお互いさま。でも、私の話を聴いてくれて「お手軽お料理一緒にしましょう!」と、声をかけてくれた友達が!Yさんありがとう!Yさんは私がこれからやってみたいと思っていることを、既にたくさんやっていらっしゃる。色々と教えてもらうことの多い、ありがたーいお友達。早速お宅にお邪魔させていただいて、お料理を教えてもらった。メニューは「鮭の混ぜご飯」「えび春巻き」「大学いも」「人参・しょうが・コーン(クリーム)の卵とじスープ」どれも無水鍋で簡単に作れて簡単!鮭の混ぜご飯も無水鍋で、ご飯の上に鮭をのせて炊いちゃうの。春巻もえびとはんぺんをフードプロセッサーでみじん切りにして、包んで揚げるだけ。しかも、卓上IHクッキングヒーターを使って揚げる。温度も自動管理なのでラクラク。無水鍋なので油も少しでOK!こういう便利商品があるのねー。我が家にはフープロもIHも無い。時代に取り残されてる?!無いものは仕方ない。揚げ物は慣れと感で頑張っている。みじん切りは包丁で地道に・・・。せめてフープロは欲しいな。自宅で早速「えび春巻き」を作って思った。地道に作った「えび春巻き」は家族の評判も良く我が家の1品に加わった。私のお願いを快く聴いてくれて、自宅にまで呼んでくださったYさんに感謝!
2005年11月01日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

