ゆうゆとヒロのバトルダイアリー

ゆうゆとヒロのバトルダイアリー

PR

お気に入りブログ

正確じゃなくてごめ… New! dokidoki1234さん

大阪市内全ての福祉… New! elsa.さん

いただきました!「… New! ske芭沙羅さん

Mr. ノーバディ 2..(… New! alisa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

コメント新着

elsa. @ Re:今日から3年目(06/21) 50万アクセスおめでとうございます。^^; …
harmonica. @ Re:今日から3年目(06/21) お大事になさってください。 加齢ととも…
ドリカムハウス1106 @ ★ルイスー水高さん >朝顔ですか いいですね (^.^) 園芸して…
ドリカムハウス1106 @ ★メイプル0128さん >この2年、ドリカムさんの頑張りを見続…
ドリカムハウス1106 @ ★dokidoki1234さん >いっときも、頭から離れることがないの…

カレンダー

2017.06.16
XML
カテゴリ: 乳がん治療~ing
梅雨入りした、というのにこちら地方ではカラ(=雨無し)梅雨、カラッ(=乾)梅雨。

恵みのカラ梅雨、カラッ梅雨

汗かき=ホットフラッシュ、ほんとめんどくさいです。
ちょっと動くと暑い。
じっとしてても集中すると、じわぁ・・。

集中して汗をかくってマンガだけかと思っていましたが、ほんとに汗が出る・・。
連絡帳書き、とか、PC作業とか。


汗をかくとあちこち痒くなって掻いてしまうので、
また掻き壊し→蜂窩織炎→入院?!の図が脳裏をよぎってしまうので、
早くもエアコン始動(^^;。

今のところ雨予報がありませんが、気温が高くなってきたし、真夏になれば湿度もあがる・・。
湿度は気温よりも人の体に堪えるものなのだそうです

ヒロも湿度の高い日は苦手
私もダメ
そもそも体温が高くて汗かきのところに

アトピーもあって汗をかくと痒くなることがあるため、
ヒロと私のために湿度が低めなのがとにかく助かります。

エアコンに除湿機能がついているけれど、10年戦士のエアコンの除湿は
使うとすご~く部屋が冷えてしまって、この冷えがパパ先生は苦手
頭痛を始め、不具合のモトになることも多くて・・。
なのでエアコンのon/offには結構気を遣わなくてはなりません。

そこで欲しいのが除加湿器
1台で除湿、加湿、空気清浄器を兼ねてる優れもの。

除湿機能が欲しいのは今!ですが、次の冬までに加湿機能も欲しい。

加湿器、直径10cm強、高さ30cmほどの白い小さな円柱のものを使っていましたが、
毎晩水を足さなくてはいけないほか、ピンクのかびが発生するようになってしまって・・。
洗えない本体にカビが生えちゃったんでしょうねぇ・・。
可愛い色合いのや、あまり大きくないサイズのものだとヒロが倒してしまうので、
この冬はこれまで使っていた白の円柱のを諦めて買い替えないとなぁと思っていて、
でも加湿器も除湿機も2台買うのはちょっとねぇ、だったんです。

除加湿器って、新商品・・らしい??
まだ2つのメーカーからしか出てないみたいだし、高い・・

10年戦士のエアコンを換えることも考えたのですが、除湿と加湿を兼ね備えたものは
1社しか出しておらず、最上位の品。
これはさらに高くて除加湿器の倍以上するほか、工事もあるので、大変

高額商品なのでさすがにパパ先生に相談。
一緒に商品を見に行ってもらうことに。

買うなら除加湿器にして、2機種のうち、こっちかな、
というところまで決めて、あとは置き場所。

ざっくり奥行30、幅40、高さ70、で大きい・・。
カラーボックスよりちょっと背が低いくらい。

どこへ置くにしてもあれをあっちへ、ここのをそっちへ、と、
片付けたり、移動させたり、捨てたりしないといけません。
この作業、すご~く苦手(>_<)。
家の中がさっぱりしないのはこのせい。
だから置き場がさっと用意できない・・。

買ってもいいけど、片付けてから!

私が頑張れば買える。
でも、どう片付けよう・・。
悩ましい~・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.16 20:34:34
コメント(2) | コメントを書く
[乳がん治療~ing] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: