◎ 心体ノート

◎ 心体ノート

2009.04.29
XML
カテゴリ: 簡化太極拳

本日のNHKの『ためしてガッテン』 

~その腰痛ひざ痛が危険!謎の転倒骨折急増中~

太極拳が取り上げられていました。

最近

大腿骨骨折が急増していて年間およそ15万人の方が骨折するらしいです。

これが寝たきりになるひきがねになることもあるので

たかが骨折とあなどれない。

骨折はやはり転倒によるものだけれども

転倒を起こしやすい人はというと

変形性膝関節症の人に多い という

変形性膝関節症のチェックは 二人一組で簡単にできます。

まず椅子に座って目をつぶって片足をある高さまで上げさせます。

 次にもう片方の足をやはり目を瞑ったままで

上げさせます。

当然初めにあげた高さはわからないようにしてです。

変形性膝関節症の人は 同じ高さになりません。

これは身体の中にある メカノレセプター というセンサーの働きによるもの。

この機能が低下している人が変形性膝関節症となります。

隠れ関節症も含めて約2500万人もいるそうです。

何を隠そう、この私目も変形性膝関節症予備軍です。

そしてもう一つ

この番組を見ていて

太極拳のことよりショックなことが・・・。

他に転倒の起こしやすい人は

ロコモティブシンドローム(運動器症候群) といい

次のような特徴があります。

腰痛・骨粗鬆症・首の痛み・手足のしびれ

この内、私の2種該当。

あーどれをとっても転びやすい。

この症状だけを治療してもこういう人は

メカノレセプターの機能が低下したままなので

大腿骨骨折を起こしやすいとの事です。

それで有効な方法として

もぐらたたきのようなワニ叩きなどあげられてましたが

太極拳もあげられていました。

ここで取り上げられた太極拳体操は

太極拳の街「喜多方市」で開発されたもので

椅子に座って行うものです。

これならかなりのお歳の方も大丈夫。

これを見るために見てたのですが、

自分が転倒しやすい体質と知った事にショックを受けてしまいました。

ますます太極拳が止められない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.29 21:48:22
コメント(0) | コメントを書く
[簡化太極拳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: