PR
Calendar
New!
USM1さん
takagiiiさんご近所ぷらりとするには少し遠すぎかしら?
ATCで開催されている 『ふわふわ動物ふれあいガーデン』 まで
動物好きなHanaと行ってきました。
電車2回乗換コースでちょっとハードです。
様子は
ふわふわ動物の勢ぞろいという企画なのですが
それほどの印象は
ありません。
まず迎えしは

次に迎えしは

このあたりはふれあう事はできません。
当たり前と言えば当たり前。
本当は眠りたいのでしょうが
周りの喧騒が気の毒なくらいです。
そして兎やモルモット群
こちらは
100円で人参を買って
餌を与える「ふれあい」はできます。
次に猫のコーナー
ペルシャ系やチンチラなど、
わずか3匹
透明ガラスの向こうで
ふれあえません。

Hanaは猫と触れ合えるのを
楽しみにしていたのです。
他
アルパカ・羊・やぎのコーナーがありました。
アルパカは
写真料金を払えば
一緒に写させてくれるサービスがあります。
アルパカがこの企画のメイン
一緒に写した子供たちは少し触らせてもらって
「ふわふわだ!」と感想をもらしていました。
Hanaは撮らないと言ったから撮らなかったけど
撮ってくればよかったな。

Hanaは主にここで遊んでました。
犬を飼っている人には
なんてことないのですが、
これが商売になっちゃうのですから
驚きです。
子供たちはもちろん
年配の方や若いカップルで来ているのにも
驚きました。
15頭くらいの犬が放していて
そこでは自由にふれあうことができます。
ただ抱っこはできません。
300円払えば
気に入った子と
1 5分隣のコーナーへお散歩したり
抱っこしたり
写真を撮ったり
ふれあう事ができます。
その間の下の世話も当然やらなくちゃいけません。



下の世話はこのわがまま娘の勉強になるかと
思ったのですが
幸か不幸かそういう事態には
陥りませんでした。
帰りの電車では
「今まで以上に飼いたくなった」
と言っておりました。
目の保養と休養のつもりが 2013.03.31
友達とお茶 2012.06.03
相撲部屋の朝稽古 2012.03.25
Keyword Search
Comments