全16件 (16件中 1-16件目)
1

2011.07.31

大好きな曲 3曲をメドレーしてみました。宿泊学習前のボイトレです
2011.07.30

お昼に学童をぬけだし いってまいりました栃木放送 ≪朝方から降ってた雨もあがり・・こんときはカンカンお天気だったまさか1時間半後にあんな天気になろうとは思いもよらなんだ≫ 今回の台本いただいた時 思わぬ設定に ≪詳しくはオンエアを♪≫ 作り手側ってほんといろんなことを考えて作ってるんだな~って度々関心。 情報を伝えるために聴きやすい(わかりやすい)言葉にするのはもちろん、 登場するキャラクターの性格も考えて台詞を書いてるわけだからね~ ≪さすがプロって感じ≫ 初回にくらべて台詞の量も幾分長くなった気が 小さな音まで拾ってしまうマイクの凄さも知ったしネ(笑) 毎回いろんなことを吸収できるから おにいさんにとって新鮮な場所・・。 気になるオンエア日ですが 8月2日(火) AM10:20~10:25 『ザッキ~おにいさんとぶーたろうの教えて!きたかん*第2回目』 http://www.crt-radio.co.jp/ ※この日 兄さんは学童の子ども達を連れ一泊二日の宿泊学習に・・。 ラジオが流れるその時間はきっと・・帰り支度の最中?もしくは移動の最中?だと思う 小さなラジオを持っていって その時間になったらみんなで聴くべか? ≪子ども達きっと笑うだろ~な≫
2011.07.28

ザッキ~の家からだと どうしても電波ががんばって録った初回放送分。。ノイズがうるさくて聞きづらいかもしれませんが よかったら聴いてみてください。 1ヶ月に一回の放送。。局に行くのも楽しみだけど それ以上に渡される台本に目を通すときが一番ワクワクするんだ おにいさんのテンションと ぶーたろうの声のトーン毎回 どんな風に演じようか?ってね 5分という短いやりとりではあるけど すっごくやりごたえのあるお仕事だと思っている ≪小学生のころ 夏休み前に渡されるNHK教育テレビの表をみて そのほとんどに赤丸をつけていたようなザッキ~だったからね(笑)このお仕事との出会いは何か運命的なものを感じて^^≫だから・・一回一回大事にしていきたいと思ってるんだ 栃木放送『ザッキ~おにいさんとぶーたろうの教えてきたかん』2011/7/12放送分http://www.crt-radio.co.jp/
2011.07.23

ピ・チョウソが歌う韓国風ドラマ主題歌「忘れな草」悲しくも切ないバラードお聞きください。★『忘れな草』歌:ピ・チョウソ 作詞作曲:ザッキ~おにいさん企画・楽曲提供/ザキいつコーポレーションhttp://zakira433.on.omisenomikata.jp/
2011.07.19

無礼牢の罪人っていったい。。なにやったんだろう??? 展開の速さ・・ ヒロインにありがちな おっちょこちょい性格・・ そしてちょっと味があるヒロインのお友達・・≪なぜかムーミンのみぃのような声≫ 今回はカンカンカ~ンってスプレー缶たたいて効果音までいれて編集してみました第3話まで・・続くやろか(笑)********★**********★なんとなく分かってきた人物像ですがヒロイン(リムセン)はパ・メルヒン率いる"九楽"(王のために音楽を奏でたり絵を描いて心を穏やかにしたりする・・いわば心理カウンセラー集団)の門弟みたいなもので日頃から付き合いの深いキム・チョンパン(貿易官)の屋敷に訪問中にある問題に巻き込まれていく・・って感じのストーリー みたいです^^(ザッキ~が勝手に作ったストーリーだけどね^^)**********★**********★
2011.07.18

~動画ご視聴前に~このドラマは韓国風ドラマです。登場する人物は架空、時代背景も歴史に基づいておりませんのでどうぞ悪しからず^^≪すべては視聴された方の"想像"で浮かび上がってくる動画になっています≫第1回目は"韓国宮廷ドラマ"にありがちな女官長と幼少期のヒロインのかけあいを主に【ザッキ~おにいさん】ひとりで演じてみました^^★主題歌『忘れな草』歌/ピ・チョウソ作詞作曲/ザッキ~おにいさん◆企画・制作/ザキいつコーポレーションhttp://zakira433.on.omisenomikata.jp/
2011.07.17

著名なアーティストが登録してる アーティスト情報サイト『ART FOR YOU』で アクセス数が多いアーティストNo1に 宇都宮のうたのおにいさん"ザッキ~おにいさん"が選ばれました ≪ちなみに ここ3~4ヶ月ほど1位をKEEP≫ すばらしいパフォーマー&アーティストが並ぶこのサイトに 子供向けうたのステージをしてるローカルおにいさんを載せて頂いてるだけで光栄だというのに。。 そういった方たちが興味をもって自分のブログなり画像・動画なりを見て下さってることが ほんとうれしかった うだるような猛暑のさなか またまた脳みそにシゲキックス ≪励みになる できごとでございました≫ アーティスト情報サイト『ART FOR YOU』 http://art4you.jp/?m=pc&a=page_h_home
2011.07.16

聴いちゃいました~ 自分の声想像してたより 太いかも^^****★*****★栃木放送人気DJの嶋均三さんが詳しくおにいさんの紹介をしてくれてて すっごく感動 ≪子ども達にとって “AKB的存在” だとか・・“イケメンなんだ” とか 言ってくださってて まさに恐縮ですありがとうございます^^b≫ あっというまの5分間だったけど初回にしては 頑張ったかな?って^^ なめらかに進行するDJさんの声を聴くにつれ次回の収録時は こんな風に自分を表現してみよ~かなって目標にもなり♪ラジオの魅力にひきこまれるザッキ~でした 次回の【北関なびっちゃう】・・おにいさんのコーナーがある番組放送は8月の初旬あたりらしい。収録したら また詳しい放送日をUPします♪ 栃木放送http://www.crt-radio.co.jp『ザッキ~おにいさんとぶーたろうの教えて!きたかん』毎月一回放送
2011.07.12

保育園お泊まり会の前日 子ども達とある約束をかわしたザッキ~ それは お泊り中 先生に迷惑をかけずおりこうに過ごした子には 裏が金の【手作りモンスターカード】をあげる・・って約束なんだけど 全体的にみて (普段とはちがう環境ということもあり)ふざけたりテンションたかめで ところどころムッとさせられる場面もあったが ま~、怪我もなく6割方無事にみんなで協力して会を成功させたところを 考え 約束どおり モンスターカードをプレゼントすることにした このモンスターカード、1ヶ月ほど前、余った工作用紙にコピー用紙を貼り付けコワイおばけの絵を書いて1年生の子にあげたのがブレイクのきっかけで。 ≪コレクター時期の男の子たちにとってはまさに興味をそそるものだったよう≫ ◆むか~しおにいさんが通ってた小学校の前に駄菓子屋(雑貨屋?)みたいのがあってある種購買部てきなものも扱ってたんだけどね、 大概はコーラあめとかUFOチョコといったお菓子と文房具が主流なんだけど店頭に50枚くらい新聞紙で作ったような小袋が吊り下げてあって 自分たちはそれを"あて袋"って呼んでたんだけど≪当時のスターだったりホラーなシールが袋に入ってて確か1枚20円くらいのものだったような?≫袋やぶいて中身みるまで何が出てくるか分かんないとこがすっご~くワクワクだったっけ^^ そんな幼少期過ごしたにいさんだから 今の子にもね、そんなワクワクを届けようって(笑) ※きっと今の子にしてみたら新鮮なんだろ~ね・・雑ではあるけど色鉛筆で塗りつぶされたオリジナルホラーカードって◆ それで。。通常子どもらに頼まれてその場で作ってあげるカードっていうのは裏が緑や赤といったものなんだけど 今回はお泊り会⇒スペシャルなイベントだからさ、 レアなものを・・と裏が金と銀のものを作ってあげることにしたんだ♪ でもさ、いざ作ろうと思ったらなかなかアイデアが ≪これまで30枚くらいオリジナルのモンスターカードを色んな子に配っちゃってたおにいさん、今回あらたにオリジナルなモンスターを?と思ってもすぐには思い浮かばなくってね^^≫ (昨夜)およそ3時間くらい唸って制作したよ ≪おかげで夢にまでモンスターが出現^^≫ でも何とか間に合ってよかった~♪ さ~、子ども達の反応はいかに? (これから学童に行って) 子ども達ひとりひとりのロッカーにこっそり忍ばせておく予定 ≪こういうのワクワクする^^≫
2011.07.11

『ザッキ~おにいさんと魔法のふうせん2』 完売を祝してみなさまから 大変好評だった エンディングシーンを特別公開いたします ステージに立って6年・・一人で進行*切り盛りすることの不安も度々ですがそれでも その場所に立とうと思うのはきっと・・そこに骨砕きにされるくらい愛しい“子どもたちの笑顔”があるからなのだと 思います 動画を編集してて ビックリしたのはバイバイたっちのイントロをハミングする幼児さんがいたこと・・。すごい音感ですよね・・≪姿こそ確認できませんでしたが^^おそらく何回も(お母さんといっしょに)子育てサロンステージに来てくれてる お子さんに違いないでしょう≫これを聞いたとき “ザッキ~おにいさん”が子どもに与えるものの大きさをあらためて実感したな~ 正直 あとどのくらいこうした活動を続けられるか?分からないけどさ^^思ってくれる子ども達がいる以上は頑張っちゃわないとね 提供:ザキいつコーポレーションプレミアムDVD『ザッキ~おにいさんと魔法のふうせん2』より
2011.07.09

2011.07.07

動画UPまで ちょっと時間がかかりそうなので予告編的なものを作ってみました^^なんとなく 雰囲気がつたわるかな・・
2011.07.06

なんというか。。 今まで生きてきて こんなにまで フルで自分を動かした日は そんなにはない。。 と思えるほど 忙しく充実した日をおくることができました。 ◆正直、今日の日を迎えるまで 気持ち期待と不安と緊張でここ数日ぐっすり眠ってなくってね (本日)どこまでのことをブログでお伝えできるか?は分かんないけど 雰囲気がわかる写真だけでもUPし。。ご報告にかえさせていただきます ≪途中ねむっちゃったらゴメンね≫ まず本日お世話になった方々に"ありがとう"を言わせてください この暑さの中、3大コラボに参加してくださった親子さん、 金子さん、齋藤さん、お疲れ様そして幸せな時間をありがとうございました ほとんどの親子さんが"ザッキ~おにいさん初見"であったにも関わらず みなさんとっても協力的&場を楽しもうとする雰囲気が伝わってきて。。 すっごくうれしかったです^^ 【画像1】 子ども達もおにいさんの観察から入って 徐々に近寄り始め。。帰る頃にはだいぶ"ザッキ~慣れ"してくれてたようで(笑)ちょっとホッとしました。 ★撮っていただいた動画、 頑張って編集して 早く【Youtube】にUPできるよう、がんばりますね! ************☆*******☆ コラボを終了した後 すぐさまJR行きのバスに乗ったザッキ~は いったん自宅に戻りシャワー&ランチタイム ≪正午すぎ≫ そして 着替えもそこそこに今度はチャリで栃木放送をめざす ≪なんだか雲行きがあやしくなってきたころ≫ 1時まえに局に着き 担当の方と打ち合わせを♪ お話聞いて&台本見てびっくりしたのは なんと これって?(1本の)"おにいさんのコーナー"なってるの~! 毎月一回【北関東自動車道】についての素朴な疑問などをゲストを迎えてお話していく・・ んん・・そんな難しい感じではなく、 子ども達にも分かりやすく"北関東道を紹介していくコーナー"といったところかな そして そのコーナーの重要な鍵となってるのが我がアシスタント? "ぶーたろう"ということで 初回のゲスト⇒NEXCOのTさんがいらしたところで さっそく 音を録るお部屋?に案内され 入った瞬間!≪おお~これって見たことある~≫ 下向きの大きくて平べったいマイクが2本。。ゲストさんとおにいさんに向かって置いてあり ≪かっくいい~≫ 驚くまもなく。。リハーサル録りが始まった。 緊張しながらも 子育てサロンで演じてる感じ(教育テレビっぽいノリで) おにいさん&ぶーたろうを使い分け。。 何とか担当の方からもOKをいただき およそ20分ほどで初回の収録が終った ちなみにおにいさんのコーナー 『ザッキ~おにいさんとぶーたろうの教えて!きたかん』初回は 来週12日(火)AM10:20~10:25に CRT栃木放送にて放送予定です http://www.crt-radio.co.jp ザッキ~おにいさんの初めてのラジオ番組♪ 違った方面にもファンを増やすため。。 精一杯頑張るから みんな応援してね
2011.07.05

2週間ほど前になるかな? 栃木放送さんからお電話あって ≪カラオケのど自慢大会のお知らせか何かかな?って思ってお話聞いてたら≫ 【北関東自動車道をPRする番組】に "ザッキ~おにいさんとぶーたろうを起用したい"ってお話だったんだ 北関東自動車道(きたかんとうじどうしゃどう、KITA-KANTO EXPRESSWAY)は、群馬県高崎市の高崎JCTから栃木県の東北自動車道を経由し、茨城県ひたちなか市のひたちなかIC(東水戸道路)へ至る高速道路(高規格幹線道路)である。とっさのお話に 舞い上がりながらもOKをだしたおにいさん ぶーたろうつきでラジオ出していただけるなんて。。 こんなうれしいことないもんね~ 最初のお電話ではまだまだ確定ではなくて。。 流れちゃう可能性も高かったから ≪おにいさん的にね^^≫ ブログに書かずにいたんだけど 本日。。トライアルで買い物中 局よりお電話いただき 7月5日(火)収録に伺うことが決定しました ◆でも。。まって! 5日(火)って言ったら 3大コラボ⇒パルティーのイベントがある日だしょ~ ≪わらわら・・≫ 忙しいときには忙しいことが重なるもの。。 でもワクワクするものは一度にいくつ来ても出来そうに感じちゃうから不思議だよね ≪"やるっきゃない"byスチュワーデス物語の松本千秋≫ どんな収録になるのか?わかんないけど。。 デジカメ持参で 撮れるとこだけ撮って 後ほどブログで様子でもお伝えできたら。。と思ってます^^b 7月はザッキ~おにいさんにとってまさに【最盛期】だわ~
2011.07.02

7月5日(火)宇都宮市パルティとちぎ男女共同参画センターで開催される【栃木のイクママ集合3大コラボうたのおにいさん&ベビーダンス+ベビーマッサージインストラクターが夢の共演】へ応募者が殺到!なんと当初の予定枠を大幅に超え 満員御礼状態になったと知らせをうけました≪しかも当日は新聞社の取材もくるらしい≫応募して下さった たくさんの親子さん、ほんとにほんとにありがとうございます。≪心から感謝しております≫ 当日は動画『バイバイたっち』の撮影会のほか人気ベビーダンスインストラクター金子由佳さん、ベビーマッサージ講師の齋藤はるみ先生の公開レッスンがおこなわれる予定 こういったコラボはおにいさん初めてなのでどんな雰囲気になるのか?検討もつかないけど おそらくおにいさん自身を高められる“ビッグな機会”である事は間違いないと思ってるんだいっしょにステージにならぶ“魅力的な”先生方に負けぬよう^^おにいさんも精一杯がんばるぞ~!!***********☆***********☆その他のイベント7/4(月)宇都宮市馬場通り市民プラザ6階にある子どもたちの遊び場『ゆーあい広場』にてザッキ~おにいさんによる“絵本の読み聞かせ”がおこなわれますお近くの方はぜひぜひ遊びにきてね! 7/13(水)石井サロンさん訪問上半期最後のステージになりますどうぞお早めにサロンINを
2011.07.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1


