全447件 (447件中 1-50件目)
こんばんは思うところがありまして楽天ブログを卒業することにいたしました。といっても、ブログは続けますよんこれからはこちらへお引越しいたします。こちらをクリック!また変わらずのお付き合い、宜しくお願いいたします~楽天さん、ありがとう
2008.09.10
今日の午前、アロマのお教室に参加してくださったお客様のお話です。お宅のテレビが故障したそうです。それも、2台原因は落雷だとかコンセントを伝って落雷したとしか考えられないとか。え~っそんなことあるわけ~?液晶テレビも、もうダメなんだそうですすると、たまたま午後のトリートメントに見えたお客様ともゲリラ豪雨のお話になり・・・『そうそう、うちのお隣さん、テレビが壊れちゃったらしいのよ。落雷で』ホントに~~~雷って、怖いですよね。以前もちらりと書いたと思うのですが、10数年前、職場の仲間と海で遊んでいたら落雷があって、心停止した人をいっぺんにふたり救助したことがあります。ひとりは、ネックレスに電流が走り大火傷。ですが、これが不幸中の幸いだったそうで、数日後には元気に退院されました。ところがもうひとりの男の子は、頭から水着の銀色の模様のところに電流が走ったそうで、障害が残ってしまったようです。何年か前、うちのとなりの区でも、公園にいた方が落雷にあって亡くなっています。雷って、油断していいものではないんですね~。ゴロゴロ言っているときの外出は気をつけましょうそれでもって今日は、液晶テレビやPCがダメになったら泣いちゃうと思い、夕方のお買い物ついでに近所のスーパーでゲットしてきました耐雷サージアダプタ。自然の脅威には立ち向かえませんができることだけは・・・ね1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.09
近所の銀杏並木では、銀杏を拾う人がチラホラ見られます。残暑が厳しいですが、秋ですね~そういえば、2月にクスノキが剪定された記事をアップしていたのを思い出しました→この記事こんな状態に↓ハゲチョビンだった木が半年と少し経ち、今はこんなに立派に繁っています~こうやって見比べると、改めて植物のパワーって素晴らしいなって思いますところで。今は樟脳といえば、『タンスに○ン』などの合成品が主流ですが、もともとは、このクスノキの樹皮から採れた成分だったんですよ~。葉っぱもクシャクシャに揉んで鼻に近づけると、ツーンと鼻を突き刺す樟脳臭が楽しめます身近にある植物で、こんなに楽しめてしまう私って・・・幸せかも1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.08
先日フィットネスクラブで販促用にソックスを渡されました『奥村さん、クラスで履いて、たくさん売ってね』ヨガソックスなるものらしい。(たしか)素材は竹の繊維とレーヨン。足のくっさい臭いも撃退してくれるとかヨガのレッスン、基本は裸足でうけるのがお勧めですが、冷え性の方にはこれが厳しい。そしてパワー系で立位で踏ん張る姿勢の時にも、足裏のボコボコが滑り止めになっていいのだとか。何より、指の間の何とかと言うツボ(すみません、忘れました)が刺激されて、血行促進にもつながるそうで・・・履いてみました画像の大きさで、私の気持ちの盛り上がりがおわかりかと・・・デザインがね~指が出るのはいいんですけど、柄やソックスの丈が今ひとつ中途半端。ですが~、これ履いていると足がぽかぽかしてきますうんうん、冷え性の方にはいいですよ夜寝るときにソックスを履くと、よけいに冷えを増長すると聞きます。指先だけは素足がいいんですってよ。これなら、冷えやすいくるぶしの周りはガードされて、指先がでるからいいですね今日はやめておきますが、外反母趾の予防にもお勧めかも。(理由は後日・・・)この姿が恥ずかしいようなら、普段はこの上にもう一枚ソックスを重ね履きするという奥の手もありそうということで、デザインがとぶちぶち言いながらも結構気に入ってしまった私でした見る人が見ると、お金がなくて靴下買えない人に思われる?(爆)これを履くときは、洗練されたウエアに、気合をもって履くことにします1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.06
蒸し暑い日が続きます。先月末は一度涼しかったせいか、夏の疲れがどっと出て来ている方が多いようです。お肌だってそうですよ~今週のアロマストレッチは『夏の疲れを癒しましょう美肌ブレンド』 フランキンセンス(カンラン科:ミドルノート) ゼラニウム(フウロソウ科:ミドルノート) パルマローザ(イネ科:トップノート)ローズのような甘いフローラルな香りに、奥行きのある爽やかなグリーン調の香りも混ざって、とってもいい香り~呼吸が深~く深~くなってきます。ひと息吐くごとに、心身ともに浄化していきます肉体疲労はもちろん、がんじがらめになった精神状態を解きほぐすのにもいいですね。夏の疲れを癒してくれます。疲れが溜まると抵抗力が落ちて、風邪などに感染しやすくなりますが、風邪の予防に部屋に香らせてもOKです。なんといっても、今日は美肌ブレンドですから、お好みのキャリアオイルに希釈して、お休み前にフェイシャルトリートメントはいかがでしょうお肌が柔らかく、弾力に富んでくるのでは~フランキンセンスは、呼吸器の強壮や、裂傷など傷の治癒も早めてくれるのに役立ちます。お肌の再生を促進しますので、夏の紫外線でダメージを受けたお肌にはもってこい。スキンケアの基本は角質への水分補給ですが、フランキンセンスをローションや、美容液として使用すると、水分保持力がぐっと上がります大人の肌には欠かせない精油ですね。ゼラニウムのキーワードは『バランシング』ストレスから、自律神経のバランスが崩れると、様々な不調が起こります。また若い女性で、月経不順の方には、月経周期を整えるのにお勧めです。エストロゲン様の作用があるためです。お肌には、皮脂分泌のバランスを整えるという作用があります。乾燥肌にも、オイリー肌にも使えます。強力な収れん作用は、お肌の肌理を整えるのにも有効。ホホバオイルなどに希釈して皮膚に塗布すると、毛穴がキュッと締まりますよ~これホントパルマローザは、バラ様の香り成分、ゲラニオールが主成分。ゲラニオールはモノテルペンアルコールですが、これは強力な抗ウイルス、抗菌、抗真菌作用があるのですが、そのモノテルペンアルコールの中でも、ゲラニオールの殺菌作用は、超強力なんですそれなのに、皮膚には優しいのが特徴で、なんと、毛穴をキュッと引き締める収れん作用や、弾力を回復する作用、皮膚を軟化させる作用があるのです。いいでしょ~聞いているだけで、お肌がふわふわ、もちもちになってきますうそっホントですってば~そうそう、今日の精油はお風呂に入れてアロマバスにすると、むくんだ体も引き締めてくれます。セルライトの改善にもお勧めです。ちなみにセルライトは、気になる部分を心臓の方向に向けて軽く皮膚をさすってあげるといいですよ。続けると確実に減ってきますから~今日は、ちょっとうそ臭くない?っていうくらい、アロマが美容に貢献できる可能性を書き連ねてみました藤原紀香や米倉涼子になれるわけではありませんが(残念)、ご自身の中では確実に変化が期待できる・・・と思いますよ1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.05
アロマ関連の定期購読誌を読んでいたら、めずらしい展覧会があったことを知りました。『もしもこんなにおいがあったら~いつかどこかに実在したはずのにおい~』イギリスの某大学ギャラリーでこの春開催されたらしいです。すでにご存知の方も、いらっしゃるでしょうね。ギャラリーの空間には、期待される絵や彫刻の類はいっさいなく、白い壁のところどころにテキストが刻まれている。そしてそのテキストの前に人が立つとセンサーが起動し、においをピンポイントで噴射する。といったものらしい・・・展示されている14種類のにおいにびっくり ・太陽の地表ガスのにおい ・旧ソ連の宇宙ステーションのにおいちょっと興味がありますね。ですが、これを嗅ぐと、どんな感情になるんだろうと思うものもあり。 ・降伏のにおい (エジプトのラムセス2世の時代、この香が焚かれると降伏を意味したとか) ・濡れ衣を着せられた死刑囚の、最後の晩餐ならぬ最後の朝食のにおい ・広島に落とされた原爆のにおい ・共産圏のにおい ・旧東独国家警察が集めた、人民の体臭コレクション『臭気診断士』の講習を受けに行った方のお話を伺うと、講習後は、皆さん顔色が悪くなるとか。そんな話を思い出しました。しかし、これらのにおいを嗅いで、顔色悪くなるだけで済むのだろうか・・・とっても嗅いでみたいにおいもありました ・絶滅した花のにおい ・海底タイタニックから発見された香水のにおい ・クレオパトラの愛したにおい こんなイメージで香水を作ったら楽しいかもしれません今度チャレンジしてみようかしら~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.04
昨日ご紹介した牧野記念庭園、続編です。こちら、そんなに大きな庭園ではありませんが、様々な植物が少しずつ植樹されています。庭園入り口で受付を済ませると(入場無料です)、管理人さんが、とっても丁寧に庭園の説明をしてくれます。心から牧野博士を尊敬して、この庭園を大切に大切に守っている様子が伺えます。朝のお掃除をしていたときに集めておいた落ち葉を持ってきてくれて、『これはへらの木の葉っぱです。ほらヘラの形をしているでしょう?』とか、数種の松ぼっくりを並べて、これはどの松のもの・・・など、詳しく教えてくださいます。園内、私たちだけなので、管理人さん貸しきりですたくさんの植物説明していただいたのですが、写真を撮れたものだけご案内しましょう。写真編集していないので大きいままですがピンボケしてますが、奥の大きい葉っぱの大木。これはユリノキです。百合の花とは関係なくて、英名から名づけられたそうです。別名ハンテンボク。葉っぱの形が半纏の形に似ているからだとか。そして、この写真の手前に線状の葉っぱが写っているこの木が、メタセコイア。絶滅したことになっていたそうですが、あったんですって↑こんな葉っぱの木です。管理人さん曰く、『今じゃどこでも生えてるよ』公園などでは、絶滅したことになっていたことから『化石の木』として、方々に植樹されているそうです。へ~これは、酒飲みには堪らない?ホオノキです。朴葉味噌が包まれている葉っぱです。昔の人はこの殺菌作用のある大きな葉っぱに、魚やお肉を包み、腐敗を防いでいたんですね~。↑これはミズヒキ。お花が点々とついていますが、よく見ると赤いんです。そして裏側が白。そうお祝いの紅白の水引は、これが原点だったのですまだまだ面白いのがあるのですが、これくらいにしておきましょう。しかし~街路樹もよく観察すると、面白いものですね。自慢じゃないですが、こちら方面はあんまり詳しくないのです。これを機に、周囲の植物をたくさん観察しようと思うのでした植物オタクになりたい~オタク宣言です1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.03
昨日はアロマセラピストの友人と、世界的に有名な植物学者、牧野富太郎氏の記念庭園に行ってきました。実はこの記念庭園、私が住んでる区内にあったのですつい最近まで、知らなかった私・・・頑張ればポルシェ飛ばしていける距離です。(ポルシェ=)牧野富太郎は、40万以上の植物標本を採取し、1500以上もの新種に、学名をつけた人。大泉学園駅から徒歩3分ほどのところに、ひっそりとその庭園はありました。彼が日本各地から採取した植物標本を分類し、偉業を成し遂げたといわれる書斎が、鞘堂として、こちらに保存されています。現在は、すっきりと整頓されていますが、博士がご健在だった頃は書類と標本がごった返した中で埋もれるようにして、裸電球ひとつで研究をされていたとか。好きなものに囲まれて、楽しかったのではないでしょうか~。この本が、ここから生まれています!おお~、楽天で古本が売っているんだ牧野日本植物図鑑 北隆館鞘堂の隣には、博士の使った愛用品や書籍などが保管されています。博士の描いた植物のスケッチや(おばけみたいに私が写ってます)顕微鏡、竹の標本や、愛用していたハサミ、もう、興奮して友人とふたり、はしゃぎながら観ていたのですが・・・不覚にも、蚊よけ対策を怠った私たちは、蚊の逆襲に耐えられなくなり、早々と撤収だって~常時2~3匹は薮蚊がくっついているんですよ真っ赤なお腹をした蚊が何匹いたことか私の血、返してプリーズ園内には340種類もの植物があって、それをゆっくり観察したかったのに、残念はじめに一部見られたものは、後日ご紹介しますねこちら、四季を通じて何かしらのお花が楽しめますので、区民の私はこれからマメに通うことになりそうです1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.02
昨日はフィットネスクラブで、スタジオのレッスンチェックをお手伝いしました朝一は、ベリーダンスのレッスンチェックです。本来、スタジオ後方でおとなしくレッスンを見学するはずなのですが・・・ベリーダンス、あまりにも楽しそうで、ちゃっかり参加させてもらっちゃいました講師はプロのダンサーCちゃん。とっても魅力的な子です一度彼女が踊る舞台を観にいきましたが、やっぱりプロですね~。このときはジャズダンスが中心でしたが、もううっとりですちなみにこの舞台、私が大好きな市川染五郎が主演の舞台でしたいいな~ねえねえ、染ちゃんってどんな匂い?って、変態丸出しさてさて、クラスでは、初心者向けに解りやすく基本の動きを教えてもらいます。骨盤周りの筋肉が気持ちよく動きます。レッスン中盤から、いよいよ上体を波のように動かす方法にチャレンジです。ダンスで言う、ドルフィンのような動き。Cちゃんが言うには、日本の腹芸みたいなもんなのだとかハラゲイ『お腹に顔とか書くといいかも』ですって(爆)ダンスのドルフィンではお腹を膨らますことはない、と思うのですが、ベリーダンスのハラゲイ(?)は、動作の途中で、ぽっこりとお腹を膨らませます面白いぞ最後は簡単な振り付けをつけてもらい、テンションアゲアゲで踊りますハラゲイが???で、鏡に映る自分の姿と、Cちゃんとの違いにも大笑いしながら、楽しい時間を過ごせました~仕事なのにベリーダンス、機会があればまた参加したいです~あ~楽しい1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.09.01
今日は友人の結婚披露宴にお呼ばれ久々の結婚披露宴ですいいですね~。とっても素敵なカップルで、こちらが幸せな気分になります。温厚なふたりなのですが、はじめてご両親ともお会いして、その訳を納得しました。どちらのご両親も仲が良くて、お母様がお父様を大切にしている姿が伝わってきます。新婦のお母様は、『感謝の気持ちを忘れないこと』といつもおっしゃっているようです。新郎のお母様は、司会者に『今日の息子さんはカッコいいですか?』と質問されて、『カッコいいです!でも主人の方がカッコいいです。』とおっしゃっていました。今日の新婦の友人も、とってもほんわかしていて可愛らしいのに、しっかりとした、頭のいい女性です。私よりずっと若いのに・・・(笑)そして、今日の宴に集まったお友達も、み~んなチャーミング素敵なひと時に、幸せ気分ですそうそう、今日は、この披露宴で私をご贔屓にしてくださっているお客様とお会いしました。私の友人の叔母様だったのです世の中狭いですねコメントいただいた皆さまへ~ありがとうございます!お返事少々お時間いただきます。1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.30
今日は蒸し蒸ししていますこんなときは、いい香りで深呼吸です今週のアロマストレッチは『森の香りで深呼吸ブレンド』 シダーウッド(マツ科:ベースノート) パイン(マツ科:ミドルノート) ベルガモットミント(シソ科:トップノト)脳疲労を回復し、深い鎮静を促します。呼吸器の強壮や、免疫を強壮する働きが期待できますアロマテラピーで使われるシダーウッドの精油は、何種類もありますが、トリートメントに使われるのは、こちら、マツ科のアトラス種が多いようです。この香り、古い日本古来の建築物を思わせるような、深~い香りがします・・・・と思っていたら、今日のお客様がひと言、「あっ、これはネズミのオシッコみたいな匂いね」ですってもうクラス中で大笑いそれでもって、ネズミのオシッコってどこで嗅いだの?と・・・香りを嗅いだときのイメージは、人それぞれ。どんどん面白い感想をお聞かせくださいませはいはい、話は戻って~シダーウッドの注目すべき作用は、脂肪溶解作用があるということ気になる体脂肪はもちろん、動脈硬化にも良い(治療として使うわけではありません)ですし、脂性の皮膚症状にもお勧めです。特に、男性ホルモンが過剰で、皮脂分泌が過剰、頭皮も脂ぎって抜け毛が気になる~←光ってる・・・というときには、無香料のシャンプーに精油を混ぜて使うといいですよ。思春期の男の子のローションにもいいかもしれませんねちなみに、極度の乾燥肌でなければ、トリートメント時にシダーウッドを使うと、余分な脂肪が少し減ります食欲の秋にいかがです?ネズミのオシッコ臭ですがパインは本日は省略~今日は珍しく使ったベルガモットミントについてもう少しご案内しましょう。ベルガモットと聞くと、アールグレイのフレーバーである、柑橘系のベルガモットはもうお馴染みですね。ですが、こちらはシソ科のミントの一種なんですよ。ほのかなミントの香りがしますが、柑橘系の少しビターな香りが結構クセになるんですラベンダーに多く含まれる酢酸リナリルや、ローズウッドの主成分、リナロールなど鎮静作用がある成分が多く含まれます。疲れすぎて眠れない~というときは、枕元に香らせてみてはいかがでしょう。慢性疲労からくる諸症状も緩和してくれるでしょう今日は、深い鎮静作用があったようで、クラスの途中から大あくびの方続出いつもより、最後のリラクゼーションタイムを多くとりましたネズミのオシッコは深い眠りを誘うようです(違!)1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.29
先日連続で仕込んだ石けんのその後です↓上がカロチーノに米糠トッピング、下は、ラベンダーインフィーズドに、漬け込んだラベンダーをトッピング。マカダミアナッツオイルを補充して、やや不安がありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いたって普通です24時間保温して、取り出したときの、あの、緑茶石けんの衝撃以来、普通の仕上がりだと、ちょっと物足りない私・・・いつからM部になってしまったのでしょうそれはそうと、以前作ったカモミールインフィーズドとカロチーノの男石けん↓これです。久々に開封したら、ちょっと観にくいですが白いブチが入っていますまだらな男になっていました1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.28
昨日の記事で、春に咲く木蓮、初夏に咲くクチナシが咲いていると書きました。bailaninaさんにいただいたコメントで合点が行きました↓以下、コメントコピーです記事読んで、台湾のこと思い出しました。彼の地では、日本で言う春の花も夏の花も、秋の初めの花も、一挙に咲くんですよ! ゆかぴゅあさんが書いたような現象は、日本が亜熱帯圏になっているという現れなのかな?と思いました。ほおっ最近は降る雨も、スコールって感じです。ちなみにWikipedeaでは、スコールとは熱帯地方でみられる突然襲ってくる強風のことである。多くは大雨を伴う場合が多い。日本では、熱帯地方のにわか雨を「スコール」と称しているが、本来は上記のような強風のことを指す。と出ています。そうなんだ。本来スコールは強風のことだったのね温暖化は日本の四季の愉しみも脅かすものなんですねもっともっと、何とかしなくてはと痛感したのでした←燃えている1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.27
しとしとと雨が降り続きます昨日お花屋さんで買ってきました秋桜桜と書きますが、キク科です。いかにもです。秋ですね~なんですが最近、気になって仕方がないものがありまして~初夏、梅雨の終わりあたりに咲くはずのクチナシの花がここ2~3日、どんどん開花しています本日のお客様、植物のこと、大変詳しいのでお聞きしたところ、クチナシは気がつかなかったけど、ここ数日、その方のお宅の近くは木蓮が乱れ咲きしているとか木蓮は、春咲くお花でしょよ~く整理して考えましょう。ということは、この雨は、もしかして秋の長雨ではなくて、梅雨ってこと~~~もう一度、暑い夏が来るという事なのでしょうか異常気象?植物もどうしていいかわからない・・・ようです1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.26
午前に時間が空きましたやりましたよ~石けんの仕込み今日は春に漬けたまま、放置されていたラベンダーのインフィズードオイルを消費します一度開封したオイルなので、あんまり放置しすぎて酸化が心配です500mlのオリーブオイルに、ドライラベンダーをたっぷり使用して漬け込んだのですが・・・ドライラベンダーを濾したら、オイルは400ml強くらいに減っていますちなみに、オイルが酸化しているかどうかは、強力なラベンダーの香りでわからずまっ、自分用なのでとりあえず先へ進みましょうオリーブオイル、500ml使うんですけど100ml弱は、トリートメントで使うマカダミアナッツオイルで補いました。マカダミアは、乾燥肌にはとってもお勧めのオイルで、オリーブオイルよりは安定しています。んが、石けんに入れた時の鹸化率(石鹸として固まる確率)は調べないままです失敗の危険があります録画していたTomorrowを観ながら、20分でいいところ、50分くらい連続して攪拌しました竹野内豊、カッコいい竹野内豊効果でしょうかいつもは、仕込から型入れまで半日はかかるところが、2時間後には型入れのタイミングですそのとき、石けんの神様がささやきました『濾したラベンダーも、入れちゃいな』大さじ2杯ほどのドライラベンダーを入れてみました。きっと綺麗な紫は茶色く変化するでしょうそれよりも、アレンジしすぎて出来上るかどうかが、かなり不安な一品となりました祈りましょう1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.25
昨日は午後が暇だったので~涼しかったし、やるしかないでしょう石けん作りパームオイルは、カロチーノがあと1~2バッチ分残っているので、先にこちらを消費します。型入れ直前にトッピング~を決定。毎日我が家から排出される米糠です型入れ前の生地を別の容器に少しとりわけ、米糠を大さじ2杯ほど加え混ぜ混ぜ米糠入りの生地を再び元の容器に入れて全体に混ぜ込んでいきます。このようにすると、ダマになりにくいとかさすがにこの写真では、米糠の存在は確認できませんわね~米糠は、豊富なビタミンとオイルを含んでいます。オイルは空気に触れると酸化が早まりますので、できれば挽きたての米糠を使うのがベストごはん部で、毎日家で精製している我が家には、新鮮な米糠は余るほどあるのです~(欲しい方、「米糠プリーズ」って言ってくださればお分けしますよ)そろそろ保温箱から出すのですが、出来上がりが楽しみです緑茶石けん事件のようなことが起こらないことを祈ります1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.24
今日は自宅の修繕工事がチョコチョコありまして、午後は大人しく、仕事もできずに家にこもっていますケッ(←仕事したかった私・・・)先ほど、玄関枠をペンキ塗りしていた職人さんにインターホンで呼ばれ出て行くと、 職人さん『すみませ~ん、こちら終了しました。小一時間ほどドアを開けておいてください。』 私 『ありがとうございます』 職人さん『あっそれから』 私 『はい?』 職人さん『あの~どうなりましたか?』 私 『あの・・・何が・・・』 職人さん『野球は~』やっぱり皆気になるんだ ちょうど、一気に4点獲られたところで、そのことを伝えると、かなり残念そうにしていましたさきほど、星野ジャパンの試合が終わりました。残念でした選手の皆さま、お疲れ様でしたそれはそうと・・・昨晩の男子400mリレーは素晴らしかったですね~私は、昔陸上競技をやっていたので、陸上の観戦はどうしても他の競技よりも熱が入ってしましますここに来るまで、自分の現役時代の成績は高い棚にあげまして『も~っ、陸上陣、頑張ってよせめて自己ベストは出してよ』って、思っていましたスンマセン勝手なもんですですが昨日の試合は違いました個々の力では到底かなわない強豪国を、見事な繋ぎで抑えましたアメリカやイギリスの予選落ちも、力のうちです運が巡ってくるのも力のうちです人見絹江さん以来80年ぶり、男子では初というトラック競技でのメダル獲得は、素晴らしいです選手のコメントにも泣けましたね~特に朝原選手、いいですね~。36歳、体も気持ちも充実した様子です競技って若いときから続けていると、遊びもその他のことも全部犠牲にしていますから、何かの折に緊張の糸がプツッと切れること多いです私もそうでした。練習練習で、修学旅行や学校行事、成人式にいたるまで、普通の人が楽しめるイベントは、ほとんど参加できませんでしたから。燃え尽き症候群ですね体もボロボロですし。オリンピック選手に怪我がない選手はいないでしょう。諸外国の女子選手は、一旦子供を産んでから競技に戻って、30代後半でメダルを獲る事だって珍しくない。一旦競技を離れることで、体は修復され、競技以外の色んな事を体験することで、メンタル面も大きく成長するような気がします。これからは、30代の年齢を理由にした現役引退は、減ってくるかもしれませんね朝原選手は、そんな勇気もくれた気がしますあと少しで閉幕のオリンピック。色々な感動に感謝です~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.23
秋を思わせるお天気です日も短くなってきましたね今週のアロマストレッチは『夏の疲れ浄化ブレンド』 フランキンセンス(カンラン科:ミドルノート) スイートバジル(シソ科:ミドルノート) メイ・チャン(クスノキ科:トップノート)爽やかな夏の終わりの香りがします(そこまで言っちゃう)心身の疲労を浄化して、実りの秋への準備を始めましょうフランキンセンスは砂漠に生育する木で、この精油は幹に傷をつけた際に滲み出てくる樹脂(乳香)から蒸留されたものです。木が自分の傷を治すために出てくるものだけあって、傷の回復を早めたり、ターンオーバーのサイクルを取り戻したい肌にはお勧め砂漠に生育している植物ですから乾燥から起こる皮膚の症状や呼吸器のトラブルにもいいんです。冬はもちろん、夏の冷房負けにもどうぞバジルは大変人気のある香り気分を集中したい時は、とても重宝します。神経系の諸症状に有効ですこの季節に現れやすい症状では、筋肉の痙攣や、消化器の不調を癒すのにいいですね。品種によってそれぞれですが、刺激性の強いフェノール類の含有量が高い可能性がありますので、念のため2週間以上の連続使用はお控えくださいメイ・チャンは別名リトセア、リッツェアクーベバ、またはエキゾチックバーベナ、トロピカルバーベナなどともいわれる精油このように、同じ精油でも、メーカーさんによって呼び名が変わることは良くある話です。学名で覚えるといいですねメイ・チャンの学名はLitsea cubebaクスノキ科の植物の果実から採れます。レモン様の香りは、こちらも人気がありますね~受け入れやすい香りで、神経疲労を癒すのにはグー不安を緩和し、良い眠りに導いてくれる香りです~夏の終わり、食欲不振や消化不良の方にもお勧めですよ。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋皆さんの秋はどんな秋になりますか~私はずばり、石けんの秋ですまた作りますよ~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.22
春にポッターさんからいただいた『伏見甘長ししとう』最近、急成長で、バカスカ収穫できるようになりました今日のひとり昼ご飯も、収穫して・・・魚肉ソーセジ(うっ、庶民)と炒めて、ハーブソルトで味付けしていただきました思えばここまで、大変な道のりだったな~あっ、私じゃなくて、ししとうがまだ小さな苗の頃には、アブラムシがびっしりくっつき、そして、やや丈が伸びた頃には、チビバッタマンが葉っぱをバリバリ、同時期に、青虫もうろつき、トカゲもついていましたっけこのまま枯れてしまったら、ポッターさんに顔向けできないな~と思いつつ、水遣りは欠かさなかったものの・・・虫(&トカゲ)対策は、放置いや~ししとうクンはエライエライこのししとう、超自然農法(放置農法とも言う)でも元気に生育することが判明しました来年も、育てることに決定ですポッターさん、ありがとうございま~す1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.21
お花を活けるとき、我が家は市販の活性剤のような類は使っていなかったのですが~最近、天の声が聞こえました←マジッ?『バッチを使ってごらん』最近ご無沙汰していましたが、バッチをはじめて聞く方で興味がある方は、→バッチ初回記事へバッチのカテゴリはこちらへお花が何となく元気がなければ、オリーブやホーンビーム、そして、もうダメかしら~と思ったときにロックローズをお水に2~3滴入れています。心なしか、お花が長持ちするような気がします特にもうダメかしらと思ったときのロックローズは凄いかも今まで使っていなかったのが、もったいないちなみに、同じ38種類の植物からエネルギーを転写している、バッチフラワーレメディと、フラワーエッセンスの違いについてですが・・・何が違うかというと、メーカーが違います。バッチフラワー (株)プルマインターナショナルさんが正規輸入代理店 ちょっとまえまではワインビネガー、現在はグリセリンが入っています。ヒーリングハーブス フラワーエッセンス (株)二ールズヤード・レメディズさんが輸入元 ブランデー(+塩)が入っています。バッチフラワーの方は、38種類の植物エネルギーの素晴らしさを発見したバッチ博士オリジナルというのが、大きな特徴でしょう。グリセリンに母液が希釈されているので、飲用でも肌に塗布でも使いやすいですねフラワーエッセンスの方は、アルコールが全くダメという方にはきついみたいです希釈するので、ほとんどアルコールは感じられませんが、何人かのお客様は、やっぱり苦手みたいで・・・でも、消費期限は確か7年くらい大丈夫だったと思うので~一度買ったら、ゆっくり消費しても大丈夫というメリットがあります。また使われているブランデーは、オークの樽で寝かせてありますので、オークのエネルギーも採れてしまうというメリットもあるそうです少々のお塩が入っていますが、これは輸入の際に雑貨として輸入するためです。(酒税法がありますから。)今日はかなりオタクな話題になってしまいました~今夜はオリンピック200Mのボルトが楽しみです1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございますお買い物はこちらでもOKですよ【NEW!】#23 オリーブ バッチフラワーレメディ【NEW!】#17 ホーンビーム バッチフラワーレメディ【NEW!】#26 ロックローズ バッチフラワーレメディ
2008.08.20
最近石けん作りはご無沙汰ですだって暑いんですもの~もうちょっと涼しくなったら再開しますよ秋に何を仕込むか、今まで何種類か作った中から使い心地を検証しています今のところマイブームは他を大きく離してアロエ石けんがナンバーワン生のアロエが、今はドライアロエとなって石けんに混ざっている状態ですが・・・きめの細かい泡と、しっとりした使い心地は冬には手放せない一品となりそうです次回は、もうちょっとアロエの量を増やして仕込んでみようと思います次点は、カモミール&カロチーノこちらは、カモミールのインフィーズドオイル(ドライカモミールをオイルに漬け込みました)と、精製していないパームオイルを使っています。(→カロチーノ)こちらも冬に使うととっても良さそうです大袈裟かもしれませんが、肌体力がアップしそうな使い心地ですところで~昨日、久々に問題の緑茶石けんを開封しました。熟成中に気持ち悪い様相になった緑茶ちゃんでしたが・・・ちょっと普通になっていましたなんだよ、面白くないな~また、緑茶も作ろうと思います1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.19
陸上競技、面白すぎますなんですかスプリント種目のジャマイカ人の強さは先日のボルト、最後は欽ちゃん走りで世界記録そして昨日の女子100mはジャマイカ勢が金・銀・銀メダル2着が判定つかないというのも凄いですけどボルトはレース直前、『ふざけてるんですか』って言うようなパフォーマンスをしていましたよね。ブレイクダンスのような独特のリズムでそして、昨日の女子ジャマイカ勢も、アメリカ勢などに比べるとリラックスできていたように見えましたオリンピック決勝という、最高峰の舞台で緊張する中に、あれだけリラックスした動きができるって、素晴らしいですよね前にも書きましたが、スプリンターは頬っぺたをプルンプルンに振るわせるくらい、肩の力を抜いて走ることが大切4年に一度ですし、特別な意味があるオリンピック。この大舞台にぴったり調整するのが難しい中、頂点に立てるかどうかは、緊張する中に、どれだけ弛緩して、普段の自分を出せるかなのではないでしょうかちょっと話は飛びますが・・・(飛びすぎ)私たち一般人も弛緩と緊張がとっても大切お腹には力が入っても、首や肩の力が程よく弛緩していた方が、肩の凝りも少ないですし、日常生活の動きも効率的なんですよ残念なことに、大方の人は、この逆腹筋が緩んで、首や肩に緊張がある人がほとんどです肩こり、体調不良のある方は、ボルトのあの姿を思い出して、ちょっと緩々気分になるのもいいかもしれませんね~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.18
今日はちょっと遅いのですが、仕事の前にお盆のお墓参りへ車でお墓に向かう途中、怖い思いをしました 交差点で、右折しようとしたときのこと。ちょうど直進の信号が赤になり、右折の信号が青になったので交差点に出ようとしたら、赤で出てくるはずのない左手から車が直進してきました幸い早めに気づいたので、接触することもなく事なきを得たのですが・・・右折して入った道では、しばらくその信号無視の車の後続になってしまいましたすると・・・恐ろしいことにその車、赤信号で停車していても、交差する道の信号が黄色になると発車するという、恐ろしいドライバーであることが判明こんな車の巻き添い事故にだけは逢いたくない半ば怒りを覚えながら助手席に座っていたのですが、まあ、危ない車が多いことサンデードライバーというのでしょうか?何度かのヒヤリハットを体験してしまいましたいかんいかん。心がけがいたらず、そういう類を引き寄せちゃいましたね大事故に至るまでには、300のヒヤリハットと、29の小さな事故が起こると言われます今日のヒヤリハットをちゃんと肝に銘じなければしかし~あの信号無視のドライバー、いくつヒヤリハットをしているのだろう?というか、ヒヤリハットと思っていなそうで恐ろしいです皆さん、巻き添い事故には、くれぐれもご注意くださ~いちなみに私、ここ数年運転していないけれども、優良ドライバーの免許を持っている、最も恐ろしいドライバーですだから、運転はもうしません←ピースするとろ?1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.17
世の中お盆休みだというのに、なんだかバタバタしています。やっとTVをつけたら、オリンピック陸上競技のスプリントレースではないですかマッスルフェチの私はすかさず選手の肉体を観察『女らしくなったな~』これは、私の勝手な妄想ですので話半分、いやそれ以下で聞いてくださいアテネはかなり女らしくなっていましたが、シドニーの女子スプリンターの体、やばくなかったですか脂肪の削げ方といい、筋肉の発達の仕方といい、あれは男並み、いやいやそれ以上ですよ近くで見たら、きっと髭だって生えていたかもしれませんどうしても、イタチごっこのドーピングを疑ってしまったのでした体育大学時代に、授業で聞いた話・・・昔のことなので、どこまで正確か定かではありませんが、アスリートにドーピング意識調査をした資料として・・・『このドーピングを行えば、命の保障はありませんが、必ずオリンピックで優勝できるという薬があったら、あなたは使いますか?』という質問に、日本の選手はほぼ100%、『使わない』と答えたのに対し、アメリカ、旧東ドイツ、旧ソ連、中国の選手は、高確率で『使いたい』と答えていたのです検査はどんどん厳しくなっても、くぐり抜ける方法も更に巧みになっているとも聞きます。選手は知らなくても、コーチが薬を盛っている可能性もありますし、ドーピング問題は、本当に深刻今回のオリンピックはクリアであって欲しいと願うばかりです1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.16
お盆休み、お宅でオリンピック観戦の方もおおいことでしょう手に汗握って選手を応援するうちに、肩や首に力が入って肩こりが~なんてことはありませんか?今週のアロマストレッチは『オリンピック応援団肩こり解消ブレンド』 プチグレン(ミカン科:ミドルノート) ラバンジン(シソ科:ミドルノート) ブラックペッパー(コショウ科:ミドルノート)なんという、いい加減なネーミングまあ、いつものことですからお許しくださいませ本日の精油は、筋肉や関節の痛みによく使われる精油です。その他、神経強壮や、消化器強壮、鎮痙作用が共通ですね。肩こりをはじめ、筋肉痛などにはいいのではないでしょうか~プチグレンは高級精油、ネロリが採れる木の小枝と葉から採れる精油です神経疲労を回復し、安眠を促す作用があります。ビターでフローラルな香りは、熱狂的なファンの方が多く、私のお客様も、多くの方がレパートリーに加えてくださっています。ブラックペッパーは、爽やかなコショウの香りがしますが、夏の香り作りに、爽やかさを演出したいときにお勧め涼やかな香りができあがりますよさて、きっとラバンジンは本日初登場です。というのも、私、恥ずかしながら、あんまり使っていない精油のひとつだったんですよですが、IFAの大先輩、かやさんのアドバイスにより、今年に入ってから意識して使うようにしたところ・・・いいんですよこれが何がいいって、筋肉にとても良いのですマッスルマニアの私には貴重な精油だったのです。ラバンジン(Lavandula hybrida)は、真正ラベンダー(Lavandula angusutiflolia)と、スパイクラベンダー(Lavandula latifolia)の交配種、そう、ハイブリッドです。メーカーによってはラベンダー・レイドバン(Lavandula hybrida reydoban )、ラベンダー・スーパー(Lavandula burnatii super acetate)と言われるのが、ラバンジンです。何だかややこしいですな時々、ラバンジンが、ラベンダーとして売られているときもあるので、ご注意ください。学名でチェックしましょうねちなみに、スパイクラベンダーはメーカーさんによってはラベンダー・スピカ(Lavandula spica)などと呼び名が変わります。う~ん、このあたりの解説は、次回気が向いたときにアップします(いつになることやら)まあ、ラベンダーは色々あって、書籍などに書かれているラベンダーは真正ラベンダーのことを言いますので、この点、ご注意くださいねさて、ラバンジン。こちらは、香りが真正ラベンダーよりクリアです。作用はほぼ真正と一緒。真正よりもやや鎮静作用が弱いという点と、筋肉や皮膚には良いというところがポイントでしょうね首や肩の筋肉の緊張がほぐれると、顔色もクリアになって、全身のリンパの流れも良くなる傾向にあるんですよ。ですが、筋力不足の肩こりは、アロマよりも筋トレが有効。頭を支えたり、腕を持ち上げる上背部の筋肉は、完璧ですか?う~ん、こちらも・・・・気が向いたらトレーニング方法をご紹介します(軽くプレッシャーを感じる私)今日はネットが接続できず、いつもより更新時間が遅れてしまいました~皆さん、よい夏休みをお過ごしくださ~い1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.15
いや~北京五輪、時間があると見ちゃいますね柔道の谷本選手と上野選手、いいですね~近頃、1本で勝負をつける『柔道』よりも、地道に得点を稼ぐ『JUDO』が、世界の流れだとかで解説の篠原氏が、いわゆる『JUDO』という試合を見ながらボソリと、『組みもしなければ、投げもしないちっとも面白くない』と言っていたのが印象的でした。それを谷本、上野両選手は見事に1本で勝負を決めてくれて、見ていてスカッとしましたね~今日の北島選手の金メダルも素晴らしいです2種目で2冠ですから言うのは簡単ですが、実現するのは並大抵の努力や精神力ではできませんよねそれにしても、メダルを獲得した選手が口を揃えて、『支えてくださった周りの人に感謝をしています』と言っているのが、素敵です誰でも怪我のひとつやふたつ抱えて、大きな壁を乗り越えて来たのですよね。もしかして、それがわかる選手がメダルを獲れているのでしょうかいちいち感動しながらテレビに釘付けさあ、いよいよ陸上競技も始まります楽しみです1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.14
先日、近所の銀杏並木の蝉ちゃんが、大音量と、書きましたが・・・昨日のクライアントさんがテレビで見たという情報によると・・・今年の梅雨は、雨が少なかったので土が固く(硬く?)、蝉の幼虫が地上になかなか出てこられなかったのだとかやたらとうるさく感じた蝉の声に、今頃になっていっぺんに出てきたのかしら~と、勝手に妄想そう言われてみれば、先週よりも音量が減ったような気もします蝉は地中に7年、地上で7日間の命ですものね最近は温暖化の影響で、地中に4年、地上に4日とも言われているとか幼虫が頑張って地上に這い出たであろう痕跡を見つめ、蝉よ、頑張って鳴いておくれと思うのでした1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.13
先週、『アロマ化粧水づくり教室』を開催しましたアロマに興味があるけれど、よくわからない、という方、または、アロマをもっと知りたいというアロマ好きの方ばかり、お集まりいただきましたマイ化粧水をつくるにあたり、様々な精油や芳香蒸留水(フローラルウォーターまたは、ハイドロゾル)を施香していただいたときの事。参加者全員が、ローズウォーターの香りに『うわぁ~いい匂い~』と、うっとりする瞬間がありました。なんて嬉しいんでしょうフィットネスクラブや、その他外部講師でご依頼いただいた場合、参加者全員が、アロマに興味を持っているわけではないことが多々あります。そんなときは、いくら高級なローズでも、『くさっ』と、敬遠される経験が多々あり・・・もちろん、香りの好みは千差万別で、不快だという香りを嗅がされてしまった方には、本当に申し訳ない思いがあります。そして、軽く傷つきながらも(爆)、とってもいい経験をさせていただいていると感じます偽りなく、そう思いますそれだけに、その場にいる全員が同じ香りで楽しめた感動嬉しかったです~フィットネスクラブのレッスンだってそうですね。特殊な種目ほど、それを好きな方が、同じ空間で一緒になって楽しむと、ひとりで楽しむより、何倍も楽しいのではないでしょうか~自宅でひとり、エクササイズDVDに向き合うのもありですが~、皆と一緒にやると、もっと快感だと思いますよ~喜びは、分かち合うと、もっと嬉しいんですね(ご機嫌モードです)1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.12
もう、涙腺が緩みっぱなしですまずは金メダルの男子柔道内柴選手と、競泳の北島選手素晴らしい感動をありがとう北島選手、世界新で連覇を決めた後のインタビューは、特に感動しました。コメントがなかなかできずに息詰まる北島選手に、私も涙、涙、涙きっと、前回よりもたくさんのプレッシャーがあったことでしょう。追うよりも追われる立場、怪我や不調、そして水着問題まで、様々な困難を乗り越えて、本当に本当に、お疲れ様ですそういえば彼は、北京入りしたときから、とってもいい顔していましたよね~その他の選手の姿にも、この舞台にあがるまでの苦労を想像するだけで、涙腺は緩みっぱなしでございますそれはそうと、昨日のエアピストル。メダルを獲ったロシアとグルジアの選手が抱き合う姿にも感動しました。『私たちは、昔から仲良し。憎みあってなんかいない。』平和の祭典の最中に起こった戦闘問題は、悲しすぎます。戦争に向ける闘争心がある国の指導者は、スポーツをやってマイナスエネルギーを発散できないのでしょうか?そんな、ゆとりがないから戦争になるのか今回は、心底平和を考えさせられるオリンピックになりました。1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.11
日本人は鈴虫や蝉の鳴き声で、涼を感じたり、癒しを感じるものですがいつだったか、テレビの番組で外国人に鈴虫の音を聴かせて、『どう思うか?』と質問したところ、ほとんどの外国人が『うるさい』とか、『気持ち悪い』といった、ネガティブな印象を持ったコメントをしていたことに驚きましたまさに異文化でも、これからの子供ももしかしたら、鈴虫や蝉をうるさいって感じるようになってしまうのでしょうか~我が家から聞こえる蝉の鳴き声は、夏の情緒を感じる程よい音量ですがいつものこの銀杏並木最近、耳がおかしくなりそうな大音量で、蝉が合唱見上げる木、見上げる木、もの凄い勢いで幼虫やその抜け殻が発見できますうるさいというよりは、暑さが倍増するように感じるのは、私だけでしょうか1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.10
オリンピック開幕しましたね谷選手、ママでも金が叶わず残念でしたでもでも、銅メダルも立派ですお疲れ様です~個人的には、水泳の北島選手と、マラソンの野口選手が金を獲ってくれると思っています頑張れニッポンオリンピックもチャンネルを頻繁に変えながら、そしてついでに映画、『海猿』も観てしまいました劇場で観ているのに、です。だって海猿観ると、体、鍛えなきゃって思いますもの・・・フィットネスインストラクターの感性で、日本の俳優さんも、体を作るようになってきたな~と、妙に嬉しくなるんです(変態ですから、男性の肉体美、大好き)というわけで、今日はTV三昧でした~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.09
先ほどの記事で、マジョラムのことを書きましたが、一部訂正ですマジョラムのスパニッシュ(Thymus mastichina)は、『ローズマリーのように使います』と書きましたが、これ、正しくはユーカリですガビーン鎮静よりも、刺激と表現するつもりが・・・油断していましたわ主成分は、ユーカリの主成分と同じ1.8シネオールです。免疫調整作用や抗炎症作用が、主な作用です。風邪の初期症状や、カタル性の症状に有効です。メーカーによっては、タイムで販売されています。『タイム マストキナ』です。←学名のまんま。このように、同じ精油でも、名称が数種類あることもありますし、成分が違い、作用が変わることも多くあります。こちらについては、気が向いたら・・・記事にしますね取り急ぎ、訂正記事でした~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.08
暑い日が続きますね冷たいものや、噛まなくてもつるつる入るお素麺などばかり食べていませんか~?冷たいものは、消化の際に温めなくてはいけませんし、噛まないで胃に入った食物は、胃が細かく消化しやすい状態に攪拌するのにエネルギーが要りますいつの間にか、消化器に負担がかかって・・・夏バテですよということで、今週のアロマストレッチは『消化器強壮避暑地の香りブレンド』 ベチバー(イネ科:ベースノート) レモングラス(イネ科:ミドルノート) マジョラム(シソ科:ミドルノート)言っちゃいましたね。避暑地の香りですって・・・プププププベチバーは東南アジア原産のクスクスの根から採れた精油です。何度かこちらでもご紹介しましたが~記憶力のいい方は、覚えていらっしゃいますね?そう、カブトムシの香りですいやいや、正確に言うと、カブトムシを採りに行くときのあの匂い。子供の頃、近所の雑木林でよく捕まえたものです。雑木林のふかふかの土。あの香りに良く似ています根から採れた精油ですから、精神的にはグラウディングを助け、ふわついた気持ちを、しっかり根付かせてくれます。人の意見に左右されやすい、他人の反応が気になる、自分の居場所がわからない、など、外的環境に影響されすぎて疲れてしまったときにもお勧め。また、根は、植物に栄養を運ぶ部分ですから、栄養の吸収が悪い方(太りにくい等)、貧血気味の方などには、非常に心強い精油です。何ていったって『カブトムシの香り』ですから、非常に特徴があるのですが、皆さんよくご存知のシャネルの5番や19番は、このベチバーがベースノートに使われているようですオドロキさて、マジョラムや、レモングラスはキッチンでも馴染みの深いハーブです。お料理や、ハーブティに活用すると、消化を助けてくれますよ。精神的に緊張が過多になったときには、レモングラスやマジョラムの香りがお勧め脳疲労を癒してくれますよ~今日のクラスは、途中で皆さんあくびや涙が出放題お腹も元気で、良い睡眠が得られますように~ちなみに、今日使ったマジョラムは、スイートマジョラムです。学名がOriganum majoranaというもの。 thymus mastichinaが学名のマジョラムスパニッシュだと作用がちょっと違ってきますのでご注意を(スパニッシュはローズマリーみたいに使います。)1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.08
以前、漢方食養生の講座に参加したときのこと食養生は、気・血・水の充実度や流れなどに応じて、未病に傾いた状態を、日々の食事で改善するものです。情緒が安定しなくて、イライラするなどが典型例の『気滞』という状態。これは、東洋医学では気の流れが悪い状態と考え、食養生では酸味のある食べ物や、香りのある食材を中心に摂って、気の流れをよくしようと考えるそうです。イライラしたら、香味野菜がグーなんですよ食べるアロマってところでしょうか昔から東西を問わず、香りは人々の感情に大きく関わってきたんですね~その講座で、先生はセロリの葉っぱは、気滞の人にはとっても良いとおっしゃっていましたっけ~昨晩のこと。おかずをタラのホイル焼きにするつもりでいたのですが、いざ作ろうと思ったら、玉ねぎを切らしていたことに気がつきました。たまたま、別の一品でセロリを使ったところだったので、急遽、タラの下には玉ねぎではなく、セロリの葉っぱを使ってみました素人の料理なので、見た目は勘弁してくださいね怪我の功名とでもいいましょうか私は気に入りました←おっと得意の自画自賛セロリの葉っぱ、もっとあっても良かったかも。ちなみに、葉っぱの上に塩、胡椒、マジョラムやタイムなどのドライハーブをがんがん乗せて、オリーブオイルをほんの少し回しかけホイル焼きにしました。食べるアロマですお疲れ気味でイライラ来たら~食べるアロマもお勧めです~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.07
百合のシーズンですね私、昔から一番好きな花は百合でした友達の名前でも、百合ちゃんとか、百合子ちゃんとか、もの凄く羨ましかったです。なんなんでしょう、この百合好きの理由・・・最近はカサブランカや、このピンクの百合が、交互に家にある感じです。この百合は、なんていうのですか?下の方はピンクで、上の方の色が抜けて白くなり、自然とグラデーションになります。綺麗です~白い百合はキリスト教では、純潔を意味し、マリア様の象徴として描かれるとか昔、クリスチャンだったのかしら?私・・・(と、得意な前世妄想)種類によりますが、ゆり根は食用になったり、漢方薬となったり、昔から重宝されていたのですね見て、香りを楽しむだけでも存在感がありますむふふふふ好きなものに囲まれて、ご機嫌です1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.06
松本サリン事件の被害者、河野澄子さんが亡くなられました。ご主人の義行さんは、冤罪で大変な被害に遭いながらも、奥様を献身的に看病されていましたね。ご夫妻の姿を拝見するたびに、たくさんの人が勇気をもらえたのではないでしょうか。暴力や恨みのエネルギーは連鎖しがちです。ですが、河野さんはそうしなかった。『限りあるエネルギーをより有意義なことに使いたい』とおっしゃる義行さんの言葉は、胸に響きます。学ぶものがたくさんあります。冤罪や、凶悪な事件がなくなることを願うばかりです澄子さんのご冥福をお祈り申し上げます。1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.05
今日は暑かったですね~体温よりも気温が高かったのでは~?コンクリートやアスファルトに囲まれていると、熱気が倍増しますが、緑があるところは、やっぱりちょっと涼しいですそういえば4月のここの写真より、ちょっと緑が濃いですね(↑4月に撮影)太陽の力が違います夏ですからねそういえばこのパキラ(↑4月に撮影)今はこんなに立派になりました今日は出かけていて、帰ろうと思ったら、雷雨にあいましたしばらく本屋さんで時間を潰して帰りました洗濯物が、ガーンです 1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.04
私、よくお客様にストイックな食生活をしているように見られるのですが~そうでもないんですよ私の健康法は『体が欲しいものを食べる』ことですからごはん部なので、基本は丸山農園さんの玄米を→この記事幕内先生お勧めの精米機で3分つき→この記事モリモリ食べます(皆さんご存知ですわね)旬の野菜に、そのとき食べたいと思ったおかずを食べていれば、体は絶好調です外食も滅多にしないし、精製された調味料は我が家にはありません。あれ?もしかしてこれって充分ストイックなんですかちなみに、心の栄養、ビールは毎晩欠かしませんやっぱり、そんなにストイックじゃないと思います。フィットネスインストラクターとして、体を酷使していると、毎日食べるものが影響してくることを実感します。だんだん体の声が聞けるようになってきているような気がします知識ではなくて、本能で欲するものが嗅ぎ分けられる・・・とでも言いましょうか。『肉が食べたい』とか、『すっぱいものが食べたい』とか・・・それから、私は幸か不幸か、お肌に症状が出やすいのです外食が続いたり、脂っこいものやジャンクフードが続くと、たちまち肌が荒れてきますですから、我慢をするわけでもなく、自然とジャンクフードは食べなくなるんです。だって美味しくごはんとビールをいただきたいですから~ですがたま~に無性にジャンクフードが食べたくなりますさっき買い物をしていたら、無性に食べたくなりましたビールと一緒に、ぺロッと一袋食べました美味しかったです体の声は聞くべきです・・・これで、しばらくポテチは食べないでしょうたま~にジャンクフードを、思い切り楽しんで食べることも大切なのかもしれませんざまあみろ(↑ってあなた、誰に言っているの?・・・自分に言っています)注)これは私自身の健康法なので、皆さん、大人の判断で食べてくださいね1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.02
夏バテしていませんか?私は体力があるためか、暑さに強い方です最近、冷房と外気の気温差で体調を崩し、喉の痛みや、風邪の症状を訴える方が、非常に多くなっていますこんなときは、アロマです今週のアロマストレッチは『免疫強壮快眠誘発ブレンド』 ジュニパー(ヒノキ科:ミドルノート) ローズウッド(クスノキ科:ミドル~トップノート) ラバンサラ(クスノキ科:トップノート)日本庭園をお手入れした後のような、爽やかな香りがします今日のブレンド、なかなか気に入りましたよ・・・と、自画自賛ブレンドは、ジュニパーが少し多めで…あとは内緒ですそういえば、ローズウッドとラバンサラをあわせたら、先日の秩父ハーブツアーで蒸留した『クロモジ』の香りに似ている感じですそうよそうよ、クロモジはクスノキ科ですし、成分も合わせるとクロモジみたい今日の精油は全て、抗ウイルス、免疫強壮、呼吸器強作用があります夏バテ気味で、体力が落ちると、風邪のウイルスにも感染しやすくなりますからね~。今日のような作用のある精油を芳香させて、深呼吸をしてみましょう自律神経のバランスが整ってきますよ。ジュニパーは、心身共に、余分な老廃物をデトックスするのにお勧めむくみにはもってこいです。(火照ってむくむ方はサイプレスがいいかもしれません。)緊張をほぐし、安眠を促します。ローズウッドは、紫檀の木部から採れた精油。その名の通り、ローズ様の香りがしますが、ローズよりも落ち着いて、クセのない香りなのではないでしょうか?どんな精油とも相性がよく、自己主張が少ないので、例えばネロリなど繊細な香りとブレンドするときにも便利です主成分のリナロールは、神経疲労を回復し、免疫力を賦活させてくれますラバンサラ、あまり聞かないかもしれませんが、ユーカリに良く似たツーンとした香りがする精油です。ユーカリよりも香りはマイルドでフルーティこの香り、催眠作用があることで知られています。眠れないときは、枕元に2~3滴ティッシュに滴下して置いてみましょう。香りをゆっくり吸いながら、呼気を吸気の倍以上にしながら深呼吸をしてみます。(呼気が長いと、副交感神経が優位になります)あっという間に朝が来るかもしれません今日は新月新しいことを始めるチャンスです夏バテを解消し、楽しい夏をお過ごしください1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.08.01
ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ さかなのこ~助けてくださいここのところ、この曲が頭の中でぐるぐる回っていますさて、昨日の続きですネバネバオクラとハイビスカスが同じ『アオイ科』であったということですが~今、街を彩るお花で、ひときわ目立つのがこれ様々な種類のムクゲたち。この花を見ると、何もかも捨てて、南国に逃亡したい気分になりますハワイ行きたい雑草でもこれはアオイ科の『タチアオイ』・・・だと思います。綺麗です~ハワイ行きたい(大丈夫?)ちなみに私、このタチアオイのムチッとしたつぼみがツボです『つぼみだぜっ』と言っている玉ねぎみたいだと思いませんで、玉ねぎみたいなつぼみをつけるこちらは↓ハーブティで使われるマロウ。やっぱりこれらアオイ科の仲間です。タチアオイに似てますね。(秩父ハーブツアーにて 井上先生のハーブ園で撮影したものです)和名は『ウスベニアオイ』なんだか、美人な感じですこのお花をハーブティにすると、綺麗な紫の浸出液になります。レモン汁をちょこっと加えると、さっとピンクに変りますこのハーブティは、気管支炎や喘息、花粉症の緩和などに使われます。粘膜を保護する働きがあるんですよ。胃粘膜が荒れているときなどにも重宝します。葉や若い芽は、野菜のように食べられるらしいです・・・ビタミンA,B,Cに富むのだとか我が家にもマロウの乾燥したお花があるのですが・・・2年くらい前に購入したものですガーン大丈夫かな・・・今度、入れてみましょうね(お客様にはお出ししませんから、ご安心を~)南国の香りプンプンのお花、花期が長いので、まだまだ楽しめそうですよ~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.31
先日、『秩父ハーブ&アロマツアー』に参加したとき、ハーブ園近くの畑で見つけたお花です何のお花かご存知ですか?ネバネバの野菜、オクラの花ですネバネバの毛むくじゃらからは想像もつかない?可愛いいお花なんですね~最近ムクゲが綺麗に咲いていて、そこからハーブティによく使われるマロウのことを記事にしようと調べていたら・・・ムクゲもオクラもハイビスカスも、同じアオイ科の植物であることが判りました何だよ、私、本当に植物のこと何にもわかっていないんだなぁ続きはまた~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.30
昨日は所用があって区役所に行きました商店街は、わが街出身のオリンピック選手を応援するの横断幕が出ていますなでしこジャパンの荒川恵理子選手は、この商店街、札幌やのお嬢さんです以前、なでしこジャパンのメンバーが出演するバラエティ番組で、SMAPの香取慎吾が『札幌や、旨いよね・・・でも、普通だよねものすごく旨いけど、・・・普通だよね』と発言して、会場が笑いの渦になったことがありましたときどき札幌やでラーメン餃子をいただく私も大爆笑あ~、誤解があってはいけませんね。札幌や、本当に美味しいんですよでも、普通。流行の行列ができて、並んで並んでやっと食べられる類のラーメン屋さんではありません。でも、毎日食べても美味しくいただける、素朴で安心な温かみのある味なんです家庭料理みたいなものでしょうか?いいですね“普通”って意外と難しいことなのかもしれません“普通”の味で、すくすく育ったと思われる荒川選手、応援していきます頑張れニッポン1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.29
昔から空を見るのは大好きです。でも、都内の住宅地、どんどん空が狭くなっています今日の夕方は、七色の空が見えました電柱や建物がどうしても写ってしまいますでも、それはそれで、『今日も頑張ったね』とご褒美をいただいた気分です自然のパワーを感じます1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.28
原作がすでにあって、映画化された場合、原作を読んでから映画を観ると、ちょっとがっかり・・・ということが、まれにあります。ここ数年のものでは・・・申し訳ないけど、私は『ダビンチコード』にちょっとがっかり結末も、あれと思いました。冷静に考えたら、3巻ある小説を2時間ちょっとの映画にまとめるわけですから、原作は原作、映画は別物、と思って鑑賞しなくてはいけませんよね。一所懸命に映画を作った方にも失礼ですわねそう思えば、ルーブル美術館など、綺麗な映像が観られたのは良かったな~最近観た『西の魔女が死んだ』これは、原作を読まずに観に行って、とっても感動した作品です原作を読んだ方のお話では、原作のイメージがそのままの作品だとか。是非原作もチェックしなければでも~映画を観た後で原作を読むと、人物イメージは全て演じた俳優さんになります。得意の妄想が発揮できないのが残念なところ・・・こだわりすぎアロマネタの映画で言えば『パフューム』も原作を読んだあとに鑑賞しましたが、これについて書き始めたら、止まらなくなりそうなので、今日のところは封印しますさて、ネタを引っ張りますがROOKIES。秋の特別ドラマと、来春の映画化が決定したと今朝のスポーツ紙にも掲載されていました『赤星と浜中も登場』昨日の記事で『赤西』がまだ出ていない!と書きましたが、実は『赤西』じゅなくて、『赤星』でしたついでに言うと、赤星だけではなく、『浜中』という新入生もいたのに、私はすっかり忘れていましたどうしちゃったんだろうこの記憶力自分の脳が心配ですROOKIES、次の特別ドラマも映画も、原作とは別物。と思って鑑賞しま~す(↑映画も観る気)1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.27
今日はROOKIES最終回でした~リアルタイムで、正座して観ました←マジ?高校生にはとても見えない(平っち最高)、俳優さんたちのチームワークが伝わってきましたよ秋には特別ドラマ、そして映画化も決定したとかTBSは、かなり気合を入れて番宣していましたが~そういうことだったんですね。私、コミックを大変な思いをして(この記事)大人買いして読破しているので、原作は知っているんだもんね~今回のドラマ、原作とほぼ同じなのですが、ひとりの人物の登場とそれにまつわるエピソードが省かれていました。『赤西(だったと思う・・・)』という、メジャーを目指す生意気な新入生がいるんです。今日の最終回で、『赤西』を思わせる人物が画面の端にちらついていましたね次は赤西が、きっと登場するでしょうさて、この赤西、いったい誰が演じるのでしょう賭けませんか予想1.メジャーを目指すくらいの投手なので、野球をやっていた俳優さん。予想2.今、そこそこ話題の俳優さん。予想3年齢は、未成年とは限らない。原作の赤西はふけ顔だったので、30代も考えられる。さあ、誰?野球やっていたかどうかは微妙ですが、竹下元首相の孫 DAIGO に1000点・・・いや、ちょっと線が細いしイメージじゃないなぁ何の役にも立たない妄想は、楽しいものですところで、買い集めた大人買いコミック、帯つきで全巻売りに出そうかと思いましたが(せこい)、今はフィットネスクラブの若いスタッフに回覧で回っています1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.26
毎日暑いですね私が学生のころは、『今日は30度を越えて暑い~』なんて話をしていた記憶がありますが、今どき30度は当たり前温暖化、恐ろしいですさて、地球温暖化を食い止めるためには、私たちが元気じゃなくちゃ~いけませんこの暑さで、体調を崩していませんかということで、今週のアロマストレッチは『夏風邪予防ブレンド』 ラベンダー(シソ科:ミドルノート) ティートリー(フトモモ科:トップノート) ペパーミント(シソ科:トップノート)自慢じゃないですがこれ、大人気のブレンドですいつもは企業秘密ですが(笑)、これは以前も公表したと思ったのでネタばらしします全て1:1:1の割合です。簡単でしょうハーバル調の爽やかな香りは、暑さで忘れていた呼吸を、深~い呼吸に呼び戻します一息ごとに涼しくなって、エネルギーの流れが整う・・・ような気がしませんか?呼吸が浅くなると、自律神経の乱れや、むくみ、疲労感などの問題が起こりますからね~今日の精油は抗ウイルス作用がありますので、空気中のウイルスを浄化する働きがあります暑さで体力が落ちると、風邪のウイルスにも感染しやすくなるものです。ラベンダーとティトリーは、直接皮膚に塗布しても安心な精油です。ちょっとした火傷や切り傷、虫刺されなど、緊急時に皮膚に直接塗布しましょう(もちろん重症の場合は医療機関にご相談くださいね)精油の薬効成分と、精油の持つ不思議なエネルギーで、気持ちよく回復を助けますペパーミントは加温と冷却の両面があるオモローな精油なのです。例えばお風呂に入れて使うと、血行を促進しますが、皮膚表面は冷却されるので、夏のアロマバスには超お勧めの一品ですペパーミントは皮膚表面を冷却したり、感覚を麻痺させたりしますので、痒みの症状があるときも上手に使うといいでしょう。虫刺されなど、局所使用を条件に、皮膚に1滴使うと、痒みの感覚が忘れられます偏頭痛の時には、1~2滴を指につけ、こめかみや、頭頂部にすりこむと、ス~ッとして気分がいいですよ私はもっぱら二日酔い仕様ですがこの場合、気をつけていただきたいことが2点あります 1.ミントがついた指で目を擦ると大変なことになりますからご注意ください。 2.くれぐれも使用量が多くならないように 局所使用で、短期間をお守りください。そういえば昔、二日酔いの夫の頭頂部にミントを振りかけたら、それがたれて目に入り、悶絶させてしまった経験がある鬼嫁です今日の精油は、どこのアロマショップでも必ず揃っている精油でしょう。これからの行楽シーズンは、バックにしのばせておくといいですよちょっとした魔女気分が楽しめます←なんじゃそれよい週末をお過ごしくださ~い1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.25
注)ハト嫌いな方、今日の記事はスルーするよう、お願いします今日は午後からお勉強会会場近くの駅を降りたとたん、道の真ん中にうずくまるハトを発見血だらけです車通りも激しいし、帰りにここで死なれていたら嫌だなと思い、ハトを捕まえて商店街の入り口で、ひとり止血作戦すると、20歳前後の女の子が数名『え~っ可哀想』と集まってきました。皆でこの子どうしようと、獣医さんを携帯で検索したり、お水を買って来てくれたり、段ボールを調達してくれたり、それはそれは、皆優しいわ~通りがかりのサラリーマンには、連れて帰りたいけどぼく四国から来ているからとか、おばさんは掛かり付けの獣医さんに連絡とってくれたりと、沢山の人が優しい声をかけてくれました結局ある女の子が家で引き取る覚悟で、獣医さんに連れて行ってくれるということで、一件落着になりかけたのですが・・・ここに警察官登場状況を見て、『大丈夫、警察で責任持って助けますから』ということで、解決です。現場に居合わせた若いサラリーマンには、よかったですねって握手とバンザイ(笑)一安心してお勉強会に参加したのでしたところがですよお勉強会の途中に警察から電話があったので、帰りがてら電話したところ、『カラスとハトは東京都の条例で害鳥扱いですから、このまま見放すしかありません。』と。しかも、あれから何にも処置していないので、かなり衰弱していると。話が違うぞ、おいっ確かに害鳥で、ハトを助けようとした私の行動は、間違っているかもしれません。でも、責任持って助けますからなんて言うなよ~しかしまぁ、警察官の方にも色々と事情があるのでしょうから、とにかく衰弱しているハトは放っておけなくて隣の駅まで引き取りに行きましたよ。『落とし物』扱いです。そして鳥専門の先生に相談して、とりあえず一時預かってもらうことになりました先生感謝この子、回復して飛べるようになれば、放してくれるそうです。自分で食べられるように回復したとしても、飛べないとか、野生として生活できない状況なら、引き取ってくれる人を探してね、との事です。その時は、なんかのご縁です。我が家で引き取りますかとにかく、元気に回復して大空を羽ばたけるようになることを祈ります先生のところで処置をうけて・・・写っていませんが、右の顔から大量出血1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.24
今日は私の念力が炸裂した一日でした最近読んでみたいけど、アマゾンで買うか~次の機会に紀伊国屋で見てみるか~と思っていた本があったのですが、昨晩、友人から『おすすめ本』として私が気になっていた本を薦めるメールが届きましたそうよね~。やっぱりアマゾンで発注しちゃおっかな~と思いながら、近所の本屋さんをブラブラしていたら、なんとそのうち2冊が売っていましたちょっとオタク系で、一般書店に並ぶようなものではないんですけどこりゃ~本に呼ばれたなもちろん、即買いましたよそして、あるお客様の体調が、非常に気になり、なんとしてでも今日中に連絡をとっておきたい!という案件があったのですが~勤務中は連絡が取れず、半ばあきらめていたのです・・・ところがブラッと立ち寄った100均で、その方とばったりお会いできたのですラッキー気になっていたお話もできて、一安心でした(いやいや、でもその方の健康状態は、ちょっと心配です一日も早い回復をお祈りします)そして帰り道、(友人の)○○、しばらく逢っていないけど、元気かなと思ったとたん、その友達にバッタリ逢いましたのってるね私(スミマセン、調子に乗ってます)どうぞ皆さん、この私のツキのリズムを吸い取ってラッキーになってください(・・・もう、完全に勘違い)夢は願うだけではなく、できるだけイメージを明確にすると叶うとも言いますよね。この調子で、五感をフルに活用して妄想したいと思います『サマージャンボ、アタリマスヨウニ』注:邪念は願っても念力かけても叶わないと思います1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.23
今日、お客様から、焼酎をいただきました~中身はもちろん嬉しいのですが~見てくださいそのお客様がしてくださったというラッピング風呂敷で~後姿のドレープも素敵です百貨店にお勤めだった方なので、プロの腕前です解いた風呂敷で、私もチャレンジしましたが、巧いことできませんこんな素敵なラッピング、さりげなくできるようになりたいな~ところで今日は、別の方からも、お酒いただきましたエビスビールですよ~私はスーパードライ派ですがあっ、ご存じなくて、お時間に余裕のある方こちらをお読みくださいませ仕切りなおして、私はスーパードライ派ですが、エビスはもちろん別格です(大きな声じゃ言えませんが、自腹じゃ買わないってことですよ)ありがとうございました~ペパーミント入りアロマバスの後は、エビスと焼酎『隠し蔵』ですよ幸せ~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.22
昨日は、フィットネスクラブのレッスン後、近くの公園でお祭りだったので、喉を潤しに出陣大音量で、よさこい踊り近隣のサークルが何団体も、それぞれの演技を発表します。老若男女勢ぞろい、とにかくもの凄い熱気ですこうやって体を動かしてエネルギー発散できるのは、いいことです今年も色んな出店が数多く出ています。今年、子供に人気一番と思われるのはピカピカ光る、角・・・?そして、例年大好評の・・・・え~っとメキシコ?の何とかチキン。名称が思い出せなくて、気持ち悪いです今年はソースをお好みでかけるセルフサービスです。あま口、から口の文字と、乳搾り風の光景がちょっとツボしかし~今年は ビールのサイズが小さいです焼きそばも、超ミニサイズになっていました。しょうがないですよね~1日1回クリックいただけると嬉しいです。←人気ブログランキングへいつも応援ポチありがとうございます
2008.07.21
全447件 (447件中 1-50件目)