2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
前作、更に展開パターンを変えてみました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/001_45_turn_02.gif
October 31, 2005
前回の作品に回転を加えて見ました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/001_45_turn.gif
October 30, 2005
CGアニメーションです。今回は八分割にしてみました。バックが黒なので今までと違った雰囲気になりました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/001_45.gif
October 29, 2005
CGアニメーションです。まずは四分割で作ってみました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。
October 26, 2005

サルビアの花、赤い色が魅力です。
October 23, 2005

オンシジウムの花です。普通のオンシジウムより少し大きい品種で、コルク付けで栽培して着生蘭の雰囲気をより感じられるようにしてみました。
October 22, 2005
今までの図柄を順番に変化させて見ました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa171014_03.gif
October 21, 2005

万華鏡の図柄を扇面にしてみました。
October 20, 2005

教室の生徒さんKさんの作品、タチアオイの花です。3号の小さな作品ですが、しっかり描き込んであって見ごたえがあります。そのほかの作品もご興味のある方は下記にアクセスして、どうぞご覧になってください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/nihonga-kyoshitsu/page013.html
October 19, 2005
昨日のと同じ図柄ですが動きを変えてみました。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa171014_02.gif
October 17, 2005
追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa171014.gif
October 16, 2005

October 15, 2005
パターンを変えてみました。前二作の合成です。こちらも結構雰囲気があるように思えます。追記アニメファイルが重たいのではずしました。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa_02-03.gif
October 14, 2005

前回の作品と似た感じになりました。
October 12, 2005
これもアニメーションにしてみました。ちょっと重たいですが、だいぶ万華鏡の雰囲気に近づいたように思います。追記アニメファイルが重たいのではずします。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa002_02.gif
October 11, 2005

少し回転させるだけでまったく違う模様に変わってしまいます。
October 10, 2005
アニメにしてみました。本当の動きとは違いますが、ちょっと雰囲気が味わえるかと思います。追記アニメファイルが重たいのではずします。ご覧になりたい方は下記へアクセスしてください。http://art2784.web.infoseek.co.jp/image/ksa_001.gif
October 9, 2005

万華鏡、覗いてみました。直接見える一片をスケッチして、後は画像処理で映してみました。
October 8, 2005
全18件 (18件中 1-18件目)
1