もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Favorite Blog

diary Patriniaさん

Free Space

○訪問者様数BEST10
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2024年06月18日 3221名様
5.2025年08月02日 3172名様
6.2024年06月17日 2065名様
7.2023年08月20日 1380名様
8.2020年03月05日 1273名様
9.2017年06月18日 1256名様
10.2019年12月18日 1232名様
2024年06月02日
XML
テーマ: 100均(11)
カテゴリ: カテゴリ未分類


先日 100均の原価高騰対策について
お願いしたいところを書いたところですが、
原価低減対策についても思うところがあります。

100均はどこの100均に行っても
様々な支払い方法が用意されていて、
レジには10数種類だか20種類以上だかの
各種支払い方法のロゴマークが並んでいます。

が、あれらの支払い方法の手数料率って
高いんですよね。2%台から3%台。


しかも基本110円か、それの倍数でしか
ないのだから、あんな手数料のかかる
支払い手段なんかやめちゃって
現金だけにすればいいんじゃないかと思います。

それだけで原価が3%下がることになるわけですが。

岡山にコスモスというドラッグストアがあって、
ここは「各種支払い方法もポイント付与も
しない代わりにその分安くします。」という
方針で、現金しか使えない代わりに近隣より
その分安い、ということで、よく利用してました。

100均もそんな感じでいいと思うんですけど、

大量の支払い方法を並べてるんでしょうかね?

ちょっと理解できないのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月03日 22時41分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: