PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
長男の 前歯 は他の子供とちょっと違います。
上唇小帯 といって、上唇と歯ぐきをつないでいる筋のことですが、長男はこの筋が前歯の方まで伸びているので、前歯が揃って生えず 、「八」の字 に生えてきてしまうのです。
小さい頃の歯科健診でも言われていましたが、転んだりして自然に切れるのを待つか、手術を受けるかと言われていて今に至ってしまいました
すっかり「ハ」の字の大人の歯が生えてきてしまいました
わかるでしょうか??
唇と歯がくっついてるみたいに見えるし、前歯は「ハ」の字です。
先日普通の歯医者で治療をお願いしたところ、怖がって暴れてパニックになってしまい出来なかったため、いつもリハビリや定期診察でお世話になってる病院に予約をしました。
麻酔手術の為、心電図やレントゲンなど検査も2週間前に受けました。
長男に前もって説明するために、予定表をイラスト入りで作ったりしました。
内容は理解してくれたようですが、麻酔が点滴注射だったので、やっぱり、始めるときには 「いやだ!はなして!」 と大泣き。
「い~や~だ~!うわ~ん!」「うわぁ~!」
「ぎゃ~!!」
バスタオルとネットとさらにバンドで動かないように巻かれて
頭も抱えられています。看護士さんたちも長男に声をかけていますが
叫んでいて落ち着きません。
点滴をはじめたらすぐに眠ったのですが、完全に眠らせないのでちょっとの音や作業で起きてしまい叫んでいます。
それでもなんとかなんとか、終わりました。
麻酔がかかっているためフラフラなのに、かなりパニックになっていたのでパパが抱きかかえて時間までベットにいましたが…

怒って暴れています。
「病院を壊してやる~!」

大泣きで怒りながら1人でどこかへ行こうとしますが、ふらついて危ないので抑えています。
歯科医の先生は「今度のときは全身麻酔がいいかもね」
私だって今回は全身麻酔だとすっかり思っていました。
確かに最初に聞いた説明は点滴だったけど、
看護士さんからはマスクによる全身麻酔だからと言われていました。
長男にも「痛くないから安心だね」と話しておいたもんだから、
前日になってやっぱり違うと分かって、長男の頭も混乱したようです。
…でも、私もちゃんと確認しておかなかったからいけないのでしょうね…
長男は車に乗ったらすっかり落ち着いてもう病院を壊すなんて言わずに先生達に今度会ったら 「よぉ相棒!ありがとよ」 とお礼を言うそうです…
ちょっとえぐいけど、術後の長男の前歯

キレイに上唇がめくれるようになりました。
今後は「ハの字」になった前歯を矯正していく予定です。