フリーページ
あっと言う間の毎日、日が過ぎるのは早い
音の世界、音楽の世界
こんなに奥が深いと、思いませんでした
とはいえ、またそれ故に
一生もののお付き合いが出来ること、それが何よりの楽しみ
一生をかけて良いんだから
音楽を選んで良かった
一日の自分の行動を追ってみます
音楽のためにしか動いていない、そんな自分が見えてきます
これで良い様な、心配な様な
本当に音楽をやっている時間、音楽を感じ又考えていることが多い
これで良かった気がするのですが、、、
以上は、昨日した下書き分
今、走ってきたところですが、汗ばみました
面倒がらず毎日走ること、それを大切に
アリウス
打鍵の少し前から、次の音をイメージし
一音一音、そうなるように準備
脱力とか意識せず、音が出たその瞬間から自然に抜けて弾けている感じが理想
脱力はプレイヤーの永遠の課題かな、と思います
今日は、これ位です
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 悪い時こそ、工夫をし、地道に努力する --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ