フリーページ
晴れています
走ること、自分に少し負荷をかけたせいか、ちょっと大変、汗ばみます
昨日の深夜、車の中でピアノコンチェルトを聴いていました
いつもですが、、
其の時間、一日が終わった開放感のせいか、深く聴けるときがあります
流れる様な美しい旋律の流れによる表現
普段気づかない、ちょっとした音のアクセントによる表現
心からの感動
音創り
決して楽しいことばかりではありません
上に書いた様な演奏
それは、練習などで、どれだけ我慢して、その音を生み出すに至ったか
それは想像を超える意思と努力があり
学生時代、その忍耐力も訓練、また試験された事でしょう
我慢、これも生きていく上で大切な要素だということ
話して楽しむだけではなく、我慢して相手の話しを聴いて感じるということ
これ位です
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 与えられた時間に起きたいろいろなこと、チャンスと思って前向きに --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ