2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
最近周りの人々に急かされて、既に部屋中赤ちゃん中心のスペースに・・・本日も、終日部屋中の掃除と片付け・・・ダンナさまはおお張り切りだけど、私は・・・寝室は、ベビーベッドを置くスペース確保!キャスター付き整理タンスには、新生児用の下着などがいっぱい!その他・・・何だかな~???まだまだだと思っているのに、急ぎすぎじゃないのかしらん?私はもう少しじっくり考えて、いろんなモノの用意をしたいのだけれど・・・もうすぐ紙おむつのサンプルやら巨大パックが着くらしい・・・はぁ・・・・憂鬱・・・・・・・・・・
2004/02/29
やっと歯医者が終わりましたぁ~もうかれこれ2年近くも(独身の頃から)通っていたんですよ~通院一時間地獄からの開放です。ホントに嬉しい!!!でも・・・歯医者が無くなると、ますます引き篭もりになっちゃうかも・・・?一人でお出掛けする場所が、産婦人科だけになっちゃうしね・・・アヴェルの病院と週末のお買い物はダンナさまと車だし少しは動かなくっちゃ!といつも思ってはいるのだけれど、ついつい面倒で・・・大丈夫なのかしら? わたし・・・
2004/02/28
今日は何だか久し振りに、朝からゴロゴロしてしまいました。ちょっと寒かったせいもあるけれど最近また、ネムネムモードが・・・・・妊娠初期でもないのに困りモノです。でも、お昼寝しても長くて20分くらいなんですけどね。胎動は日増しに大きくなって、あっちこっちボコボコになっているみたいです(^^;)左右一緒に蹴られたりすると、ちょっとツラかったりもしますが・・・まぁ元気な証拠と思って、我慢しています。私の動きも本当に鈍くなってきて、この先すっごく不安です。明日はアヴェルの病院と最後の歯医者の日です。早起きして頑張らなくちゃね。
2004/02/27
マタニティークッキングに行って参りました(^^)どんな感じなのかな~とワクワクしつつ区役所へ・・・妊婦さん達は全部で16名程!6ヶ月~9ヶ月くらいのプレママさん達でした!もしかしたら私がイチバン年上かも?などと少々不安を感じつつ、年齢の話しは地雷という事で・・・(^^;)講師は近所のおば様達・・・???念入りにお化粧をしたらしく、食材よりも香水と化粧品の臭いがぁ・・・・クッキングなのにぃ~おば様達ってこんなところでも少々常識が欠けていたりなんかして・・・まぁ仕方ないか・・と気を取り直してイザ実習へ!ゲゲッ!!!(本日3度目のビックリ!!!)今日の献立はサンマの香り揚げと野菜スープと季節の野菜キンピラですって~???私 魚苦手だし・・・特に光ったオサカナ・・・とにかく野菜を切るのと調理用具洗いに専念してましたよ~(^^;)試食は・・・案の定サンマは一口食べて、あとはすっかり残しました(スミマセン)お魚キライなの~?とか おば様達に責められそうになったけど「8ヶ月なので胃が圧迫されちゃって~」などと笑ってごまかし、和やかに終了!!!その他 色々な食材でのレシピとか食品群のチャートとか戴けたので、お勉強にはなりました。無料講習なので、贅沢は言えませんがまともな講師だったら言う事無かったのに~まだ胃の中でサンマが泳いでいる気が・・・ちょっと もたれ気味の胃です。もう夜ご飯いらない感じ。恐るべし サンマくん!
2004/02/26
今日はダンナさま飲み会の為、夕食はナシ!てきと~に食べて、さっさと寝ちゃいます(-_-)しかし、今日も暖かかったですね~!明日は19℃くらいになるらしいし・・・ダルイ季節になって来たわ~^_^;明日は区役所で開催される、マタニティクッキングなるものに参加して来ます!こう言うイベントに行くのは始めてなので期待と不安が・・・明日ご報告いたしま~っす!!!
2004/02/25
毎度毎度、メンテの度に重くなるのはなぜ~???カウンターも何だか変だし、みんなの所にもなかなか遊びに行けないじゃないのさ~!!!さくさくっと開けないと、段々面倒になってくるじゃないの!!!お願いしますよ~イライラすると、胎教に悪い・・・(^^;)
2004/02/24
昨日に引き続き、今日もすごい突風が吹き荒れてますね~さっきも、ベランダのスリッパが踊ってました^_^;北海道もタイヘンな事になっていて、今日は殆んどの飛行機が欠航!母の帰宅が昨日で良かったですわ~明日は歯医者で出掛けなくちゃならないのだけど、大丈夫なのかな~?ホント、最近の天気はおかしい・・・地球滅亡も近いのか?
2004/02/23
今日は母帰宅の日です。昨日しゃべりすぎて、ちょっと疲れた様子でしたが3人で仲良く朝食を食べ 産まれてくる子供の話しで盛り上がり・・・ちょっとほのぼのとした、幸せな時間だったかな?で、午後3時過ぎの便に間に合う様に、母を空港に送りました。何だか駐車場が混んでるわ~そんな時期でもないのにね~等と会話しながら、やっとの事で出発ロビーへ・・・北海道地方・・・天候不良の為運行見合わせ・・・みんな搭乗手続き待ってるみたい・・・だから駐車場混んでたのね~!!!まぁ、何だかんだ言ってもうちの実家のある空港は、欠航する事なんて殆ど無いので安心していましたが(札幌は欠航してました)案の定 定刻で飛びました(人騒がせだわ~)さて、母を送り週末出来なかった食料の買い込みを終え自宅へ到着!「もう着いたかな~?」なんて思って時計を見たら午後8時ちょっと前!ん?遅すぎない???まだ着いてないの~???と思った矢先に「今空港に着いたよ~」と連絡がありました。4時間も何してたのかと思いきや、空港の除雪作業を上空で旋回して待っていたそうで・・・・ご苦労な事でした(^^;)まるでダイハードの様だったわよ~なんて、お気楽な母でしたが・・・北海道地方・・・またまた稀に見る天候不順で、大雪だそうです。雪国じゃないのにね~
2004/02/22
昨日母がやってきた!さすがに遅い時間だった為、母とダンナさまは仲良くお酒を飲みながら談笑・・・で、本日は朝からアヴェルの病院に行き急いで帰宅。ダンナさまは気を遣ってくれたのか、ずっとお外で洗車をしてました。その間の私達ったら・・・・とにかくしゃべりっぱなし(^^;)私もダンナさまの両親の事とか溜まっていたのだけれど母も、甥っ子の日々のイタズラ振りに相当ストレスが溜まっていたらしく・・・・2人共、相手の話し半分でとにかく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!おかげでお互いにスッキリ(^^)やっぱり気遣いナシで何でも話す事が出来るって最高ですよね!ご両親と住んでいらっしゃる方!!!幸せモノですよ。傍にいるとなかなか分からないとは思うけれど一緒の時間を大切にして下さいね。ダンナさま曰く・・・「良くしゃべってたね~(呆) 外まで笑い声が聞こえてたよ~」内容は聞こえていなかったでしょうね~(--;)
2004/02/21
今日は私の母が上京する日なのでした。これからお迎えに行って来ます・・・お腹重いけど・・・
2004/02/20
最近めっきり動きが鈍くなっているので何とか午前中にあれこれ済ませるのを日課としているのですが午後から思いっ切りヒマになってしまうんですよね~^_^;でも、外に出る気にはならないんだな~ナマケモノ化してますわ・・・カレラの事が言えない体型になりつつあるかも(>_<)明日はお腹の検診日!早起きして出掛けます!!明日は私の母が、仕事で上京するんです。2泊だけだけど、家に泊まるので色々話しちゃおうと思ってます(^^)ダンナさまには言えない事、こっそり話しちゃおっと(^_-)楽しみ~!
2004/02/19
楽天さん!一日中メンテして、一体どこが変わったの~?おバカな私には見付けられないよ~(>_<)誰か教えて~!と、話しは変わって今日もとても良いお天気!ベランダのお花や庭木のお手入れが、とってもはかどりました(^^)もう本当に春なのですね~今年も沢山お花が咲きますように・・・お腹の出具合い、胎動共に順調です!でも食べ過ぎは・・・未だ収まらず^_^;今度こそ、センセに怒られそうだわ・・・(T_T)
2004/02/18
毎回毎回、楽天さんったら・・・メンテ時間が長すぎるわよ~!タイミングが狂っちゃうわ~今度はいったい、何が変わったのやら・・・今日はもう止めて、まぁ明日じっくり見るとしましょう(-_-)
2004/02/17
暖かくて、絶好のお洗濯日和!!!でも、本日は洗濯の予定が無かったハズなのにぃ~(--;)朝起きて見ると、リビングのホットカーペットカバーと長座布団が無残な姿に・・・・・お洗濯開始です・・・はぁ~ 疲れた・・・最近 カレラったらよく吐いちゃうんですよね~多分、アヴェルにおクスリを飲ませる時にパテタイプの猫缶を開けるんですけど(クスリと混ぜやすい為)どうしても、半分以上残っちゃう・・・朝晩同じ味の猫缶に混ぜてあげても、ワガママアヴェル君はおクスリを飲んでくれません(;;)で、あまりに欲しがるので カレラにおすそ分けをしてしまうんです・・・結局 これが食べ過ぎの原因となって吐いているんだと思われるのだが・・・・・昨日も「ちょっと食べすぎかな~?」と思いながらも 残った猫缶をカレラにあげてしまったし結構喜んで食べるので つい・・・今日はココロを鬼にして、カレラのご飯を少し減らしてみます。明日は、お洗濯しなくても良い様に・・・
2004/02/16
今日も良いお天気!ダンナさまは、早起きしておっきなバイクでお出掛けしました(^^)風がとても気持良かったそうです!これからの季節は、車より心地良いかも知れませんね~(羨ましいわ~)で、午後はお買いモノ~!近くに新しく大きなホームセンターが出来たので、ちょっと視察に・・・ひっ!広すぎるぅ~(>_<)何がどこにあるのかさっぱり分からず・・でも、しっかりネコ缶を見付けてご購入~!ダンナさまに「良く見付けたね~」なんて、半分呆れられながら・・・少々お疲れモードの一日でした。
2004/02/15
今日、お昼頃ダンナさまのママが我が家にやって来た!にっこり微笑みながら、当たり障りの無いお話しをし時が流れた・・・風邪をひいているらしく、3時間くらいで帰宅されましたわ・・・「これから産まれてくる子供の衣類の準備は出来ているのか?」とか「初めての子供なんだから、家具は新しい方が良いんじゃないの?」とか「何を揃えたのか見せて!」とか・・・まぁ こんな感じでしょうかね~いつもの事・・・疲れたけど、私なりに頑張ってみた!やっぱりお家が近いと、これからもこんな出来事が多くあるんだろうな~気にしないでいる事の辛さが良く分かる様になってきましたわよ・・・今日はグッスリ眠れそう・・・今日はバレンタインディー!ダンナさまには、愛情たっぷりのパティシエ推薦のチョコレートと良い夢を沢山見て、ゆっくり休んでもらえるように(そしてしっかり働いていただけるように?)すばらしい?マクラをプレゼントいたしました(^^;)ダンナさまは大喜びで、本日は夕食の支度をしてくれるそうです(^^)結果としては、良い一日になりました・・・アハッ
2004/02/14
朝早くから、ダンナさまの実家から電話が来た・・・内容は他愛の無いモノだったのだが・・・毎度・毎度朝の忙しい時間に、大した用でも無い電話・・・いい加減、蓄積されすぎて そろそろ切れそうだわよ~!!!仲が悪い訳ではなく、キライな訳でもないのだけれどどうも、しっくり来ないのね・・・時間の流れも違うみたいだし・・・やっぱり自分の親とは違うよね(当たり前だけど)同じように接する事なんて出来る訳ないのに・・・妊娠が分かってから、「ああしなさい」「こうしなさい」の命令口調・・・心配して言ってくれているんだとは思うけれど、聞いていて気分の良いモノではないし・・・大昔の妊婦の話を聞いても、ちんぷんかんぷんで・・・病院で言われている事とは、明らかに違うのに・・・3歳の甥っ子のママ(妹)の話しを聞いた方が、よっぽど参考になるっちゅ~の!実家の話しを出そうモノなら、「もう嫁に来たんだから、実家・実家言うな」とか「家に電話しなさい」とか「一人で遊びに来い」とか・・・「私の為に言ってくれているんだ」って思い込もうとしているんだけど考えれば考えるほど、ぐったりしちゃう・・・情緒不安定だわ・・・子供 産まれちゃったらまた大変な事になるんだろうな~こんな事なら里帰り出産にすれば良かった・・・明日家に来るそうです・・・バレンタインディーだって言うのに・・・何しに来るんだか・・・ダンナさまに文句なんて絶対言えないし、大切な母親なんだし・・・憂鬱だよ・・・消えちゃいたい・・・こんな愚痴を言う自分も嫌い・・・
2004/02/13
いつも通り、朝から歯医者に行って来ました。片道1時間くらい掛かってしまうので、疲れるのは仕方無いのだけれど最近本当に疲れやすくなってしまったのね~(>_<)そしてなかなか取れないし・・・帰りの道のりの遠い事ったら・・・息は切れるし、足は重いし、最悪だわ~これからもっと辛くなってしまうのね(T_T)せっかく暖かくなって、お出掛け日和だって言うのにさっ!つまんないかも・・・
2004/02/12
今日は終日、ダンナさまと一緒にお部屋のお片付け&模様替え・・・ずっとやりたかったのでスッキリしました。キレイになりましたよ~遊びにいらして~(^^)普通ネコちゃま達って、模様替えとか新しいご飯とかって嫌がるらしいのだけれど家のムスコ達は何故だか両方とも大好きなんです!家具とかを動かしている傍から離れずにお手伝い???終了すると暫く眺めて「よしっ!気に入った!!」とばかりにご機嫌でゴロゴロしています。新しいドライフードも大好きで、開ける音がするだけで2階の部屋からすっ飛んで来ます。変な子達なのでした。ずっと動きっぱなしだったので、少々疲れ気味で・・・ダンナさまは腰が痛いとか言って、さっきシップを貼ってました(おやじ化してるわ~)で、引き篭もっていたにもかかわらずお腹が空いて思いっ切り食べちゃいました(^^;)また太るかも・・・・反省・・・
2004/02/11
ここのところずっと暖かかったので、今日の寒さは身に凍みましたわ~^_^;いつも出掛ける日に限って寒くなるのよね!参っちゃう・・・今日は区役所主催の母子教室に行って来ました(^^)計4回有るのだけれど、2回目の本日は 超リアルな出産シーンのビデオ鑑賞とこれまた超ハードなマタニティエアロビクス・・・何だかな~?ビデオは夢に出てきそうな程すごかったし(見せて良いのか~?って感じ・・・)エアロビのお陰でお腹張って来たし・・・疑問の残る1日でした_(._.)_今日も早く寝よっと(^_-)
2004/02/10
朝起きて、半分寝惚けながらダンナさまのお弁当作りの為にキッチンへ・・・ん??!!リビングに敷いてあるホットカーペットカバーと長座布団の上に吐いた跡がぁ~(*_*)きっとカレラの仕業だわ~(-_-;)昨日食べ過ぎてたし・・・で、早朝から洗濯三昧だわよ!ったく~朝は忙しいのにぃ~カレラくん・・・何食わぬ顔して、横でゴロゴロしてますわ!今日は少しご飯減らしちゃうゾ~(^^)
2004/02/09
今日は朝からダンナさまとムスコ達と、ゴロゴロ・ダラダラ・・・すっかりナマケモノモード炸裂でした^_^;いいのかこれで~(呆さすがに午後は家中のお掃除と、洗濯物の取り込みやら食事の支度はしましたよ!無理矢理ですけどね(^_-)最近疲れがなかなか取れなくて、ついダラダラしてしまうんですよね~明日からは、ちょっと頑張って動こうかしらん・・・体重も気になって来たし(-_-;)
2004/02/08
朝早くから、嫌がるダンナさまとアヴェルを連れて病院へ行って来ましたわ~アヴェルくん・・・体重変わらず、痩せ痩せモード(>_<)血糖値はまずまずでしたが・・・で、消化吸収を助けるおクスリが新たに追加されました(T_T)これもまた朝晩2回で、今度は粉のおクスリなので美味しいネコ缶に、上手く混ぜて上げないと飲まないのですぅ~インスリン注射の量も増えたし、またまたちょっと面倒な2週間の始まりなのでした^_^;
2004/02/07
早朝から、終日病院で検査・検査・検査・指導・検診・講義・・・この上無い疲労度により、本日これにて閉店したいよ・・・(>_<)ふらふらになりながらアヴェルにクスリを飲ませ、ネコちゃま達のご飯は何とか終了。しかし、ダンナさまの夕食を作る元気が出てこないよ~注射もしなくちゃなんないし~何だか気持ち悪くなって来たぁ~も~ヤダっ!
2004/02/06
今日は寒かったわ~(*_*)プルプル・・・歯医者では麻酔をされたので、左の唇が未だに何だか変だし・・・明日は朝早くから出掛けなくちゃならないのに、また寒いみたいだし~(>_<)文句たらたらだわ~疲れたよ~(T_T)
2004/02/05
今日も暖かな一日でした(^^)このまま春に突入なのかな~?などと思いながら、お出掛けしてきましたよ~でも天気予報では、週末に向けて段々気温が下がって来るとの事・・・春はまだまだですね~明日は歯医者、明後日は婦人科検診、土曜日はアヴェルの通院日です。今週は頑張らなくては(^_^;)風邪の完治も、きっともうすぐだぁ~
2004/02/04
昨日の雨もすっかり上がり、今日は暖かくて気持の良いお天気でしたよ~(^^)体調はイマイチなのですが、ちょっと頑張って歯医者に行って来ました。案の定、バスと電車の中で貧血気味になったけれど大事には至らなかったので一安心・・さすがに、「今月中には遠くに出掛けなければならない用事は終わらせなくては」と思ってます。カラダも重くなって来たしネ(^_^;)今週は、今日から土曜日まで毎日出掛けなければならないのでチトツライ・・・明日に向けて、早寝しなくちゃだわ~(^_-)
2004/02/03
今日はお昼前から ず~っと雨!今もまだ降り続いていますよ~ やれやれ・・・久し振りとは言えやっぱり嫌なモノですね~(>_<)気温も上がらないので部屋も寒々としてますわ・・・体調もなかなか戻ってくれないし、明日は朝から歯医者だって言うのにぃ~(*_*)明日は晴れるとの事ですが、果たして外出する気力があるのかどうか・・・疑問である・・・
2004/02/02
寒かったり暖かかったり・・・この時期は本当にタイヘンですよね。明日は久し振りに雨との事。乾燥も少しはおさまってくれるかな?さて、風邪っぴき夫婦の私たちは、週末何とか治そうと頑張ってみたのですが・・・また辛くなって来ましたよ~(>_<)治る兆しが見えません・・・ダンナさまはクスリを飲めるから、まだ良いのだけれど、私はどうしたら良いのかしら?やっぱり病院行きかな~?
2004/02/01
全29件 (29件中 1-29件目)
1


