2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昭和44年生まれのアチキ。今年の誕生日が来ると生誕40周年を迎えます。(なんかめでたい♪)暦によると、来年は本厄とのことで今年は前厄とのこと。色々な意味で節目の年なのかもしれません。この世に生を受け、40年間新陳代謝を繰り返しながら大事に使用してきたこの身ですが、先日の健康診断によると今年はなにやらコメントがたくさんついておりました。・ 肥満・・・要経過観察(BMI 25.1、腹囲85.5) メタボ認定!・ 眼科・・・要経過観察(矯正視力 左右共 0.5)・ 肺機能・・軽度異常(肺年齢 51歳だと。。。)・ 糖尿病・・軽度異常(血糖値 102mg/dl)・ 血液・・・軽度異常(好酸球% 8.5%)・ 肝機能・・軽度異常(総ビリルビン 1.4mg/dl)・ 脂質・・・軽度異常(総コレステロール 210 mg/dl、LDL 120 mg/dl)・ 胆嚢・・・要経過観察(径5mm以下のちっこいポリープ発見)と、まぁ~こんな感じです。書き出してみると、身体全体がガタがきているのがよくわかる。まだ若いからと考えなしで暴飲暴食、夜更かし、無理、無茶、無駄。。。を繰り返してきたつけがやってきたようです。人にいわれるまでもなく、一番の原因は「お酒」なのでしょう。3日間で2リットルの紙パックのお酒がスッカラカンになりますからねぇ。明らかに適正飲酒量を越えております。まだまだ子供も小さいので、少しは気をつけようと思います。えっ?お前さんの左手にあるものは?ア・・ハハ。明日から気をつけます (^^ゞこんなアホ父親の似顔絵を息子(4歳)の小太郎が書いてくれました。酒焼けしとるじゃないですかぁ~っ!デッサンくるいまくりの絵ですが、勢いだけは凄い絵です。息子よ。ありがとう。
2009.06.21
コメント(41)
藍染展示販売会の代休を使って職場の後輩のN君と茅ヶ崎沖右ヱ門丸でライトウィリーを楽しんできました。昨夜の天気予報では、「1日中雨が降ったりやんだりのお天気。局地的に強い雨で落雷にもご注意ください。」などと言われ、一時は中止も検討したのですが良い仕事をするためにもストレス発散は大切と、晴れ男N君に願をかけて決行したわけです。朝ぱらぱらと降られましたが、その後は1日曇り空。時折、晴れ間も見えるくらいでしたので、最高の釣り日和となりました。平日ということもあって、船は5人。ゆったりとしたスペースで楽しむことが出来ました。下手っぴーなため、得意の手前祭り(自分で糸をからませること)や、バラシで苦戦することもしばしば。しかも、シコイワシの群やスズメダイ、ネンブツダイが頻繁にかかってしまうため、船客全員あまり釣れている様子はなかったです。沖右ヱ門丸の研ニ船長はなんとか釣らせてあげようと、情報を集めながら移動しまくりの1日でしたが、持ち帰った魚は、40センチオーバーの大サバ3匹に、アジ13匹と実に節度のある釣果でした。イサキが釣れたらと思ったのですが、これはまたの機会に!片付けをして、船宿で道具のお手入れをしているとリールがないのに気がつく。まだ3回しか使用していないピカピカのリール。一気にテンションが下がる。船に戻り、N君と船長とで探したのですが見つからず断念。ボサーッとして、海に落した可能性もある。。。ああっ。。。。(;_;)気をとりなおして、夕食の用意。サバの味噌煮やアジのタタキなどを拵えました。サバ。。。これまで捨てていたりしていたのですが、かなり美味いです。脂ものっていて、肉厚でプリプリした食感を楽しめました。見直したぞ!サバ!食事も終り、一杯やり始めた頃、Tell<トゥルルルル!p(・o・)/「もしもし、沖右ヱ門ですがリールた見つかりました。」との吉報が入る!なんででも、イスの下の方に転がっていたとのこと。ご丁寧に送ってくださるとのこと。沖右ヱ門丸さんありがとう!いやはや、色々合ったけど楽しい1日でした。
2009.06.08
コメント(24)
6月5~6日まで勤務先である梅の木の家共同作業所で藍染展示販売会を開催しました。縫製から染色まで通所されている障害者の方の作品ばかり。一つ一つが一点ものであり、手作りならではの温かみのある販売会となりました。ただ、雨男として名高いアチキのせいなのか、この二日間は朝から生憎の空模様。雨が降ると、自転車でくる予定の御客さまを始め、客足が遠のいてしまいます。当初の予定より3割ダウンの売上げだったのですが、朝日新聞多摩版の告知記事を読まれた御客様がはるばる青梅から駆けつけてくださり、数万円分お買い上げしてくださった方もおられました。そしてキノコ仲間からはコメツガ大将や有さんも来場してくださり、Tシャツをお買い求めくださいました。それから元楽天仲間で木工作家のカーペントリーさと森さんもご夫婦でお越しいただき、ポーチをお買い求めくださいました。ありがたいことです。かなりの感激です!!作品を通じて、一期一会の出会いが出来たことを施設全員で喜んでおります。今後ともよろしくお願いします。小太郎は贅沢にも柿渋染めに藍を掛け合わせしたTシャツを購入しました。大変ご満悦の様子です。
2009.06.07
コメント(4)
富士山で思う存分山菜採りを楽しんだあと、真面目に仕事に打ち込んでいるアチキです。勤務先の施設で「藍染展示販売会」を開催するのです!日時:5月5日~6日 10:00~18:00頃(最終日は16時頃まで)場所:梅の木の家共同作業所(京王線東府中南口下車3分) 府中市清水が丘2-2-4ダイトビル 042(368)6841販売会は年に2回。その他にイベントや福祉ショップ、雑貨のお店などで販売しているのですが、やはり初夏の販売会が一番の勝負となります。福祉施設の商品といえば、「たいしてほしくないけど、寄付の領収書代わりに商品を購入しましょう。」なんて感覚の方も数年前まで(今でも少しいるけど)はいらっしゃいました。まぁ~それでも経営がなりたった時代もあったのでしょう。しかし、不景気で財布の紐が固くなった現代。皆、食うのにも精一杯で、そんな甘っちょろい考えではやっていけません。一般市場で通用する商品つくりを目標に掲げ、製品つくりに打ち込んできました。障害者自立支援法になってから、授産事業は施設の会計とは別会計となり独立採算での経営となりました。これまで補助金の中から訓練事業費という名目で一部の材料費を充てがっていたのですが、新法移行後、売上金の中から、利用者への工賃、材料、宣伝広告、光熱費などを工面しなくてはならなくなりました。ただでさえ高いとは言えない工賃(時給100円~420円)を維持するためにも売れなくてはいけません。春先で精神症状があまり良いとはいえない時期に皆さん、必死に頑張ってくれました。身内贔屓のところはあるかも知れませんが、利用者の創意工夫と頑張りで素晴らしい商品が生み出されました。お時間のゆるされる方、藍染めに興味のある方是非ご覧になってください! 先日窯だしした陶芸作品です。粘土は茂木土(赤土)なのですが、二酸化マンガンを水で溶き手で刷り込んでみました。濃いところと薄いところが色が微妙に変わります。なんだかレトロな雰囲気が出てなかなか気に入りました。「満願珈琲ポット」
2009.06.01
コメント(20)
全4件 (4件中 1-4件目)
1