フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2007年03月13日
XML
 とにかく、はるるさんは永いこと自営業だったから、その17年間の経営の中では、お店が留守の時に何度か泥棒に入られたりしました。いわゆる「空き巣の店舗荒らし」ですね~。そのときは、被害者として取調室で調書をとられたり、現場では自分を含めてバイトのひとたちもみんな、指紋をとられたりしました。(苦笑)なぜかというと、現場で犯人の指紋と身内の指紋を区別するため、必要なんですよね。

 はるるがやってたのはマニアックな面もあるこだわりのお店だったので、このときに店舗荒らしに忍びこんだのは、完全なオタク少年の各種学校生徒でした。と、言っても犯人はちょうど20才になったばかりで、少年犯罪ではなくって完全なオトナの刑事事件として処理されることになりました。

 犯人が留置所に入って数日してから・・・「何とか、示談にならないか」と、営業中の店に謝罪に来た茨城県在住の父親の言葉が、今でも耳に残っている。「こんな事の無いように、こづかいは十分に送っていたのに・・」と言うので、思わず「どのくらい・・?」と訊ねたら。「ふつうのサラリーマンの給料と同じくらいは」と答えた。大手重電機メーカーの重役さんだったので、バカ息子に毎月20万円前後のこずかいを、あげていたらしい。もちろん、ひとりぐらしの家賃や光熱費、授業料などとは別に!!(ああ、いま思い出してもハラが立つ)

 にんげんの欲望には果てがないのだ。たくさんイイモノを所有すると、それはアタリマエになってしまい、もっと沢山のイイモノが欲しくなるのだ。とくに、若い人間にガマンすることを教えずに、どんどんどんどん、お金を与えたらどうなるか。犯人は今までに、はるるの店に3回も侵入していた。

 犯罪捜査の刑事さんと相談して、鑑識課で開発していた赤外線センサーを試験的に取り付けてもらい(警察のテストなので当然タダ)、数週間でさっそく効き目があったワケになる。15年近く前なので、警備会社の自動監視システムなど、まだこの世の中の何処にも存在したなかった時代。その当時の最新センサーの警報で、警察車両が現場に到着したのは午前1時ごろ。窃盗の現行犯逮捕にするため、夜中に忍び込んだ犯人が出て来るまで、制服警官と刑事さんが10人近くで、店を取り囲む。万引きを検挙するのに、盗品を持って店の外に出た所を、動かぬ証拠として押さえるのと同じ。出てきた犯人のオタク青年は、取り押さえようとする追っ手をすり抜け、表通りに走り出し、県庁前の交差点のあたりまで逃げてから、やっと捕まったらしい。

 はるるが自宅の寝室でぐっすり眠っていたところ、現場からの電話連絡で起こされて、急いで駆け付けた時には、ちょうどパトカーの後部座席で手錠をかけられて、所轄の警察署にまさに送られようとするところだった。その時の彼には、ことの重大さが判っていなかったようだった。とは、担当の刑事さんが後で教えてくれた。刑事部屋にお礼しようとしても、受けとってもらえなかったので、後で日本酒を何本か差し入れさせて頂いた。

 ちょっと、きちゃない後日談。犯行現場ではよくあることらしいんだけど、極度の緊張状態にあると犯人はよく便意をもよおすと言う。はるるのお店の床にも、そりゃもうご立派なうんちが湯気を立てて山盛りになっていた。当然、だれも片付けてくれるワケはないので、ニクイ犯人のお土産を泣く泣く掃除するはるるだった。ったく、最初に侵入された時なんか、国際電話でバンコクから呼び戻されたんだぞ!旅行の予定を半分に切り上げた、かわいちょうなぼくちん。くすん。




タイの首都、バンコクの中華街ヤワラート近く。
ここに滞在してるとき、日本からの国際電話で呼び戻された。

母なる大河チャオプラヤに面したベランダのある、広いツインルーム。
だけど、エアコンはなくて天井から吊り下げられた大きなファンがゆっくり回転する部屋。
これは、最上階のレストランで食べた260円くらいの朝食セット。
フルーツのよーぐるとがけサラダが美味かった♪






【アジアに関する、はるるさんの過去に書いた日記】

     ↓  ↓

『今こそ自由旅へ!みんなの海外自由旅特集』

↑↑JTBと共同でフォートラベル旅行特集&キャンペーン企画が制作・発表されました。
現在、このTOPページにはるる!さんの旅行記が40枚のスライドショー形式で掲載されてます。


サブタイトルは、タイ北部の古都、チェンマイの夜市とユニークな雑貨たちをめぐる旅。・・・・・だ、そうです。


映像】星の宴☆ラオスの美女と床屋さん

映像】カンボジアの田舎町を散歩

映像】バンコクでホッと一息。~カンボジアからの帰還。

ピサヌロークの川風吹くラーメン屋






映像】路上の看板娘~タイ・チェンマイ篇★ 2005年01月

タイ国王在位60年

映像】星の宴☆ラオスの美女と床屋さん

雨季のラオスで☆ベトナムのフェリーで.

森に溶けるアンコール周辺遺跡★カンボジアの時の流れ




★2004年カンボジアの首都プノンペン郊外で撮影。

☆水辺のジプシーのこどもたちが、飽きもせずいつまでもみんなで「なわとび」してました。



タイ国のことわざ★巨象・コブラ・古い召使・愛妻?!

ベトナムのゆめのような風景★天女たちが地上に舞い降りる。

『チェンマイ・ウアライ通りの夜市風景』

『チェンマイ夜市の「ぞうさん」雑貨づくし★』

『露天市で飲んで食って足つぼマッサージ♪』

『チェンマイ★お洒落なニマンヘミン通り』

映像アルバム】チェンマイの象さんキャンプに行ってみた






ベトナムうわさばなし:森羅万象あれこれ

タイの友人画家が描いた絵







もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 14時13分31秒
コメント(16) | コメントを書く
[はるるさんちの日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

550円モーニング New! Happy Birthday!さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: