PR

Favorite Blog

大判デカール 改造過程さん

クルスク戦のティー… mahoroba1234さん

コッペ&テッペイの… テッペイ8039さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん

Comments

あずま、 @ Re[1]:松戸酩酊会(11/23) まさやんさんへ 「お買い上げですか」 と…
まさやん@ Re:松戸酩酊会(11/23) 波照間空港の元写真は、飛行機写真の草分…
あずま、 @ Re[1]:プロペラ複製(11/20) まさやんさんへ 60才はまだまだ若造らし…
まさやん@ Re:プロペラ複製(11/20) レジンと言い、3Dプリンターと言い、時代…
あずま、 @ Re[1]:野田市空まつり2025(11/16) まさやんさんへ とことん動画取り損ねま…

Profile

あずま、

あずま、

2006.06.06
XML
カテゴリ: その他

日中はわりと天気が良かったので、 堀切菖蒲園
ところが、面白い情報を持って帰ってきた。
堀切菖蒲園への道で、小さな雑貨屋みたいな店が、プラモデルの在庫処分をしているという。
「ザク」や、タミヤのマークが付いた戦艦などが置いてあったという。
これは、「行け」という神からの啓示か(笑)。

とりあえず、はやる心を落ち着かせ、堀切菖蒲園を見学。
って、ただ単に行きにその店を見つけられなかったので、仕方なく見学。
でも、こーゆー機会でもなければ、ここまで来ないもんね。

菖蒲は、いまが花盛り。
それぞれ、名前が付いていて、プレートが立ててあります。
菖蒲
松坂慶子が歌っていたのは、「水中花」。
独逸の急降下爆撃機は、「スツーカ」。

さて、お目当てのプラモは・・・・あった。
事前情報で「赤いザク」があったというので、それを探していたから見つからなかったんだ。
「赤いザク」はすでに買われていて、「緑色のザク」がありました。
子供の土産に、その「緑ザク」と、なんか知らんが「ガンダムに出てきそうなプラモ」、そして「ラジ四駆」を購入。
他になにか珍しいものはないかと物色していると、ありましたよ。お宝。
ハセガワ 1/35キューベルワーゲン。
キューベル1

BEGO VERSIONです。
キューベル2

ハセガワで「1/35」ですよ。
キューベル3

キットは、1993年製。
あずまがまだプラモに戻る前だ。
だれか、詳しい人、いませんか?
箱も豪華で、定価は2400円。これを1000円で購入。

キューベル4



ご主人が亡くなったので、店をたたむとのこと。
よく判らないので、定価をもとに半額以下になるように500円、800円、1000円の値段を付けていました。
ここの商店街も、ほとんどがシャッターを降ろしたままでした。
古くからやっている個人商店は、無くなってしまうのでしょうか。
妻の実家も商売をしていましたが、これから儲かる商売ではないので、再開発を機に、廃業しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.06 20:58:47
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: