PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.23
XML
実家では「丸見屋」だったけど、だんなも辛いものが好きなので

参考にしたのはふる~い雑誌だった。たしかDANCYUかな?

四川に行ったことないくせに「超本格的だ!」 と毎回褒めるだんな以外には
あまり食べさせません。強烈なので(笑)

◆ 本格!?麻婆豆腐

070722_2.jpg

<材料>
にんにくひとかけ、しょうがひとかけ、(好みでとうがらし1本)、
サラダオイル小さじ1~大さじ1、豚ひき肉100~150g
豆腐1丁(好みで木綿でも絹こしでも)、ねぎ小口切り好きなだけ

トウチジャン、テンメンジャン、豆板醤、
中華スープ(ウェイパー+お湯でいいですが、鶏のゆで汁などを
流用するとより美味しいです)カップ3/4、酒または紹興酒カップ1/4
山椒たっぷり(あれば花椒(ホアジャオ)の実)
水溶き片栗粉

<つくりかた>
1.にんにく、しょうが、(とうがらし)をみじん切りにして
サラダオイルで香りがでるまで炒める。
豚ひき肉もいれ、じっくり炒める。

2.トウチジャン、テンメンジャン、豆板醤を
小さじ1:2:2いれてよく肉と炒め合わせる。(まろやかになります)

好みの量炒めあわせてもシビレる辛さでいいです。
苦手な人はやめてくださいね。うちでは日本の山椒の実の
水煮を放り込むことも。
中華スープカップ3/4と紹興酒をいれて煮立たせる。
味を見て足らなければ少しずつ追加してください。


3.豆腐を好きな大きさにさいの目に切り、2の中で中火以上で
ぐつぐつ煮る。豆腐に味が染みるように、5分程度。

4.ねぎをどさっといれたら、水溶き片栗粉で好みのとろみを
つけてできあがり。
うちではミルつきの山椒を山ほどかけていただきま~す。
(S&B ミル付き 山椒の実って商品名です)

070722_3.jpg

ごはんにかけて辛うま~~~~

複雑な味です。3種のジャンと、山椒のしびれる爽やかな辛さ。
あ~夏はこれだなぁって思ってしまいます。
汗だらだらかきながら、扇風機で食べるのが気分だと(笑)

そういえば、うちのだんな 「陳建一」 さんにも似ています(-_-;)


陳建一 四川名菜【471】


【菰田欣也】陳麻婆豆腐(辛口)の素110g(約1~2人前)


bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 21:40:36
コメント(8) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: