猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2007年01月20日
XML
カテゴリ: 音楽
毎年,新しい年の初めに,楽しみにしていることがあります.
美しく,色とりどりの花々でびっしり飾られた,
ウィーン楽友協会からウィーンフィルの生演奏をライブで見て聴くこと.
解説を聞きながら演奏を聞くのもおもしろく楽しいけれど,
途中で,昔の宮殿のエントランスホールや美しく手入れされた庭園で,
音楽をバックに,カラフルな衣装に身を包んだバレリーナさん達が
華麗な踊りを見せてくれること.
ああ,至福のひと時!!!
スマイル
昨年の晩秋,千住真理子さんのヴァイオリン・リサイタルに出かけました.
幻の名器と言われたヴァイオリンが,
どういう出会いと経過で今,彼女の手元にあるかと言うお話を聞いてから
演奏を聴いて,ますます魅了されてしまいました.
その音色は素晴らしく,筆舌に尽くし難いです.
夜中に,ナゴヤニューイアーコンサートを聴きました.
ロシアのアナスタシアさんが「ストラディヴァリウス」で
サラサーテの「カルメン幻想曲」を弾きました.
大柄で美人の彼女が弾く「ストラディヴァリウス」の音色は,
豪快さと繊細さの入り混じった,これまた何とも言えない素晴らしいもので,

ロシア政府から優秀な演奏家にだけ貸し出され,
20年近く弾いているけれど,
最後には返さなきゃならないので,
pity(残念)だとおっしゃってたのが,印象的でした.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月06日 16時01分10秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: