猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2018年11月02日
XML
カテゴリ: 旅行記



犬山城の辺りは紅葉が始まっているかどうか

見たかったのと昼食を食べるためです。

団子を焼く醤油の焦げた匂いや

焼肉の煙が店内から吐き出される匂い、

鮎の焼ける匂いのする通りを過ぎ

たどり着いたのはさくら御膳のお店



春の木の芽田楽を思わせる

田楽と菜の葉のご飯を食べました。



早目についた私達が一番乗りで、

その後、次から次へとお客さんが入り

皆さんどなたもさくら御膳を注文。



店内からお城を写しました。



店の外にもお客さんが待っているので

早々にお店を出ました。




体育館と案内所があったところは

老朽化で取り壊され、空き地になっていましたので

お城がよく見えました。




人力車は開店休業状態でしたが、

帰る頃にはレンタル着物姿の若い女性二人が

人力車に乗って市内見物をしていました。



昼食が目的でしたので

神社もお城も寄らずに戻りました。

紅葉の時期はお城も綺麗なことでしょう。



玄関にお花を飾っている家が多かったです。



街中でレンタル着物で歩く女性数人と

男性一人に会いました。



昨日掲載したのは犬山城と鵜飼いの絵が付いた

蓋でしたが、桜の花の蓋もありました。




朝晩冷え込んできたので

夕食は温かいものが食べたいとのリクエストで

味噌煮込みうどんと



牡蠣の味噌煮込み(土手鍋)を食べに

出かけました。



(私は運転手じゃないので麦焼酎を熱燗で)

おかげで身体がポカポカと温まりました。 ぽっ

(オシマイ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月02日 14時19分15秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
田楽御膳おいしそうですね。田楽のほかにもいろいろ楽しめそうですね。
私も食べてみたくなりました。
レンタルの衣装まであるのですか、まるで京都みたいですね。
夕ご飯もまたおいしそう、どちらもおいしそうですね。 (2018年11月02日 18時06分55秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
田楽御膳美味しかったですよ。
他の料理も美味しかったですよ。^^

はい、レンタルの着物がありますよ。

夕ご飯は身体が温まりました。

(2018年11月02日 18時38分24秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
meron1104  さん
年中楽しめるメニューなんですね。
とても美味しそう。
しかも、お得感もありますね。
人力車と着物姿は、お城のある風景にマッチしますね。
紅葉はまだでしたか。
少しだけ残念でしたね。 (2018年11月02日 18時45分12秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
こんばんは!
今日は寒かったです。
さくらご膳美味しそう
人気なのね
田楽も食がすすみそう (2018年11月02日 18時47分21秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今晩は。
さくら御膳が1年を通じてメニューに入っているんでしょうね。
美味しかったですよ。

人力車と着物姿の女性は城下町にぴったりでした。
はい、紅葉はまだ早すぎました。

(2018年11月02日 18時51分34秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
今晩は。
今日も寒い1日でしたね。
さくら御膳、美味しかったですよ。
はい、入店するお客さんは年輩の夫婦ばかりでした。
味噌田楽で食が進みました。^^ (2018年11月02日 18時53分58秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
こんばんは。
今日も1日お疲れさまでした。

田楽御膳とても美味しそうですね。
いろいろと楽しめるのも良いですね。
夕食の煮込み料理も温まって良いですね。 (2018年11月02日 20時03分31秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
エンスト新  さん
こんばんは
さくら御膳=桜肉(馬の肉)かと思いました^^

土手鍋、これからの季節にいいですね~ (2018年11月02日 20時29分29秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

今晩は。
ご訪問ありがとうございます。

味噌田楽が美味しかったです。
他の料理も美味しかったです。

夕食の煮込みうどんは身体が温まりました。 (2018年11月02日 20時55分52秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
桜御膳と言えば桜肉で馬肉と思われたかもしれませんね。

夕食の土手鍋も寒い時期、身体が温まって美味しかったです。
(2018年11月02日 20時58分48秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
masatosdj  さん
こんばんは。

お城を見ながら
お食事も出来るとは最高
本格的な紅葉シーズンもすぐで
賑わうのでしょうね。 (2018年11月02日 21時01分51秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
teapotto  さん
(*´∇`)ノ こんばんは~

さくら御膳・・

とっても美味しそうです・・

味噌田楽?・・

食べてみたいわぁ・・

夕食の味噌煮込みうどんもいいですね・・

朝晩が一気に冷え込んできたから

温かいものが一番

我が家は今夜は辛鍋・・

身体がポカポカです

o(*^▽^*)o~♪

(2018年11月02日 21時02分19秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
R.咲くや姫  さん
国宝犬山城には2回ほどお伺いしたことがあります。

小さいけれど国宝ですね〜

日本位は「国宝」がたくさんありますが
個人でこんなに大きな国宝をお持ちだった人は
少ないと思います。

持ち主の成瀬さんは東京にお住まいで
愛知県にあるのに東京の国宝として数えられていたことがありました。 (2018年11月02日 21時06分19秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
お食事処の窓からお城が見えました。
お城を眺めながら味噌田楽を頂きました。
紅葉の季節にはもう一度行きたいなと思っています。
きっとにぎわう事でしょうね。
(2018年11月02日 21時20分23秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
さくら御膳は味噌田楽がメインです。
美味しかったですよ。
夕食の味噌煮込みも体が温まりました。
teapottoさん宅は辛鍋ですか、きっと身体が温まることでしょう。
このところ冷え込んできましたからあったか食べ物がいいですね。^^ (2018年11月02日 21時23分50秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

咲くや姫さんは犬山城に二度もお出かけされてましたか。
日本に五つある国宝の一つですが、犬山城は小さなお城ですよね。
成瀬さんは東京にお住まいですか。
現在の成瀬家当主は娘さんに当たる方で年輩の女性ですよね。
(2018年11月02日 21時28分12秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
きらら ♪  さん
美味しそうなランチですね。
人もいっぱい来るでしょうからお弁当の備え、
きっちりやらないと!ですね (2018年11月02日 22時01分56秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ
今晩は。
はい、美味しかったです。
平日はそれほどでもないですが、最近週末や祝日はとても混雑するようです。
お昼時は食べ物屋さんが大繁盛です。 (2018年11月02日 23時23分47秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
moririn65  さん
こんにちは。

やはり田楽には菜飯がよく合います(^^♪
美味しかった事でしょう。

味噌煮込みうどんも美味しそう。


新しい体育館は近くの工場跡地に完成しています。
(2018年11月03日 14時50分15秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ

今日は。
さくら御膳の田楽と菜飯が美味しかったです。

味噌煮込みうどんも体が温まりました。

新しい体育館は近くの工場跡地に移ったんですね。
老朽化で取り壊されましたしか教えてもらえなかったので・・・
よくわかりました。ありがとうございます。^^ (2018年11月03日 15時03分11秒)

Re:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
Grs MaMariKo  さん
さくら御膳等々~美味しそうなご馳走ばかりで楽しませてもらっています。
食欲の秋ですので、何でも食べたくなってきて~この頃の私は太めになりました^^ (2018年11月04日 04時06分06秒)

Re[1]:秋なのにさくら御膳・その2(11/02)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
さくら御膳の味噌田楽と菜飯が特に美味しかったですよ。

私も食欲の秋を満喫しております。
冬に向かって身体が寒さに耐えるように少しずつ貯える時期ですから自然の流れだと思いますよ。^^ (2018年11月04日 11時14分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: