猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2022年10月17日
XML
カテゴリ: 行事・記念日



太田宿・中山道まつりの姫道中を見に出かけました。

14代将軍徳川家茂に嫁がれた皇女和宮様を中心に

歴代の将軍に嫁がれた5人のお姫様が

武士や奴を先導に姫道中をしました。

お姫様出立前にお姫様による餅投げがありました。

余り数をたくさん投げなかったんですが、

ちょうど目の前に落ちた紅白餅の

赤い餅を運よくゲットできました。スマイル










笙や笛で雅楽の演奏をしながら

お姫様方を先導しました。




皇女和宮様が見えてきました。














林家住宅前に5人のお姫様が勢揃い。

林家住宅は中山道51番目の宿場町で

江戸時代の脇本陣があった家で

国指定重要文化財です。




それに先立って火縄銃の実演が

お姫様の出立前と途中の休憩時間にありました。

順番に撃ったり、全員そろって撃ったりしましたが、

その音がもの凄い迫力で、カメラを持つ手が思わず

ビックリしてぶれてしまいました。








こちらは大蛇伝説とかいう

龍神の舞でした。

若い衆の迫力がまたすごかったです。











激しい龍神様の動きに合わせて

御神火太鼓の迫力ある演奏がありました。




この後、楽市楽座へ寄って

柿、ミカン、干し芋、揚げ餅団子などを買って

帰りました。

昨日もいいお天気で暑いぐらいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月17日 05時00分06秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
CHELLES2009  さん


  おはようございます。

  5名もお姫様を。

   すごーい。

  良いお祭りです。

  外国人にうけるでしょうね。

   たくさん、お写真、ありがとうございます。


  今週も素敵な1週間を、お過ごしください。 (2022年10月17日 05時07分13秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
CHELLES2009  さん


   「アクセス」


 「10-13」「10-14」「10-15」「10-16」

  1000以下です。

 「10-13」から、急変ですね。 (2022年10月17日 05時10分05秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
エンスト新  さん
おはようございます
かなりの賑わいが伝わってきます。
餅投げは地方ならではですね。 (2022年10月17日 05時58分07秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

おはようございます。
はい、お姫様は5名いますよ。
凄いでしょ。
3年ぶりの開催で賑わいました。
ところが余り外国人はいなかったような気がします。
まあ近隣の在住外国人はいたと思いますが…

写真を見て下さってありがとうございます。
CHELLES2009さんも素敵な1週間をお過ごしください。 (2022年10月17日 07時58分06秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

おはようございます。

やはりHELLES2009さんもそうですか。

1000以下でもいいですよ。

私なんか300切るか切らないぐらいまで、今までの5分の1も6分の1もガタンと落ちましたから。

どうなったんでしょうね。 (2022年10月17日 08時00分37秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

3年ぶりの開催なので、ものすごい賑わいぶりでしたよ。
はい、こちら地方では何かお祝い事があると餅投げが今でもありますので。 (2022年10月17日 08時02分09秒)

Re[2]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
CHELLES2009  さん
chiichan60さんへ


「5分の1」になってます。

 初期「2009」ころ、こんな感じでしたね。
(2022年10月17日 08時08分21秒)

Re[3]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

やはりそうでしたか。

私もブログを始めた当初と同じかそれよりも少ないぐらいになりました。
何がどうなったんでしょうね。 (2022年10月17日 11時01分47秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
R.咲くや姫  さん
おはようございます。

ブログを昨日のものからじっくりと読ませていただきました。

モロッコ‥ローズガーデン
なかなか結びつきませんが
素晴らしい式典に参加されて益々ご活躍のことと
我が事のように嬉しく感じました。


皇女和宮の姫様道中は中山道でしたが
浜松市でも姫様道中をしているのを見たことがあります。


家茂と和宮のお墓は芝の増上寺にありますが
政略結婚とは言え、仲睦まじいお二人だったようですね。 (2022年10月17日 11時15分25秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
CHELLES2009  さん


   整体から「おかえりなさい」


   YouTube「見られないところ」



   真っ黒の「下のほうに」


   「YouTube]とあります、


    そこ「クリックで」見れると思います、



    「1週間の」私の「アクセス」もUPしておきました。


   午後も、すてきな時間をお過ごしください。 (2022年10月17日 11時34分13秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

おはようございます。
2日分ブログを読んで下さったんですね。
どうもありがとうございます。

モロッコでも香りのよい薔薇を栽培しているんですよ。
フランスの香水もモロッコの薔薇が入っていると聞きました。

普段お目にかからないような妃殿下やモロッコの重鎮、岐阜県の要職に就いた方々と話ができていい経験ができました。

皇女和宮と家茂の墓が芝の増上寺にあるんですか。
たとえ政略結婚でも仲睦まじく過ごされれば結構なことですね。 (2022年10月17日 11時38分18秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

早速のお返事をありがとうございます。

YouTubeで見れました。

どうもありがとうございます。

これから拝読します。 (2022年10月17日 11時40分29秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
なかなか見ごたえのありそうな、道中ですね。火縄銃の実演ですか。
ピストルの射撃訓練でも耳栓して撃ってますから、音はすごいのでしょうね。
龍神の舞操る人も体力がいりそうですね。
太鼓はいつ聞いても迫力を感じますね。 (2022年10月17日 13時42分56秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

自治会内のゴミ当番が回ってきたが今日で5回目が終わる。
あと4回の当番で私の当面の役目は一段落する事になる。

今回は燃えるゴミ当番の担当だが燃えないゴミやその他
私は一人で暮らしているので燃やせるゴミは月1回である。

仕分けが面倒なのでまとめてゴミ処理センターへ持参する。
日曜日の夜に溜まったゴミ類を足で踏みつけ袋を縛る。

高い所へ保管していたがうっかりして床に置いていた。
朝わぁ~と声が出る程ゴミが袋から出て散らばっていた。
ももが心配そうに様子を見るが私のミスで文句は言えない。

(2022年10月17日 14時05分49秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

中山道太田宿の姫道中を見て下さってありがとうございます。

ゆっくりゆっくり時間をかけて練り歩きました。
火縄銃の実演はお腹に響くほどものすごい迫力でした。
わかっていてもカメラを持つ手が震えましたもの。

龍神の舞はものすごく体力がいるので若い衆が途中で交代をしながら操ってました。太鼓の演奏も迫力がありました。 (2022年10月17日 14時06分49秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。

自治会のごみ当番があるんですか。
こちらは市の委託業者が集めに来ますので各自が置き場所に置いてくるだけです。

可燃物と不燃物は分けて別の日に集めます。

PhotoUSMさんは以前からごみ処理センターへ持参すると言われてましたね。
もちろん可燃物と不燃物を分けてですよね。 (2022年10月17日 14時13分49秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

昨日は良いお天気で良かったですね。
太田宿の中山道まつり初めてお写真拝見しました。
随分賑やかなお祭りですね。
先日案内していただいたあの場所ですね。
お姫様たちお綺麗ですね!!
伝統のお祭りや行事はいつまでも受け継いでいきたいですね。 (2022年10月17日 19時48分40秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

昨日は暑いぐらいのいいお天気でした。
今日は朝から雨降りです。

太田宿中山道まつりの姫道中、ご覧いただきましたか。
はい、3年ぶりの開催でものすごい人出でした。
そうですよ。
この前ご一緒したあの通りです。
お店もたくさん出ました。

お姫様は毎年審査で選ばれた人たちです。
皆さんお綺麗ですよ。
いつまでも伝統を受け辻で行ってもらいたいです。 (2022年10月17日 19時56分59秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
きらら ♪  さん
姫道中、すてきですね~
本格的な道中行列で見ごたえありますね。

火縄銃も音がすごいのですね。
聞いたことが無い(見たことがない)ですが
こちらも迫力ありそうですね~~ (2022年10月17日 20時26分20秒)

Re:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
masatosdj  さん
こんばんは。

姫道中 とても見応えありますね
火縄銃 きっとすごい迫力でしたでしょうね。 (2022年10月17日 20時43分27秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、3年ぶりに開催された姫道中行列、素晴らしいでしょ。

火縄銃、それはお腹に響く大きな音がしますよ。
迫力ありますよ。
ビックリして思わずカメラを落としそうになりました。 (2022年10月17日 21時16分19秒)

Re[1]:太田宿・中山道まつりの姫道中、火縄銃の実演と龍神の舞(10/17)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

姫道中、それは見事でしたよ。

火縄銃も実際に使っていたのを保存してあります。
ものすごい迫力でした。
子供さん達は耳をふさいでいました。 (2022年10月17日 21時18分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: