私の相棒も両方もっています。
外反母趾でハイヒールは諦めていますが普通のシューズ選びにも時間がかかります。大きな悩みのようです( ;∀;)
指の間を開くパッドにも苦労しています。
ふくらはぎ、足裏マッサージは二人別々に色違いで購入して快適に使用していますヘ(^o^)/

(2025年11月20日 18時14分09秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2025年11月20日
XML
カテゴリ: グッズ
​​



昨日ダンスの先生に頂きました。




​足リラックスパッドは私の場合、

外反母趾がひどいので、少しでも和らげられるようにと。

自宅に帰って早速、足の指にはめてみましtが、

これが結構難しいのです。

なぜならいつもハイヒールを履くので5本の指がくっついていて

指と指の間にピンクのスポンジが入らないのです。💦

やっとの事、パッドを入れてしばらくそのままで作業しました。

もう一つはボディローラーです。

ふくらはぎや足裏をマッサージするには快適なんですが、

先生は私に背中に当てて猫背気味になった背中を

しっかり伸ばして矯正するために使いなさいと言われました。

最近寒くなったのと、加齢のせいで

肩が前に巻き気味で、どうしても背中が丸くなるので

以前のように胸を張って背中をそるぐらいにしてほしいからだそうです。

ところが、硬いので背中が痛いんです。

でもこれも慣れですので、毎日できるだけ使って

背中を伸ばそうと思っています。

・・・

やっと表編みと裏編みができたストラップ160個分の

すべての長さを切りそろえることができました。




あとはボンドで接着してお花を完成させようと思います。

・・・

今朝は9時半からのダンスレッスンが終わったら、

校区の小学校へ直行して、ボランティア登録している人たちと

これからボランティア登録をしようと思っている人たちが集まって

10時半から交流会がありますのでそれに参加しようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月20日 05時00分09秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
エンスト新  さん
おはようございます
5本指の靴下ではダメなのでしょうか? (2025年11月20日 07時18分04秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

5本指の靴下の方がずーっと足に優しいですね。
靴下はすんなり入りますが、この足リラックスパッドは指が入りませんのではめるのが大変でした。💦
(2025年11月20日 08時26分02秒)

Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
R.咲くや姫  さん
おはようございます。

外反母趾予防にはいろいろなグッズがあるのですね。
日本人が明治になってから
靴を履くようになったから
外反母趾になった?ということを
聞いたことがあります。
それを話しくれた、ある大学病院の教授が
こんなことを笑いながら言っていました。

「素足で下駄を履いていれば
外反母趾にはならないんだよ」と‥

なるほど、一理あると思いました。

お大事に。 (2025年11月20日 09時38分40秒)

Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
きらら ♪  さん
結構、痛そうな感じがしました。読んでいて・・・

何事も、トライですね。
背筋ピーンは美しいですし、外反母趾もヒールが履けなくなりますものね。
(いつもchiichanのダンスの時のヒール、スゴイな~って思ってましたので)

効果があって、先生の希望の姿勢で踊れますように。 (2025年11月20日 15時53分37秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

こんんちは。

我が家の夫はいつも素足で下駄を履いているので、外反母趾にはなりません。
そして足リラックスパッドもすぐにすっぽりとはめました。
年がら年中素足に下駄ですから。
どこへ旅行に行って格式あるホテルに宿泊しても素足に下駄ばきで、私がハラハラする始末ですので。💦

私は指が引っ付いているので全くできません。 (2025年11月20日 16時18分59秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

こんにちは。
私は外反母趾がかなり出ていますので、すんなりパッドがはめられません。💦
ジンジンと痛いですよ。

背筋も昨年まではよかったのですが、昨年末に入院して病院生活を2週間しただけで背筋も腹筋も足の筋肉も全て落ちてしまいました。💦

長く根気よく続けて効果が出るといいですね。 (2025年11月20日 16時22分40秒)

Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
誤算丸子  さん

Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 51〕を更新しました。

大分市佐賀関で発生した大規模火災で170棟以上が燃えた。
甚大な被害が発生し被災した方々も多くを失い何とも言えない。
1976年10月29日の酒田大火はと寒い日で長女が生後9か月だった。
風が強く火の回りが早く道が狭く消防も消化に手間取ってしまった。
ももと町内の道を見て回ったが同じく道幅が狭く火の用心が大切だ。

(2025年11月20日 19時10分53秒)

Re:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
わたしの 友人は外反母趾がひどくなって、手術をしたため社交ダンスを断念しました。どうぞケアをしてできるだけ長く続けていただきたいと思います。
どうしても、筋力が衰えるので姿勢に来ますね。
歌でも姿勢を保つために、ふくらはぎの部分がどっと疲れます。
ストラップお疲れ様です。
気を付けてお出かけください。いいね完了です。 (2025年11月20日 19時58分07秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
誤算丸子さんへ

今晩は。
あらまあそうなんですね
私もなるべく社交ダンスの時以外は普通の靴を履くようにしていますが、どうしてもヒールを履かないといけない時は足が痛いですが、我慢して履いています。

普通の靴でも外反母趾のところが当たると痛いんですよね。
靴選びに時間がかかるのがわかります。

やはり指が引っ付いているので足指の間にパッドを付けるのは苦労しますよね。
お二人そろってふくらはぎ、足指マッサージをされるのは良いことですね。 (2025年11月20日 20時05分51秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
USM1さんへ

今晩は。

源氏物語の更新、ご苦労さまでした。

佐賀関の大規模火災、本当にひどかったですね。
空き家が多かったのと風の勢いが強く延焼が止められなかったようですね。
消防車が入れないぐらい狭い通りだったことも一因があるでしょうね。
火の用心に気を付けないといけませんね。 (2025年11月20日 20時09分43秒)

Re[1]:ダンスの先生に頂きました & 小学校のボランティア交流会に出席(11/20)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ
今晩は。

ご友人で社交駄なうをしていた方が外反母趾がひどくて社交ダンスを断念されたんですね。
私の知り合いでも私よりもっとひどい人もいます。
親指の骨が90度近く曲がっています。

私もケアしながらできるだけ長く続けたいと思っています。
そして年齢とともに姿勢が悪くなってしまいますね。
クレオパトラさんでも姿勢を保つためふくらはぎの部分が疲れますか。

いつもありがとうございます。 (2025年11月20日 20時14分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: