こちらMeyran Ave.

こちらMeyran Ave.

July 26, 2006
XML
カテゴリ: 妊娠生活
<19週4d>

6週では蓑虫だったベビですが、もうすっかり小さい人間に育っていました。
心拍も150で普通。
頭の大きさは、直径5センチほどで、たぶんみかんくらいの大きさではないかと思われます。

おなかの中で元気に動き回るベビ、、、
小さい手も足もばたばたさせて、目をこしこしこすったり、私のおなかを一生懸命キックしていました。
自分のおなかでおこっていることですが、本当に不思議です。
人間がひとりできているんですね。


男の子でした。
小さいペニスがしっかりついていました。

周りの人たちから、きっと女の子だろうと言われていたので、一瞬意外でした。
男の子っていう人はすごく少数派だったんですよ。

私自身も民間伝承(?)で、男の子だと体毛が濃くなるとか、顔がきつくなるとか、おなかが前にせり出すとか聞いていたので、それにまったく当てはまらない自分だから、きっと女の子なんだろうなーって思っていたんです。

夫は本当は女の子が欲しかったのかな?
または後継者がいなくなったからかな?(女の子だったら、半田ごての英才教育して、理系の技術者にするって言っていたんですよ)
「男の子よ」と言われたときに、一瞬がっかりしたように見えました。

検査の後でも「男か~、男は苦労が多いからなぁ、、、」とぼやくことしきり。
女だって同じくらい(またはそれ以上に)苦労すると思うのだけれど、自分の現状を考えると、男の人のほうが大変だろうなーって思うことも多いしなぁ

それでも「一緒にスキーができる!」とか「キャッチボールしよう!」(これは女の子でもできると思うんだけど)とか言っています。


8月から活動再開しようと思っています。

牧師先生(女性)は超音波の写真を見て「旦那さんに似てるね~」と、、、

似てるかな???

私には宇宙人や原人に似てると思えるんだけどな、、、(決してかわいくないと思っているわけではなく、、、)

一緒に行った友人も「鼻が高い子だ」って言っていたので、夫似なのかも?(私は丸っこい鼻)


牧師先生からは日本の布おむつとおむつカバー(新生児用)をいただきました。

そうそう、、、超音波の検査で心配なことがひとつ、、、

ベビの腎臓が標準より少し大きいそうです。
そこの病院の技師さんやお医者さんも曰く、他の所見では問題がなく、そんなに心配しなくてもいいそうなのですが、腎臓が大きいということは、排泄関連に問題があったり、ダウン症でもそういう所見がみられることがあるそうです。
検査の後婦人科のカウンセラーと少し話し(主にダウン症のこと)
なので念のためダウン症の血液検査を受け、1ヵ月後にもう一度超音波検査を受けることになりました。

カウンセラーの話では、私の年齢と、腎臓が少し大きいという所見からみたダウン症児のうまれる確立は3%だそうです。

私たちは、もし障害のある子がうまれたとしても、うちに来てくれた大事な子ですから、どこまでできるかわからないけれど、精一杯育てるつもりです。

それにね、、、やっぱり、おなかの中で元気にそだっている子供の姿見たら、堕胎なんて選択は私にはできません。

今は何の根拠もないけれど、「大丈夫」と信じて、おなかの中のベビを育てていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2006 12:28:59 AM
コメント(12) | コメントを書く
[妊娠生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Meyran

Meyran

Favorite Blog

Tabithaに出逢えたそ… samanthachanさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
やっと来てくれたね… ばななこ2005さん
ネフローゼと双子ち… ★ひとみちゃん★さん
ちびもも日記 ちびMOMOさん

Comments

かむ@ Re:落ちたよ、、、(09/05) こんにちは! 息子ちゃん、なかなか目が…
Meyran @ Re:わー久しぶり!(09/05) moviさん お久しぶりです~ 今アメリカ…
Meyran@ Re[1]:落ちたよ、、、(09/05) samanthachanさん お返事遅くなりまし…
movi@ わー久しぶり! 更新されてるーー♪♪わーい。 K太くんも後…
samanthachan @ Re:落ちたよ、、、(09/05) いや~,そういう時は冷静になれないよね…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: