全7件 (7件中 1-7件目)
1
何が残念かと言うと・・先日行われたちびっこ相撲大会ベベ達が参加した低学年団体戦見事準優勝で県大会出場♪・・・のはずが訳あって出場できなくなってしまったんです(T-T)理由は簡単、『予選と県大会のルールが違う』??先日の地区予選団体戦は低学年1~3年生各1名、計3人と高学年4~6年生各1名、計3人と言うかたちで行われましたが県大会は2~6年生各1名、計5名で参加しなければなりません。「はぁ?」って感じですよね(◎`ε´◎)ブゥーー!なんで県大会と同じ条件で予選を行わないのか全然訳が分かりません?(。゜)(゜。)? ハテ?2年3年生は確定しているので残り4、5、6年生で一緒に出てくれる人を見つければ出場できるって事なんですけどもともと人気がないのに今更出てくれる子は見つからなかったんです。(一緒に戦った1年生は出場権利が無いのも不満だし)準優勝なんてした事無かったので今までもこんなやり方だったのかも解らないのですが大会本部にクレームを入れたくなりました(怒)ベベ達には「また来年頑張ろう」って励ましてなんとか理解してもらったけど・・頑張った子供達の気持ちはどうすれば良いんでしょう。本当考えれば考える程納得がいきません。
2007.06.25
コメント(18)

久しぶりにプラモデルを作り始めました♪今回はHGのMS-05B ZAKU1(ザク1 黒い三連星仕様)です。って言っても良くわからないかもだけど(^-^;ファーストガンダムでドムに乗って『ジェットストリームアタック』やってた3人が黒い三連星って呼ばれていました。オリジナルカラーがカッコいいのでいつかは作りたいって 思ってました(*^o^*) 普通の旧ザクと違ってオリジナルカラーがカッコいいです♪HGシリーズは最初から色分成形されていて色塗りしないで組立てるだけでも格好良く仕上がるので子供にも良いかもしれません♪ とりあえず、仮組始めました♪HGシリーズは色ごとに別パーツになってる事が多いのでエアブラシの際のマスキングとか楽です♪ 最近プラモへのテンションがだれ気味なので日記に書いて気合いを入れようかな~って感じです(^-^;完成はだいぶ先になると思うけどそのうち写真UPするので気が向いたら見て下さいね~m(__)m 最後まで読んでくれてありがとうございます(^-^;コメントは特に書いて頂かなくても結構です(゜゜ゝビシッ!
2007.06.24
コメント(8)

6月17日(日)父の日毎年恒例のちびっこ相撲大会が開催されました。我家の長男ベベは1年生の時から毎年出場していますが学年でも前から2~3番目に身長が低く体重も軽いので毎年あまりいい結果は残せませんでした(T-T)ベベは凄く負けず嫌いな性格で勝負に負けると泣いて悔しがる根性を持っているだけに毎年不憫な思いをしてきました・・・今年こそはいっぱい勝たせてあげたい・・・今月に入って特訓が始まりました。コーチはσ(・_・ )ではなく<汗>自称若い頃は相撲が強かったと言う『ジジ』の指導のもと、重心を低くしてのすり足?や大きな体の子に対する足技の練習などをたっぷり重ねて本番に挑みました。出場するのは3年生男子の個人戦と低学年の団体戦(1~3年生混合)です。 <会場の体育館>今年は参加人数が少なかったのですが土俵はA、Bの2つが用意されています。マット運動のマットと同じ様な材質と固さの土俵です。 <個人戦の様子>今までで一番気合いが入っています!!ジジの練習の成果が発揮され!?個人戦は17人中4位団体戦はなんと準優勝する事が出来ました♪さらに準優勝までのチームは県大会へも出場できる事を知り、二度ビックリです!Σ(◯o◎;) <団体戦の表彰>すぐ隣にいる2年生や1年生の子より小さいベベ本当に良く頑張りました(T-T)7月の県大会はハッキリ言って記念参加みたいなもんですけど(^-^;折角なのでジジの特訓で更に鍛えたいと思います。2007相撲大会予選by bebepapa
2007.06.19
コメント(20)

先週の金曜日は陶芸教室でした。以前長女のくるみが陶芸に初挑戦した様子を日記に書きましたが今回は長男ベベと次男かんすけが初挑戦です♪ベベは自分用のご飯茶碗かんすけは茶碗蒸しが大好きなお姉ちゃんの為にフタ付きの茶碗蒸しの器を作ると決めました。.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★<完成した二人の器>写真がピンボケですが<汗>左がかんすけ作、茶碗蒸しの器右がベベ作、ご飯茶碗 今回は丸めた粘土から形を作る『玉作り』の技法で製作しました。ほとんど手助けをせずに思った様に作らせたので味のある作品!?に仕上がりました(*^o^*)それぞれ個性が出ていて面白いです♪あまった粘土で作ったモンスター(だそうです)実はこちらの方がのびのびと楽しそうに作っていました(^-^;こんなのでも焼けるそうです!Σ(◯o◎;)仕上げは先生にお願いして次回の教室の日に完成の予定です♪
2007.06.18
コメント(10)

以前日記で予告したとおり6月3日(日)安中市米山公園で開催された「フリーマーケットinあんなか」に参加しました(*^o^*)出店数約400、大規模なフリマです(゜o゜;) ドキドキ...心配した天気も天気予報をみごとに!?裏切り朝少し雲が出た以外は快晴となりました♪(おかげで暑くて暑くて 汗)朝8時までの受付に遅刻!?するなど 汗ちょっとトラブルもあったけど無事開店する事が出来て一安心(^-^;今回は初めて2区画を申し込み1区画を先輩の八百屋、もう1区画をベベパパ家の雑貨&古着の子供服屋さんにしました。出店料は2区画で4千円也~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ 「開店準備中の先輩の八百屋」前回大好評だった先輩の八百屋さん今回は商業用のワンボックスにビッシリの野菜と果物 汗「こんなにたくさん誰が売るんですか?」写真に写っているのはごく一部です・・・ (^-^; 「大人気だった新玉&ジャガイモのつめ放題」300円でつめ放題!!お客さん同士のケンカになるくらいの人気でした(^-^;開店と同時に途切れる事のないお客さんの列みるみる空の段ボールが増えて行きます(^-^;今回の目玉商品はメロン(クウィーシー)1玉400円高級メロン1玉700円、スイカ500円、パイナップル400円バナナ一房300円等々他にも大根、キュウリ、北海道産アスパラなど全て国産だった事もあり大人気でした(*^o^*)手前が先輩、真中が仲良しの同僚、奥がσ(・_・ )3時閉店を待たずにほぼ完売!Σ(◯o◎;)写真は遊びに来た友達が撮ってメールしてくれました♪お昼頃の写真だと思うけどすでに疲れてますね~ 汗すぐ隣でママがフリマ初参加で頑張っております。商品は子供服と雑貨、古本(漫画)缶ジュースなど暑かったので缶ジュースが一番売れたりして(^-^; こちらはフリマでよく見かける店構え気になる売り上げは・・・先輩の八百屋さん約16万円(ノ゚o゚)ノ オオオオォォォォォォ-σ(・_・ )1万2千円 d(>_< )Good!!先輩の八百屋は仕入れもあるので利益はどれくらいか詳しく聞いてないけど「少しだけ儲かった」らしいです(^-^;収入の一部は主催者に手渡し安中市に寄付される仕組みです♪我家は現物支給で頂いたメロン、パイナップル、スイカなどが毎度の食卓に並び、普段ありえない状況に子供達は大喜び♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン疲れたけど楽しいし、これからも続けたいです(*^o^*)
2007.06.07
コメント(22)

6月2日(土)地区の商工会主催のナイトバザーが開催されました♪近所の食べ物屋さんなんかが出店して色々な食べ物を100円か200円で提供しています(*^o^*)特に人気は唐揚げとかき氷抽選会やサークルの発表会も特設ステージ!?で行われます。子供達に人気だったのは大地震を体験できる地震車や道路を封鎖しての落書きコーナーでした♪.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ <落書きコーナー>σ(・_・ )も子供に混ざって参加したかった~(^-^;チョークでカキカキこんなチャンス滅多にないよな~ たぶん生まれて初めて「ちんどんや」さんを見ました(*^o^*)なんと表現して良いかわかりませんが、楽しかったです♪
2007.06.04
コメント(16)

6月3日 晴れ久しぶりの日記 もともとマイペースで不定期更新のブログなんだけどこのところ育成会のボーリング大会の準備や廃品回収今日開催されたフリマの準備などに追われなかなかゆっくりPC出来ませんでした(^-^; 6月1日の陶芸教室に初めてくるみを連れて行きました♪前回先生に「子供も陶芸やりたがってるんですけど・・・」ってお願いしたら(「~るん」ってベベパパ地方の方言なんです)先生は「連れて来て下さいよ~♪」と快く承諾してくれました。 お言葉に甘えて一番行きたがっていたくるみをまず連れて行く事にしました。 何を作るか散々迷った結果、器ではなく飾りやアクセサリー?を作る事にしました♪粘土を平に薄くのばし、好きな型を抜いて作ります。 <いっぱい出来ました♪>この後乾燥させて素焼きや色付けをする予定どんな風に仕上がるか自分の作品より楽しみです♪<完成したビール用タンブラー>赤土の粗い感じや藁を一緒に燃やすと出来る自然な柄が気に入ってます♪釉薬とかはかけてないんだけど焼き方の名称を忘れてしまいました(T-T)「焼きしめ」だったかな~?(。゜)(゜。)? ハテ?今回は手びねりで「お抹茶茶碗」を作りました♪7月に先生のお宅で「のだて」を開くそうでその時に使う予定です(*^o^*)お茶の作法とか全然知らないんだけど 汗今から勉強して間にあうんでしょうか(^-^;
2007.06.03
コメント(20)
全7件 (7件中 1-7件目)
1