全8件 (8件中 1-8件目)
1

7月24日はかんすけの7歳の誕生日でした♪お誕生会は今度の土曜日にする予定なんだけどプレゼントだけは待ちきれないって事で先に渡しました(^-^;以前からず~っと欲しがっていたDSソフトの「くりきん」です。菌同士を戦わせて経験値を上げて成長させていくロールプレイング的なゲームです♪σ(・_・ )もちょっとプレイしてみたけどかんすけが好きそうなキャラクターがいっぱい♪欲しがっていた訳がよ~くわかりました(^-^;誕生日にかんすけの描いた絵『地球温暖化』だそうです(^-^; 話は変わりますが・・今はだいぶ落ち着きましたが夏休み前は小さなトラブルが何度かありました。自分の主張がうまく伝わらなかったりテストがわからなかった時の教室脱走など小さなパニックも何度かあった様です。30日に教育相談が開かれるので会社を休んでママと二人で行ってこようと思います。
2007.07.25
コメント(14)

本日2個目の日記<汗>先週の日曜日、お茶会が終わった後夕方からポケモンの映画『ディアルガVSパルキアVSダークライ』を見に行きました♪今年はポケモン映画10作目の記念の年なのでちょっと期待してたんですけど今回は3体のポケモンの壮絶なバトルが全面に出過ぎていてストーリー的にはイマイチかな~って感じがしました(^-^;昨年のマナフィーは感動して泣けちゃったんですけど今回は感動は少なかったです・・ お土産のパンフレットと主役3体のぬいぐるみ♪先週はなんだか疲れてしまってPCにむかう気力がなく(T-T)お友達の皆さんの所へも行けなくて申し訳ないですm(__)m少し落ち着いたらまたお邪魔させて頂きます。
2007.07.22
コメント(12)

1週間ぶりの更新σ(^_^;)子供達の夏休みも始まり、仕事も家庭もバタバタとした日々を過ごしております・・ 先週7月15日(日)陶芸教室の先生主催のお茶会が開かれました♪ 当初先生の自宅の庭で野点を行う予定だったのですが雨続きの天候の為、先生のお茶の先生(ややこしい)のお宅の茶室で行われる事になりました。σ(・_・ )は今まで全くお茶の経験がなく<汗>うまく感想も書けないんですけど(^-^;先生お手製のお菓子と教室の皆さんお手製の抹茶茶碗で美味しいお茶をいただき、楽しい時間を過ごす事ができました♪ .。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ 一番左の方がお茶の先生です。今回参加された陶芸教室の皆さんと一緒に♪一番左、くるみの横に座っていらっしゃるのが陶芸教室の先生です。 今回お茶を点てて頂いた、先生のお弟子さんです。先生作 『水指』写真ではうまく伝わらないかもしれませんが本当に素敵な作品です。※素人のσ(・_・ )が偉そうに言える事では無いんですけど<汗> 本当は先生お手製のお菓子や皆さんの抹茶茶碗の写真も紹介したかったんですけど・・・流石にお茶の最中に写真撮影はできませんでした(^-^;
2007.07.22
コメント(8)

7月8日(日) 一週間も過ぎてしまいましたが(^-^;ちびっこ相撲の県大会が開催されました。出場に関しては以前の日記にも書いたとおり色々あったんですけど・・とにかく出場できる事が決まり家族全員で応援に行きました(*^o^*)会場に着くと本格的な土俵にまずビックリ!Σ(◯o◎;)予選とは違う本物?の『まわし』を巻いてもらいいざ本番へ 試合の結果は・・・団体戦、第3位入賞PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ でも・・・ ベベ個人は不戦勝の1勝以外、一度も勝てず・・本人は悔しくて取り組みが終わるごとに悔し泣きをしていました(T^T)ウック! さすがに県大会だけあって出場してる子は体の大きな子達ばかりだし、ここでも一番小さかったベベはよく頑張ったと思います。結果的には知事の名前入りの賞状ももらったし最後はニコニコでした。 <今回一緒に出場したお友達と一緒に> ちびっこ相撲 県大会by bebepapa 相撲大会が午前中で終わって時間があるので帰りに会場近くの市営の動物園&遊園地に遊びに行きました♪桐生が岡公園ここは動物園は無料、乗り物はどれも1回100円で乗れるとても有り難い場所です(*^o^*) 応援だけでイマイチテンションの低かったくるみとかんすけもすっかりご機嫌で、楽しい一日が過ごせました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
2007.07.14
コメント(16)

先日、ちびっこ相撲県大会への出場が参加規定の違いから不参加になったと日記に書きました。申し込み期限ギリギリになってもメンバーが見つからずもう諦めていたんです。 ところがその後、本部会長さん達の お力によりメンバーが集まり、根本的な問題解決は先送りになったものの県大会には出場できる事となりました。沢山の不満を書き込み お友達の皆さんから沢山の励ましのコメントまで頂いていたのに本当に申し訳ありませんm(__)m そんなわけで明日桐生市で行われる県大会に行って参ります。結果にはこだわらないけど勝っても負けても良い経験になると思うので精一杯頑張って欲しいです。 予選と県大会のルールの違いについては引き続きやわらか~く追求して行くつもりですが不確かな情報でお騒がせしてしまったこと本当に申し訳なく思っています。申し訳ありませんでしたm(__)m .。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ 明日のお弁当用にママがこしらえた唐揚げ約2キロと今日掘ったばかりの新ジャガで作ったフライドポテト♪
2007.07.07
コメント(10)

7月6日(金)曇り、夕方から雨昨日7月6日は陶芸教室でした。毎月第一、第三の金曜日が陶芸教室の日なんだけど 毎月最初の教室の日には前月の作品が仕上がっていてとても楽しみな日でもあります♪6月は3人の子供達も順番に作品を作ったので少しドキドキしなが教室に向かいました(゜o゜;) ドキドキ...くるみの作品だけはまだ素焼きが終わった状態なので色付けをして仕上がりは次回になる予定 「ベベ作、ご飯茶碗」「かんすけ作、フタ付き茶碗蒸しの器」「ベベ&かんすけ作、モンスター等々」「σ(・_・ )作、抹茶茶碗」 「くるみ作、アクセサリー」色付けまで終わりました。次回の教室時には仕上がっていると思います(*^o^*)今回は2回目となるロクロに挑戦しました♪お茶碗1個と湯飲みを1個作りました♪一番奥の湯飲みは先生のお手本奥左側の小さいのはくるみの作品とりあえず子供達の陶芸体験はこれで終了です。もしかしたら夏休みの工作を先生にお願いして作らせて頂くかもしれませんが(^-^;貴重な体験をさせて頂いた先生には本当に感謝していますありがとうございましたm(__)m
2007.07.07
コメント(12)
ブログのお友達の「うみざるうーみん」さんからのバトンです。見た人は忙しくてもやる事。タイトルを「学校(仕事&趣味)を辞める(止める)ことにしました」に設定する事。地雷バトンです。▼見たらすぐやるバトン←これ重要※見た人、必ずやる事。今すぐやる事。《《《ここまでATフィールド全開》》》※なんか色々書いてあるけど強制ではないです(^-^; 暇なとき、ネタがないときなんかにやってみてくださいね~●HN ベベパパ●職業 一応、会社員●病気 無し●性格 負けず嫌い。穏やかそうに見えて実は短気(ママ談) 猪突猛進?。熱しやすい。以外と真面目(^-^;●口癖 「お腹すいた」●兄弟 弟有り●好きなもの ガンダム、漫画、PC、家族 ●携帯は何? ボーダフォン(古) ●コンピュータから離れられる? 無理です●殴り合いの喧嘩したことある? あります●犯罪犯した事ある? ないです●お水/ホストに見間違えられた事ある? ないです●嘘ついた事ある? たまにはあります(^-^; でもママに隠し事はしません●誰かを愛した事ある? あります●友達とキスした事ある? あるようなないような?(。゜)(゜。)? ハテ? 中学生のとき3年間交換日記してた女の子とは一度だけあったような・・ 友達?彼女?微妙な関係でした(^-^; ●誰かの心をもてあそんだ事ある? ないです。●人を利用した事ある? ないです●使われた事は? あります。仕事上●髪の毛染めてる? 今は黒です。家が美容室なので2年くらい前までは茶色に染めてもらってまし た。●髪の毛巻いてる? ショートなので巻けません(・_・ )ヾ(^o^;)オイオイ って言うかくせ毛なので伸ばすと毛先はくりくりになります(^-^;●タトゥーしてる? してないです●ピアス開けてる? 開けてます。左耳に2個●カンニングしたことある? ないです●お酒飲む? 飲みます。普段は毎晩夫婦で350ml1本ずつくらいです 飲んでもほとんど酔わないのでいつも損な役回りが多いです。●ジェットコースター好き? 大嫌いです(T-T) なのにママが大好きなので無理矢理付き合わされる事が多いです(T-T) 数年前富士急ハイランドの「FUJIYAMA」に乗った時は本気で「死」を感じまし た●どこかに引っ越し出来たらいいなぁ~と思う? 会社が遠いので近かったら良いな~と思う事はあるけど引っ越しまでは考えら れません。●もっとピアス開けたい? もういいです●掃除好き? 苦手です(T-T) ●丸文字?どんな筆記? 字は下手です。●ウェブカメラ持ってる? 持ってないです●運転の仕方知ってる? 普通自動車免許のみです●拳銃を手にした事ある? 会社の旅行で行ったグアム島で拳銃とライフルを撃った経験があります。●初恋覚えてる? 覚えてます。小6のとき、臨海学校へむかうバスの中で知り合った他校の女の子 でした。(クラスメートが15人しかいない小さな学校だったので同じような学 校と共同でバス1台だったんです)●新聞読む? 読まない事が多いです●奇跡を信じる? どちらかといえば信じます●成績良い? 頭は良くないです(T-T)●帽子かぶる? 似合わないのでかぶりません(T-T) って言うか頭大きくてサイズを探すのが大変です(T-T)●自己嫌悪する? 時々●何かに依存してる? PCかな~??●何か集めてる? 古いおもちゃとか戦隊物のおもちゃ、プラモデル、漫画本●身近に感じれる友達はいる? 少ないけどいます●親友はいる? いると思います●自分の字好き? 下手だけど自分らしくていいかな( ̄▽ ̄;)●自分のこと[よく物思いにふける?] はい。空想、妄想大好きです( ̄▽ ̄;)[自分は性格悪いと思う?] 悪くはないと思うんだけど自分では良く解りません[嫌味っぽい?] 意識した事ないけどたぶん違います[天使] 意味が分かりません?(。゜)(゜。)? ハテ?[悪魔] 意味が分かりません?(。゜)(゜。)? ハテ?[よく喋る?] 喋ります<汗> でも意識的に無口にしてる場面も多いです。 お酒飲んだり友達といるときはうるさいくらいだと思います(^-^;[見た目気にする?] 気にします。娘がお年頃になったとき嫌われない程度には努力したいです。 でも無理なんでしょうね~(T-T)[一目惚れって信じる?] 信じます。実は経験あり・・・・。[ビビビ!を信じる?] 信じます[思わせ振りは激しい方?] ないです[シャイすぎて一歩踏み出せない?] そうでもないです(^-^;●あなたの性格を一言で 難しいな~ ご想像にお任せします(^-^;●薄い顔?濃い顔? 目は一重なんだけどどちらかといえば濃いかも●背はいくつ? 173cm●自分の体で嫌いな所は? 昔は顔がデカイのがコンプレックスだったけど 今は「おいしい」って思ってます(^-^;●あだ名は? とくにないです●異性の好きな髪型は? その人に似合ってるのが一番だけど個人的にはくりくりしてるのが好きです●背は何センチ~何センチが好き? 150~160くらいかな~●趣味は? プラモデル(ガンダム)、陶芸、PC、漫画、キャンプ、等々●特技は? 手先が割と器用かな 舌を2つに折り曲げて「べー」ってできます(・_・ )ヾ(^o^;)オイオイ 娘も同じ特技があります(^-^;●マイミクで会いたい人は? 無し。●寂しいと思うときは? ないです●あなたが一番したい事は? 会社をずる休みしてプラモ作ったり漫画読んでぼけ~っとしたり (~-~ )ヾ(-_-;)オイオイ... 家族旅行で温泉に行きたいです 質問が多くて大変でした(^-^;とりあえず、回答しました。最後まで読んでくれた人いるのかな~<汗>
2007.07.07
コメント(15)

久々の更新<汗>このところ仕事は残業続き、家に帰れば子供会関係の仕事で忙しくなかなか落ち着いてPCの前にいる時間がありませんでした(T-T)って忙しいのはみんな一緒だけどね(^-^;ブログに載せようと思って撮っておいた写真や動画も結構たまってるし<汗>折角なので!?タイトル通りまとめて日記にしちゃいます(^-^;6月24日(日) 曇り春にまいた里芋の周りの草むしり&さく上げ(里芋の根元に土を盛る)をしました。子供達も全員参加して大賑わいの畑仕事となりました。お昼頃からは家に戻ってベベとドッチボールの練習をしました。ドッチボール練習風景by bebepapa 6月25日(月)7月1日開催予定の子供会ボーリング大会の件で、メンバーに会員登録した方がかなりお安くプレーできると言うご指摘を受け、慌てて参加者全員分の申し込み用紙を記入し、会社帰りにボーリング場に行く <汗> 6月28日(木)ベベママはボーリング大会用の景品&お菓子、飲み物などの買い出しへ副会長と出かける。σ(・_・ )は連日の早出出勤と残業でちょっとお疲れ気味。6月29日(金)会社と家との往復だけの日々がちょっと続くと無性にプラモがいじりたくなる(^-^;家族が寝静まった後コソコソと先日作り始めた『黒い三連星の旧ザク』をなんとか仮組まで仕上げる(~-~ )ヾ(-_-;)オイオイ...6月30日(土)土曜出勤日でしかも棚卸し(T-T)この時期、ボタンの材料となる素材置き場での棚卸しは暑さで耐えられないくらいなんだけど<汗>この日は運良く曇りで割と順調に棚卸しの仕事をこなす。7月1日(日) 晴れ子供会のボーリング大会&お食事会♪参加人数は大人12人、子供26人の計38人一番近くのボーリング場を約2ヶ月前にネットで予約、食事会は某食べ放題のお店で♪σ(・_・ )個人的には一番楽しめる行事かな(*^o^*)大人も子供もみんな楽しそうに笑顔でいっぱいの一日でした。景品は100円ショップで購入した玩具とミスドのドーナツ2個、ちょっとしたお菓子と500mlのペットボトル入り飲み物。気になる成績、我家の子供達は3人とも最後の方でまたもやベベは悔し泣きの結果になってしまいました(T-T)大人の部は特に表彰とかはないけど一応σ(・_・ )が2ゲームトータルで260くらいで1位、ベベママは4位でした(レベル低!)食事会の写真は撮るの忘れちゃいました(^-^;わたあめ作りの機械が置いてあってσ(・_・ )はすっかりわたあめ屋さんにされてしまいました(^-^;肉やお寿司、ケーキやデザートをたっぷり食べて・・・体重がまたまた激増です(T-T)なかなかお友達のみんなの所にもお邪魔できず、コメントも遅くなってしまって本当ごめんなさいm(__)m
2007.07.02
コメント(22)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
