全21件 (21件中 1-21件目)
1

店長の岸田です。少し春めいた日もあったかと思えば、本日は、みぞれ、雪、雨・・寒いですね。皆様も体調を崩されませんよう、ご自愛くださいませ。今日は、身に付けるだけで、その1日がパッと明るくなりそうな、楽しくて、アートな時計をご紹介。ベース・モデルは、人気のLEDウォッチ01THEONE[ゼロワン ジ ワン]の[スプリット スクリーン]。左の縦1列に、時間を表すLED、右の縦1列に、分を表すLED。それぞれ、2進法で表示の数字の総合計で、時の方は、1~12までを、分の方は、1~60までを表します。デザインは、ブラジル生まれの世界的なポップアートの旗手[ロメロ・ブリット]、特に世界限定500本のこのモデルは、ベルトやプッシュ・ボタンにまで、デザインの趣向を凝らしたスペシャルモデル。腕に咲いた[ネオ・ポップ・キュビズム]のアートが、毎日を楽しくしてくれる事でしょう。「時計に顔があっても、いいじゃないか!」「プッシュボタンにユニオンジャック」販売ページはこちらBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.28
コメント(0)

皆様、こんにちは。都内は、ぐんぐん気温も上がり、お昼間はさすがにジャケットを脱いでしまいました。半袖になっている女性もいましたよ久々に、春の訪れを感じました。一転明日は、最高気温9℃みたいです風邪には、重々お気をつけ下さい。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.25
コメント(0)

柴田です。少しずつ暖かくなるのを実感している今日この頃。気持ちも何だかウキウキしてきませんか?と思って。それを友人に話したら、更年期障害だろ・・・の一言で片付けられましたまぁ、とにかく外に向かって出かけたくなる訳ですなそんな時に相棒として一緒に連れ出したい話題の新作時計をご紹介致します。と、半場、強引に話し持っていきます(笑)さて一個目の紹介です。それはBULTACOです。ブルタコと読みます。日本ではこの2月から販売が開始されたピカピカの一年生ブランドです。このブルタコ、もとはスペイン・バルセロナに設立されたオートバイメーカーで2008年から新コンセプトとして時計ブランド展開。生産もスペインという珍しい時計で欧米ではバイクと共に人気を博しています。このモデルの特徴はケースに特許を取得した「スカンジウム合金」を採用した事ではないでしょうか。この強くて軽い合金はレアアースのスカンジウムとアルミニウムを混合して作られており、BULTACOのみが使用できるそうです。一日に生産できるケースは僅か20個なので発売される時計は299本もしくは959本の限定生産その証しとしてケースサイドに大胆にシリアルナンバーが刻印されていますそしてその特徴を活かす為、ケース表面にアルマイト処理を施しておりカラフルな色合いは独特な個性を発揮しています。ケースカラーはこのオレンジの他にブラック、ゴールド、アルミ仕上げ、ミラー仕上げと多種多様う~んカッコいいですスペイン産、限定生産、スカンジウム合金の内容でありながら価格もクォーツクロノグラフで59,850円、クォーツ3針モデルで49,350円とかなり手が出しやすそうです。そんなBULTACOを是非、要チェックして見て下さい購入ページはコチラさて、二個目の紹介・・・と行きたいのですが一個目の説明が少々長くなりましたので次回以降にご紹介させて頂きますでは、またBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.24
コメント(0)

サクラの季節到来近所の公園のカワヅザクラが咲き始めました風はまだまだ冷たいですが、日差しはもう春ソメイヨシノが咲くのはまだまだ先ですが、サクラが咲くとわくわくしませんかサクラが咲く時期が待ちどうしいですBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.23
コメント(0)

店長の岸田です。なんとなく、ネット情報で気付いてはいたのですが、以前リポートした、事務所近所のつけ麺の人気店「大勝軒十五夜」閉店→二郎インスパイア系「二猿」オープン。人気店だったのに、同じスタッフによる謎の業態変更だったのですが・・これが、今年の正月早々の出来事・・いつの間にか、「大勝軒十五夜」に戻っていました。(笑)本日行ってみれば、昔の通り大盛況。う~ん、何のための業態変更だったのか・・聞けませんでした。(笑)メンマつけ麺 中 750円BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.22
コメント(0)

どーも柴田です。訳あって?ブログ始めました。不定期ですが記事をアップしていきますので宜しくお願い致します。花粉対策してますか?ここ最近、ニュースでも話題の花粉!昨年の10倍飛散するそうです。そしてその花粉いよいよ都内でも観測され始めました。空気清浄機にマスクといろいろ対策品が出ていますが、どれ位効果があるでしょうか?でも一番気なるのが鼻に塗るクリームでイオンの力で花粉を寄せ付けないとか言う奴です。効果が目に見えないと中々信じられない年頃なので(笑)効果あったと思う方、是非感想をお聞かせ下さい!BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.21
コメント(0)

週末は友人の結婚式で山梨県の河口湖へ行ってきました富士急ハイランド併設のハイランドリゾートホテルの客室からは富士山の雄大な眺めが楽しめました。眼前に富士山が大きくそびえてます!式は、新郎は当日朝4時まで独身最後の夜を楽しんでいたようで、その事を聞かされると、確かに開始前から疲れの表情も見て取れました更に披露宴では緊張してる新郎がマイク渡されて歌わされたり、御輿の上に乗せられて会場中を練り歩いたりと強烈なお祝いが続きました(結婚式が終わると新郎が体調崩す話を時々聞きますが、その原因がわかった気がします)それでも、式が終わって2次会、3次会、4次会?を終えて深夜に部屋に遊びにきてくれた友人と奥さんは人生の一大行事を無事に終えてホッとした安堵の表情と幸せいっぱいな感じでした。末永くお幸せに!滞在したホテルのバスルームにこんなことが書かれてました。館内の水は全て富士山の伏流水との事お風呂も歯磨きもトイレも?すべて天然水を使っていいんですね。日頃できない贅沢でした。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.21
コメント(0)

スタッフの高橋です。スカーゲンの最新作のご案内です。2011 SPRING COLLECTION アメリカの大手高級百貨店「ノードストローム」とのコラボモデルをベースにした日本限定カラーの登場です。ダイヤルにはマザー・オブ・パール、フェイスを囲うようにスワロフスキーのクリスタルが配置されています。来週早々にも、当店に入荷を予定しております。J821XSRR価格:16,800 円 (税込)詳しくはこちらBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.18
コメント(0)

店長の岸田です。新宿「花園神社」に咲いている梅の花です。都会の中のエアスポット、まったり、お昼のお散歩コースであります。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.17
コメント(0)

店長の岸田です。スタッフ一同(主にワタシ)が、はまっている「らーめん凪」より限定ラーメンのご紹介。その名も「春駒味噌らーめん」、ここの通常の「濃厚煮干らーめん」と比べて、こってりで、隠し味の山椒が、発汗を促します。上にはたくさんの刻みニラと、刻み焼豚が・・栃木出身のオーナーが、栃木産の食材にこだわった、1杯だそうです。昼の部、夜の部、各10杯の限定だそうです。ご馳走様でした・・限定「春駒味噌らーめん」850円通常メニュー「特濃煮干・煮玉子らーめん」850円通常メニュー「醤油味玉つけ麺」 900円凪公式サイトBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.16
コメント(0)

店長の岸田です。CSI:マイアミのファンです。いわゆる犯罪(クライム)ドラマの本作ですが、マイアミの空や、登場人物のコスチュームの色が独特の世界観を持っています。度々、劇中に登場するパーティーや酒場の「飲み物」の色さえもが独特のマイアミ・カラーでございます。そんな、マイアミ・カラーのリキュールを2種御紹介。左のきれいなブルーが「ヒプノティック」、フランス語で催眠術という意味です。右のピンクは[X-RATED]=「大人限定」?両者ともフランス生まれで、「トロピカル・フルーツ」が溶け込んだリキュールです。クラッシュド・アイスにレモンを絞っていただくと美味であります。たぶん、劇中に使用されていると思います。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.15
コメント(0)

店長の岸田です。チョコも良いですが、このキャラメルもお勧め。アンリ・ルル(HENRI LE ROUX)のキャラメル。いわゆるショコラティエにたいして、ここんちはキャラメリエ(キャラメル職人)、こだわりの1粒は、158円。中でも、[C.B.S]という名の「塩キャラメル」がお勧めです。おフランスの自然海塩+3種のナッツ入り。新宿伊勢丹地下で買えます。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.14
コメント(0)

スタッフの高橋です。 先日、3歳半になる姪っ子より、バレンタインにと手作りのチョコレートをもらいました。小さな袋の中に、リラックマの形をした小さなチョコレートが仲良く並んでいました。お母さんと一緒に作った姿を想像すると、なんとも微笑ましく、ついついにやけてしまう、おばちゃんなのでした。 もうすぐ、バレンタインですよね。本日は、スカーゲン「ビター&ラテ」2011年モデルを紹介させて頂きます。毎年即完売の人気モデルです。是非、ご覧下さい。 右 J355SSLT レディース14700円左 J355LBLD 15750円 メンズ、レディース各1000本限定販売です。すべての裏蓋には1~1000のシリアルナンバーが刻印されています。 限定モデルならではのオリジナルBOXに入り、毎年バレンタインやホワイトデーの贈りものとしても、ご好評頂いている人気シリーズです。 BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.11
コメント(0)

年が明けてからずっと雨も雪も降りませんでしたが、昨日は久しぶりに傘の登場でした自宅の玄関を開けると吹雪でした 足元が悪いときはバスを使うんですがそのバスに乗りそびれて駅まで15分の道のりを歩く羽目に・・・寒くて腰が痛くなりました↓↓↓そして明日からの3連休も荒れ模様とのことですお出掛けの際は足元お気をつけ下さい。こんなに天気いいのに明日は雪降るんでしょうか?気温も下がると思います。風邪などひかれませんように、楽しい連休をお過ごし下さいBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.10
コメント(0)

雪の東京より、店長の岸田です。今回のチタン・ボラード[GSX2010DLC]は、GSX史上初の、DLCモデルです。DLC=ダイヤモンド・ライク・カーボンとは「ダイヤモンドのように硬いカーボン」で、黒く加工した、という意味です。ステンレスをBLACK IP加工というモデルを数々、世に送り出してきた[GSX]ですが、この「チタン」ベースの[DLC]加工、やはり前者とは質感が異なります。個人的な印象は、「黒さに、コクがある。」独特の艶(つや)があります。写真では、伝わりにくいですが、是非、手にとって実感していただきたい。通信販売のサイトで、「手に取らないとわからない。」というのは、何ですが、本当にこのサイズからくる存在感と、質感の高い[KURO]、そして、羽のようなチタンの軽い着け心地。想像を遥かに超えています。自身をもって、お勧め出来る1本です。販売ページはこちらBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.09
コメント(0)

店長の岸田です。LAの横乗り系のファッション・ブランド[DGK]は、プロスケーター、スティービー・ウィリアムスが展開するブランド。スケート・ボードや、Tシャツのデザインがクールなブランドです。G-SHOCKは、スティービーのサポーターでもあります。ベースモデルは、大型のGX-56。これに、パープルのベルトは、ストリート系ファッションに最適。おすすめの1本です。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.08
コメント(0)

伊豆の河津桜の開花をテレビで見ました春を探してウォーキングをしていたら、途中の公園のウメが咲きそうでしたウメがそろそろ咲きそうでした寒い、寒いと思っていたらすぐそこまで春が来ています今年は、風邪が流行っています、うがい・手洗いで風邪の予防をしてくださいBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.07
コメント(0)

GSX BOLLARD(ボラード)シリーズから新作が緊急発売です。前作チタン・ボラードGSX2009TCF発売から2年。チタンの軽快さはそのままに、GSXとしては初の手法となるDLCによる、BLACKコーティング。数々のブラック・モデルを生み出してきたGSX。ステンレス・モデルでは、BLACK IP仕上げという方法を用いてきました。今回のDLC仕上げは、更に硬度を増した仕上げとなっております。DLCとは、ダイヤモンド ライク カーボンの略。「ダイヤモンドみたいに硬い」という意味です。「ダイヤモンドと同じ硬さ」という意味ではありませんので、念のため・・軽くて羽のような装着感なのに、10気圧防水、そして、質感の高い漆黒仕上げ。価格も前回のチタン色と同じ、189,000円(税込み)。販売ページはこちらBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.04
コメント(0)

店長の岸田です。事務所で、大流行のらーめん「凪」がある新宿ゴールデン街、その隣は元小学校の吉本興業を挟んで、「花園神社」があります。実店舗の「BEST新宿本店」も、ここの氏子であります。ここは、商売繁盛の神様として有名で、酉の日には、縁起物の「熊手」を求めて人が溢れます。ただ、普通の日には、写真の通り閑散として都会のエアポケットであります。夜中にも入れる、お気に入りスポットです。花園神社公式ページBEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.03
コメント(0)

最近ブログに登場しっぱなしのゴールデン街「凪」。お店の回し者じゃありません煮干ラーメンが本当においしいんですスープに気合を感じます。こんな感じで・・・、煮干からとった渾身の一杯が食べられます。が!好みは人それぞれという事で、嫌いにならないように適度に通おうと思います BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.02
コメント(0)

店長の岸田です。テレビドラマ「熱海の捜査官」ですが、その内容やキャラクターに90年代のアメリカのTVドラマ[ツインピークス]のオマージュが散りばめられています。ざっくりと、類似点をあげると、「南熱海へようこそ」の看板 「Welcome to Twin Peaks」の看板広域捜査官「星崎」 FBI捜査官「Agent Cooper」携帯電話で「素子」さんへの連絡 マイクロカセットレコーダー「Diane」への報告「南熱海警察署」 「Sheriff’s Station」南熱海警察の制服 保安官の制服レストラン「ボリューム」 RR DINER「コーヒー」飲めない 「コーヒー」大好物釣り人(両者共通)「チュパチャップス」さん THE LOG LADYまだまだ、ある感じです・・(笑)ドラマのストーリーには、超常現象や宗教、人間の死といった共通のテーマが満載。日本とアメリカ、90年初頭と2010年といった背景の違いから、単にパクリとかパロディーといった感じではありません。日本製ならではの緻密な描写が「熱海」にはあったり・・当時「ツインピークス」にはまった方に是非見比べてもらいたいドラマです。猛烈に、「ツインピークス」のDVDボックスが欲しい!!岸田でした。BEST Time Gear Station .Com Storeは下記のblogランキングに参加しております。↓↓みなさまの応援クリックをお願い致します!↓↓
2011.02.01
コメント(1)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


![]()