B級グルメでおなかパンパン

B級グルメでおなかパンパン

November 17, 2025
XML
カテゴリ: レシピ


サバのソース煮(和風甘辛ソース)レシピ






材料(2人分)

サバ(切り身) 2切れ

【煮汁の調味料】

水 100ml(約1/2カップ)

ウスターソース 大さじ1強

砂糖 大さじ1と1/2

醤油(濃口) 大さじ1/2

酒 大さじ1




作り方
サバの下準備

サバは水気をキッチンペーパーで拭き取り、味が染み込みやすく、火が通りやすいように皮目に十文字の切れ目を入れます。

(お好みで、サバに塩を振って10分ほど置き、出た水気を拭き取ってから使うと、さらに臭みが取れます。)

煮汁を煮立たせる

鍋に水、ウスターソース、砂糖、醤油、酒、しょうがを入れ、中火にかけ、煮立たせます。

サバを煮込む

煮立ったら、サバを皮を上向きにして鍋に入れます。

再び煮立ったら、落としぶたをして、中火~弱火で煮ます。

煮汁が少しとろりとして、サバに味がしっかり染み込むまで、約10~15分程度煮込みます。

(煮込んでいる間、時々、煮汁をサバの身にかけながら煮ると、より味が均一に染み込みます。)



器にサバを盛り付け、煮汁をかけて完成です。

✨ アレンジのアイデア
付け合わせ: 一緒にネギやマイタケなどを煮込むと、野菜も美味しく食べられます。

洋風アレンジ: ウスターソースではなく、カットトマト缶を使い、コンソメやニンニク、オリーブオイルで煮込むと、「サバのトマトソース煮込み」になります。




Fleur Charmant (フルール シャルマン)
フランス語で「魅力的な花」という意味です




オッセンの日記

nice-X | このサイトは厳選した情報、人物・疑問・悩み・知識・問題・解決・ゲーム・動画・アニメ・サイト情報など様々なカテゴリーを取り扱い、人々に有用な気付きを与える目的で運営されているWEBサイトです。



Fleur Charmant (フルール シャルマン)
フランス語で「魅力的な花」という意味です
コハルの手作り日記より







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 17, 2025 09:30:04 PM
コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ハイド1 @ Re:ほろにがキャラメルはコーヒーに合うのだ!(03/14) セミ・コンフィさん こんにちは、またブ…

プロフィール

ハイド1

ハイド1

カテゴリ

(86)

日記

(0)

(24)

野菜

(9)

お菓子

(128)

(2)

ラーメン

(18)

(1)

パン

(12)

カレー

(10)

調味料

(12)

ドリンク

(10)

(17)

(10)

フルーツ

(11)

惣菜

(24)

お好み焼

(9)

サプリ

(1)

生活

(30)

チーズ

(5)

ヨーグルト

(1)

餃子

(4)

うどん

(5)

(7)

そば

(3)

ピザ

(1)

寿司

(2)

レシピ

(119)

●食べた物の画像♪

(3)

ランチ

(2)

パスタ

(1)

中華料理

(2)

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: