愛媛県新居浜市で、自然素材や無垢にこだわった建築設計事務所

愛媛県新居浜市で、自然素材や無垢にこだわった建築設計事務所

2009年12月28日
XML
カテゴリ: リフォーム
愛媛県、新居浜市、西条市、四国中央市を中心に、住宅、店舗、医療施設などの設計をしている(有)美人建築設計事務所

■古民家住宅のリノベーション 愛媛県松山市 建築設計事務所
クリスマスに半世紀以上経過している古い民家住宅の引渡しをしてきました。
今回は松山で70坪近くの増改築だったのですが、大変な反面臨機応変に設計変更したりして
楽しく仕事ができました。古民家再生で天井を抜いたりして高くできたのですが、今回は
クライアント様の要望もあり、水平天井としました。水廻りは配置を替えて既存コンクリートを砕ったり打設したりと狭い場所での作業になりましたけど職人さんたちは文句も言わず
きちっと仕事をしてくれました。ありがとう。♪
 下記の写真は左側は増改築前、右側は増改築後です。解体中は垂れ下がっている梁を
補強したり、柱の倒れを直したり筋違いを入れて強度を出しています。外観は殆どいじって

増改築前後01.jpg
増改築前後02.jpg
昔の職人さんが手間をかけた竹細工の丸窓も家の記憶として壊さずに残しています。下記の写真は増改築後の写真ですが新しく改装した場所も古いケ所に馴染ませるようにデザインや色に気を使っています。勿論新建材は極力使わずに身体に優しい素材ばかり使っています。床は既存桜フローリングの表面塗装研磨をして再利用しています。残りは新しく無垢の桜やナラ材フローリングを使用し、滑らない塗装や床暖房も設置しています。浴室の床と腰壁は国産石を張り、壁天井にはヒバ無垢材を張っています。
増改築後01.jpg
こういう歴史ある住宅をリフォームだからといって簡単に記憶も壊すのではなくて、だからといってそれを基礎として、そんな手間をかける職人技を期待することは難しくなってきましたが、まだまだ私たちの設計に答えてくれる林業家、大工、左官職のつながりがあります。ただ完全性を求める方々には自然素材の家づくりは成立できません。職人の手技をお互い認めあうことで、古民家再生等の自然素材の家づくりをつくってゆきます。リノベーションは確かに現場主体で大変ですがたくさんの現場での問題を一つ一つこなしてやり遂げた後の達成感はとても気持のいいものです。なんだか私の好きな登山に似ている気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月04日 10時13分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

愛媛のはっちゃん

愛媛のはっちゃん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

小旅行

(3)

美術館

(1)

温泉

(0)

子育て

(12)

子供

(1)

大工

(1)

新築

(3)

設計

(4)

建前

(2)

旅行

(1)

自然素材

(2)

リフォーム

(1)

暖炉

(1)

旬のもの

(1)

登山

(1)

建築士

(2)

建築家

(14)

見学会

(0)

建築設計事務所

(7)

愛媛県

(41)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: