全6件 (6件中 1-6件目)
1

応援お願いします!↓ ↓ ↓ 本日は先週の金曜日に急に決まったリーマン業の出張。朝5時半に起き、伊丹空港から福岡に飛んで佐賀のお客様と福岡のお客様を訪問。帰りの飛行機まで少し時間があったので友人とお茶をしました。会った友人、私が社会人をスタートした会社の同期。昨年末に突然電話があった。その前は約5年前に突然連絡が取れずになって行方不明(?)になっていた。せっかくに福岡に行くから電話をしてみるとたまたま今日休みとのことで時間が取れたら会おうとなった。5年ぶりぐらいの彼は少しやつれた感じがした。空白の5年間のことは多くは語らないがなにかあったんだろうな~と感じるものがあった。まぁ、本人が話したくないものはしつこく聞かず。とりあえず私が今なにやっているか不動産のこともも含め話した。少しでも参考にしてくれれば。同期、友人、先輩、後輩いろんな縁がある。年を取るとそのような縁を今さながら大事にしたいと感じる。何かの縁で会うことができたのだから。友よまた会おう
2012.02.27
コメント(2)

応援お願いします!↓ ↓ ↓ 2月は日数が他の月と比べて短いですからなんかうれすぃです。家賃が少し早くもらえるかね。実際日割にしたらちょっとお得ですね。ただ、私の入居者様来月分のお家賃、月末締めですで~~~に、本日現在で4/6の入金率すんばらしいじゃごじゃいませんか!年末に入居してくださった方、振込みは2回目だが2回とも20日までに振込み。うれしぃね。他のお三方も必ず20日前後に振り込み有り。ステキ!まだ振り込まれていないお二方も毎月遅れなし。私、比較意的恵まれているのか大家を始めて3年ぐらいになりますがうっかり忘れが1~2回ぐらいで滞納らしい滞納はなし。今のところ家賃面ではいい入居者さんに恵まれているようですが、油断はしてはいけない。その人の良し悪しでなく環境の変化や諸事情でいつ、どう変るかわからないですからね。さて、昨日、ある投資家の方にお会いしました。その方に「いつもブログを見てます。参考にしてます。」と言っていただいた。お世辞でも嬉しい。でも、私大したことない大家だし大したこと書いてないし、恥ずかしい。思えば、私も不動産投資を始めたころ先輩投資家のみなさまのブログをひたすら読みまくり参考にさせていただいた。そして、勝手にメールを送っていろいろ教えていただいた。また、ブログのおかげで多くの人に出会えた。ありがたい。私のブログが本当に少しでも参考になっているのなら嬉しいが昨日は逆に刺激をいただいた。また、初心を思い出させていただいた。もっともっと精進せねばです。ありがとうございましたTさん。
2012.02.26
コメント(0)

ポチポチポチトシテクダサイマシ!↓ ↓ ↓ 1年で一番忙しい2月の本業がやっとひと段落ついた。やれやれ。時間に追われ、客に振り回され、仕事の質が落ち充実感がない1ヶ月が過ぎようとしている。早くこんな生活を抜け出したいもんだ。投資家仲間から情報が来た。『完全報酬成功型!成功率92%!家賃減額コンサルティングのお知らせです』なぬ?「昨今不況の影響もあり、長期に渡り家賃相場の下落が続いております。入居より2,3年以上経過している場合、入居時に適正であった家賃も現在の相場から算出すると、割高になっているというケースが大変数多く見受けられます。そこで家賃減額コンサルティング事業部では、現在の家賃が適正になるよう、業界トップクラスの実績とノウハウで、最大限のお手伝いをさせて頂きます。 」要は家賃の値下げ交渉をする会社みたいです。消費者金融の過払い請求が下火になって、次のターゲットが大家に来たか~と思ったらそうでもなさそうです。家賃減額コンサルティングで検索すると結構出てきます。みなさんご存知でした?私知りませんでしたこういうビジネスがあるなんて!主にテナント、オフィス、店舗系がターゲットみたいですが、代理店まで募集しているとこもあります。レジデンス系は今のところターゲットでないのかもしれませんが、敷金、礼金問題を考えると、そのうちターゲットになるかもしれないですね。大家もますますやりにくくなりました。ちなみに今回の会社はレプリス株式会社というところでした。
2012.02.23
コメント(2)

応援お願いします!↓ ↓ ↓ 本日リーマン業中着信有りマンソンの入居者さんからであった。あわてた様子がわかるコールであった。「水がでない」とのこと。このマンソン、コインランドリー化進行中の物件。本日の工事後、水が出なくなったらしい。すぐに大工の方に戻ってもらった。どうも、洗濯機のテストを数回したら貯水槽の水がなくなっていたらしい。そんなにすぐ止まったら困るねぇ。もしかしたら追加工事発生かも。いろいろあるね。そんな重い気持ちで夜に自宅に帰ると請求書が送られてきていた。先日の戸建の分だ。わんちゃんのために修理しました。あれ?意外と高いね。しょうがない。本日、ネット支払い完了。なんか今年はいろいろあるね。何事も勉強。意外と時間がかかったがコインランドリーもオープンが近い。頑張って稼いでくれたらいいね。ロバキヨのキャッシュフローゲームっででお金の勉強。↓ ↓ ↓キャッシュフローゲーム大会in大阪
2012.02.16
コメント(2)

応援お願いします!↓ ↓ ↓ なんかしばらく振りにブログを開くとプロフィールが削除されていた。楽天ブログも今年に入っていろいろ機能を見直している。すぐに順応できないじじいにはちょっと使いづらい。話はかわるが、限界は自分で決めてしまうとあらためて感じた。本日、ハーフマラソンの大会に出た。3年ぶりに自己ベストを更新した。最近はフルマラソンではあまりいい結果が出せなくて限界&歳(そんな大げさなものでないか)を感じていた。しかし、年明けからの練習で負荷を掛けて走りこんだ。しんどい思いをした分、良い結果が出て、とても充実感を感じることができた。今までのベストはこれまで今後超えられないと思っていた。しかし、今日はあっさり1分40秒も更新した。いつのまにか限界を自分で作っていたのだ。人間やればたいていのことはできる。限界などないのだ。さて、不動産4号物件のバスのドアの件、リフォーム業者さんに行ってもらったらストッパーのねじがゆるんでいただけだった。支出にならなくて良かったとおもったが、入居者さん、キッチンの床下収納の蓋の金具が沿ってひっかるととのこと。なんと、それにワンちゃんが足を引っ掛けてけがしたらこまると言っているそうだ。ワワワワワン!ワン様ですか!え~~~い、直したれ~~~やはり支出はありそうです。
2012.02.12
コメント(0)

ランキングが見れないほど下がってます。おなぐさみにポチりとお願いします。↓ ↓ ↓ 何かと忙しくて一応リーマンでしてわたくし、2月が1年で一番いそがしい感じです。はぁ~そして、寒いし我が家のわたしの書斎(というほどでもないっす)冷暖房機がなくかろうじて小さい温風ヒーターがあるだけでPCさえ立ち上げてません。もっと根性出さねば・・・最近の私所有店舗のコインランドリー化工事始まってます。ちょっとガス工事がガス管の口径(というのか?太さ)の問題で道を掘りこすらしくて、申請ってやつで時間かかってます。今月中にはオープンしたいですね。あと、年末に入居した戸建ての入居者さんから一昨日電話がありました。なんか、風呂のドアの締まりが悪いとか。明日、リフォーム業者さんに見に行ってもらいますが最悪、取替かもしれません。その入居者さんいわく「あとはめちゃくちゃ快適に住まわしてもらってますぅ~~」だって。そらどーも。まぁ、風呂のドア、ユニットバスの折りたたんで開けやつですわちょっとやばいかな~思ってたんです。マイナスキャッシュフローになりそうです。そんな感じでやっとりました。また、ぼちぼち更新していきます。
2012.02.02
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


