2006年11月30日
XML
カテゴリ: 会社生活

朝から完全復活。駅まで自転車で全力疾走。
久しぶりに熱を出し切って、悪いものを全部燃焼し尽くした感じで、妙にスッキリ。
しかし出社すると、周囲からはウィルスを警戒され、あまり歓迎されていない感じ。
さすがに仕事はちょっとセーブして、終電で帰宅。

※備忘録1ヶ月分完了(労災対策)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月08日 21時28分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[会社生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうかこの手があったのか!(労災対策)  
天然 さん
ご無沙汰してます。

参考にさせていただき、且つこのパターン、パクらせていただく可能性大です。

出勤表と、なんちゃらシートとも連動するようシステム組みます。超便利間違いなし! (2006年12月09日 00時54分53秒)

Re:そうかこの手があったのか!(労災対策)(11/30)  
天然さん
>参考にさせていただき、且つこのパターン、パクらせていただく可能性大です。

どうぞご活用ください。しかし今夜も労災対策必要やなぁ。 (2006年12月09日 02時58分38秒)

Re:11月30日の備忘録(11/30)  
ずっと読んでくると、ノロウィルスに倒れた原因が如実ですね。
ホントに労災対策になる前に、ずる休みしてからだ労わって下さい。
働きすぎです・・・。 (2006年12月09日 09時23分14秒)

労災訴訟対策  
会社顧問弁護士 さん
この「日記」とやら、「(仮名)」って書いてますよね。つまり本人が「これはフィクションです」と言っているわけですよ。しかも広告代理店の社員が書いてることですからねえ、とても額面どおりには受け取れないですよね、裁判長。
(2006年12月10日 12時10分50秒)

Re[1]:11月30日の備忘録(11/30)  
オダギリチガさん
>ホントに労災対策になる前に、ずる休みしてからだ労わって下さい。働きすぎです・・・。

ううう。優しいお言葉をありがとうございます。しかし体が壊れるまで実は本人はさほど苦だと思ってないから余計タチが悪いようです。
(2006年12月11日 22時58分53秒)

裁判長より  
会社顧問弁護士さん
>つまり本人が「これはフィクションです」と言っているわけですよ。しかも広告代理店の社員が書いてることですからねえ、とても額面どおりには受け取れないですよね、裁判長。

そうですなあ。すべて、どこの誰だかわからない妄想男のたわごとみたいですからね。労災申請、却下!


(2006年12月11日 23時07分21秒)

いつの間にか  
ナッチ(*^-^)  さん
1ヶ月分が更新されてました
改めて思いますが、プレゼンとクライアントの
オンパレードですね。。お疲れ様です (2006年12月14日 21時40分27秒)

Re:いつの間にか(11/30)  
ナッチ(*^-^)さん
>プレゼンとクライアントのオンパレードですね。

プレゼントのオンパレードじゃなくて残念です。そうこうしているうちに12月分の備忘録も貯まってきたので早目にアップしなければあっぷあっぷしてしまします。


(2006年12月18日 00時15分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

紅葉ライトアップ New! 放浪の達人さん

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: