旅ログ

旅ログ

2009.07.11
XML
テーマ: ニュース(95843)
カテゴリ: 時事
こんな人間が、政権交代で日本の代表なんかになった日には、日本は無茶苦茶になります。

鳩山氏「削除の中に寄付した方いた」 修正の誤り認める (朝日新聞)


「(削除の中に)現実には寄付していただいた方も何人かいた」と認めた 。修正した報告書にも誤りがあることを認めた形で、報告書の再修正が必要になりそうだ。

 実際の献金者を削除する結果になった今回の調査方法について、鳩山氏は「(実務担当の)秘書の記憶の中で、確実に寄付をいただいた方以外を、ミスではないかという発想のもと削除した」「(報告書の調査を依頼した) 弁護士の判断で行われた 」と話した。

 鳩山氏の献金問題は5万円以下の匿名献金が他の議員に比べて突出して多いなど、 いまだに不明点も多く残る 。「いつまでに解明するのか」との記者の問いに、鳩山氏は「私は当事者なので秘書と会うのはやめてほしいと言われている。今のところ弁護士に任せるしかない」と回答。

 国会で自ら説明をすることについては「私もそのような考えを持ったのは事実」としつつ、「党はそのような環境にはしたくないということなので、 党の決定に従う 」と明言を避けた。


「弁護士の判断で行われた」と言っていますが、弁護士が独断でそんなことするわけがありません。依頼者である鳩山由紀夫に必ず確認を取っているはずです。「間違いがあるかもしれない修正」を了承したのは、鳩山由紀夫自身であって、その責任は鳩山由紀夫にあります。

弁護士の判断、弁護士に任せている、なんていうのは詭弁です。

「党の決定に従う」って、党首はあんたでしょうが。
自分自身の問題について何の決定もできないなら、指導力に大きな疑問がつきます。

これは 要するに「小沢一郎」の意見を聞いてから決めるってこと でしょ。

自分が小沢一郎の傀儡にすぎないことを自白しているだけですね。



【鳩山会見】(5)「(政倫審で決着求めない)党判断に従う」(10日夕) (産経新聞iza!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.11 09:52:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

JunK4450

JunK4450

コメント新着

美加。 @ ですよね~。 誰も責任取らない、ダブルスタンダードが…
戦後女@ Re:全く間違っている中日新聞の社説(03/04) 人権無視する北朝鮮に税金を援助すること…
美加。 @ Re:全く間違っている中日新聞の社説(03/04) おつかれさまです。 全くおかしなこと…
美加。 @ そんなことになったら  本当の恐怖政治の始まりになりますね・…
JunK4450 @ 典型的な小沢民主党信者 山下さん コメントありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: