荒井聡国家戦略担当相の政治団体が知人宅を「主たる事務所」とし経費を計上していたことについて、細野豪志民主党幹事長代理は10日、党本部で記者会見し、党として経費の計上を確認し「架空や違法な支出はなく、批判は当たらない」との見解を明らかにした。
自民党は、荒井氏のほか、過去に事務所費問題が取りざたされた蓮舫行政刷新担当相と川端達夫文部科学相に事実関係を明らかにするよう求める質問主意書を提出しているが、細野氏は両氏についても調査の結果、問題はないとした。
荒井氏は同日夜、取材に「自分で調べ問題ないと言ったが、領収書の中身を見れば理解してもらえると思う。自民党のような、事務所費として説明できないものとはまったく違う。会見などを通じて、さらに説明していきたい」と話した。
一方、民主党は、荒井、蓮舫、川端3氏の2007~09年分の経費に関する領収書を公開。タクシー代や電話や郵便料金などの領収書が大半だったが、 荒井氏分のレシートには漫画本や「コミック」と書かれたもの、有名衣料品店のものも複数含まれていた 。(2010/06/10-20:40)
民主党の細野豪志幹事長代理は10日午後、党本部で記者会見し、荒井聡国家戦略・経済財政相、蓮舫行政刷新相、川端達夫文部科学相の事務所費問題について「領収書をチェックしたが、架空の支出や違法な支出は存在しないことを確認した」と述べた。
不動産賃料が発生しない知人宅などを事務所に登録していたことに関しては「通信費などさまざまな経費を積算してその金額になれば適正だ」と説明した。
民主党は同日夕、3閣僚が提出した領収書を公表。 荒井氏の領収書には飲食代が散見 され、 「コミック」代の支出もあった が、 細野氏は「その他」経費の計上が認められている と指摘したうえで「 生活費の混入はない」とした 。
荒井さとしの虚偽記載は確信犯!? 2010.06.11
荒井事務所の実態が明らかに 2010.06.10
荒井大臣、領収書を出せば、出るわ出るわ 2010.06.10
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ