BLUE ROSE

PR

Profile

BLUE ROSE

BLUE ROSE

Comments

南条 香音@ Re:失読症を克服したトム・クルーズ(07/17) サイエントロジーはカルトです。過去には…
背番号のないエース0829 @ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
lime@ Re:アンソニー・ホプキンスが脱帽した子役!(05/21) 14年前の子役当時はここまでの期待を寄せ…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年は少し不作だったけれど、庭の柚子を…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年になってもう16日目に! 去年1年も…
satoshi@ 謹賀新年! 明けましておめでとうございます。 <smal…

Freepage List

MOVIE Ⅰ


★邦画★


★アジア映画★


★TVオンエア映画★


ビッグ・ウェンズデー


ホワイト・オランダー


ウェルカム!ヘヴン


ガープの世界


Mr.ディーズ


シカゴ


ブラッド・ワーク


アバウト・シュミット


マイ・ビッグ・ファット・ウェディング


メイド・イン・マンハッタン


8Mile


ソラリス


めぐりあう時間たち


エデンより彼方に


マイ・レフトフット


恋は邪魔者


デブラ・ウィンガーを探して


製作中


懸賞生活?!


★MOVIE編 1★


★FOODS編★


★OTHERS★


★MOVIE編 2★


海外TVドラマ


ER 緊急救命室


アリーmyラブ


フルハウス


大草原の小さな家


バイオニック・ジェミー


こちらブルームーン探偵社


コンバット


謎の円盤UFO


ロズウェル 星の恋人たち


海底2万マイル


ネットフォース


ザ・ホワイトハウス


ふたりは友達?ウィル&グレイス


映画番組


アクターズ・スタジオ・インタビュー


夢伝説~世界の主役たち~


マペット放送局


SHOWBIZ COUNTDOWN


MOVIE Ⅱ


ウエストサイドストーリー


サウンド・オブ・ミュージック


小さな恋のメロディ


ショーシャンクの空に


フォレスト・ガンプ


スターウォーズ


ふたりだけの微笑


MOVIE Ⅲ


第74回アカデミー賞


NHK海外ドラマアウォード2002


第75回アカデミー賞


☆工事中☆


いろいろリンク


日記リンク集


映画配給会社リンク集


BBS過去ログ


2002.3.30~4.17


2002.4.18~30


2002.5.1~15


2002.5.16~27


2002.6.4~30


2002.7.1~12


2002.7.22~31


2002.8.3~15


2002.8.16~31


2002.9.1~15


2002.9.16~30


2002.10.1~15


2002.10.16~31


2002.11.1~15


2002.11.16~30


2002.12.1~31


2003.1.1~31


2003.2.1~26


2003.2.27~3.17


2003.3.18~4.6


2003.4.7~4.30


2003.5.1~31


2003.6.14~7.31


2003.8.1~31


2003.9.1~10.15


2003.10.16~11.7


2003.12.30~2004.2


2004.2~


テスト


Nov 1, 2012
XML
ジョージ・クルーニー
原作はロバート・M・エドゼル氏のベストセラーとなったノンフィクション小説で、
タイトルは、 “ナチ略奪美術品を救え 特殊部隊「モニュメンツ・メン」の戦争”
原題は、 「The Monuments Men」 です。

≪原作本の紹介より≫
 「モニュメンツ・メン」とは、第二次大戦下の1943年から戦後の51年まで、
 連合軍の「記念建造物・美術品・古文書」部に所属していた兵士たちの呼称だ。
 彼らの当初の任務は、教会など歴史的建造物に対する戦闘被害を少なくすることだった。
 その目的は、ドイツ軍の前線が破られるにつれ、ナチの狂信者たちが略奪した美術品・文化財を
 探し出すことに移っていった。
 本書は、欧州の最前線で従軍した主に八人の「モニュメンツ・メン」の活躍を、
 本人や関係者へのインタビュー、手紙などを駆使して再現した、戦史ノンフィクションだ。
 「モニュメンツ・メン」の奮闘ぶりで圧巻なのは、ヒトラーの自殺後、独裁者の山荘そばの岩塩坑で
 膨大な数の美術品が発見されたときのことだ。
 地元のナチ指導者が「ネロ命令」を頑なに実行し、すべてを爆破しようとしたが、
 危機一髪で美術品を救い出すことに成功したのだ。
 中にはミケランジェロやフェルメールなど巨匠の名作もあり、まさに手に汗握る展開を見せる。
 戦後、「モニュメンツ・メン」の功績は長年埋もれていたが、2007年に彼らを顕彰することを
 公式に認める決議がようやく米上下院議会でなされた。
 また、「モニュメンツ・メン」から家族に宛てた手紙が随所に挿まれ、
 破壊された都市の様子、困難を極める任務の話に加え、家族や祖国を思う気持ちは、
 敵味方ともに同じであることを伝えていて、心を打つ。

ジョージさんは監督の他に、脚本、プロデューサー、出演も兼ねています。
そして、キャストには、 ケイト・ブランシェット ジャン・デュジャルダン ポール・ジアマッティ
ダニエル・クレイグ ビル・マーレイ ジョン・グッドマン ボブ・バラバン と豪華な顔ぶれが揃い、
また マット・デイモン も加わるかも・・・という話(噂?!)も出ています。

全米とイギリスで、2013年12月20日の公開が予定されています。
当然、日本でも公開されると思いますが、今からすっごく楽しみです!!! 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2012 02:36:05 AM
コメントを書く
[映画・海外ドラマニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: