全4件 (4件中 1-4件目)
1
にほんブログ村土曜日の夜に農薬を散布したんだけどその時に、青虫が数匹いるなと思いつつ今回撒くのはモスピランだから死んじゃうかと思って放置しただけど今朝見ると何と!!ピンピンして生きてます(爆)どうもモスピランは葉に染み込んで、葉を食べた青虫を殺すけど大きくなりすぎたら効かないとのこと役立たず💢💢生まれたてなら殺せるみたいどちらかと言うと予防的に撒かないと行けないみたいそこで朝から物理的に捕殺しました。。。『農薬は定期的に起こってからでは効果は低い』が今回の教訓
2025.06.30
コメント(0)
![]()
青虫が発生していたのでとりあえず今月はアブラムシや青虫の対策として殺虫剤 モスピラン 液剤 100ml 住友化学園芸 モスピラン 毛虫 アブラムシ を撒くことにあとは、殺菌剤どれを撒くかは悩んだけど、あまり良くわからないし予防なので今回は殺菌剤 ST ダコニール 1000 30ml 住友化学園芸 ダコニール 殺菌剤 病気 予防 花来れに決めたよ2リットル撒いたけど少し多かったかな?何匹か青虫がいたので農薬できっちり殺せてるか見るために放置してみました明日にも結果を見に行こう(笑)にほんブログ村
2025.06.29
コメント(0)

こ今年も参戦してきました。戦利品はこちら総額1,000円くらいですかね会場はいつものホテルニューオータニ大阪株主の質問のなかでパーム油が森林破壊を起こしてるとの主旨を言っている株主が。。。何が質問したかったのかわかりません。日清食品ホールディングスがパーム油で何か粗相があることをつかんでいないと長々と演説しても、あしらわれて終わりでは?
2025.06.26
コメント(0)

にほんブログ村ジベレリン液の3回目散布は6月8日に実習1割ぐらいが花びらを落とし出した頃になってしまった撒いた意味があったのかな??子房がだいぶと膨れていたような残念ながら写真がございません今は、完全に花びらが散って子房がだいぶと膨れてきたので肥料をバカスかあげないといけませんね
2025.06.23
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


