やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2006年09月09日
XML
カテゴリ: 読書感想
わたしが・棄てた・女



「恋愛というのは、いったいどのようにして成り立つのであろうか。」

お互いに好意を持ち、愛情に発展し、その先に肉体関係がある。とほとんどの女性は思いたいのだけれど男性は生理的にそれほど純粋ではない。という普遍的なテーマからこの物語の悲しい面をとりあげていた。

私も甲羅を経ているので、いまさら吉岡努という男性が使い捨てカイロのように、薄幸の森田ミツを捨てても驚きはしないけれど、遠藤周作の言わんとするところは、その餌食になった女性ミツの苦しみと救いの足跡なのだ。

運命にもてあそばれて、落ちるところまで落ち、ライ病にも罹ったらしい。でも彼女は悩みながらあきらめ逆らわず、流れに身を任せ、自分以外の不幸な人に同情する、見てくれもよくなく、とりえもない平凡な女性の一生。

文章も平明、救いの部分も宗教臭はさらっとしている、濃くない。しかしこんな聖女、現代はいないと思うよ。いないと願うよ。いや、いないということが危機なのか。やっぱり、いるかな、どっちなんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月09日 21時34分43秒
コメント(7) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『わたしが・棄てた・女』遠藤周作(講談社文庫)(09/09)  
オーキリ  さん
あきらめ逆らわず流れに身を任せ・・最近読んだ
希以子にも共通しています。賢く生きる女は可愛くなくて、健気な女は・・・。同じ女性としては  いないと願う でしょう?   (2006年09月10日 08時07分05秒)

オーキリさん  
ばあチャル  さん
ほんと、悲しいことにいるんですなー。ばっかじゃないかと思いますよ。でも自分の中にもそういう部分がある…。どこで線引きするか、葛藤の毎日(おおげさです!)

(2006年09月10日 08時32分37秒)

あまり読んでない作家ですが・・  
読子  さん
学生の頃この本を読みました。タイトルのわりには格別?・・という印象でしたが、今読むと違うとらえ方ができるかもです。“愚かに見える人間のなかにこそ犯し難い崇高な精神が生きている”というような志をクリスチャンである著者は描きたかったのでしょうか・・・?
この他には怪奇小説集・ユーモア小説集しか読んでいませんので、穿ったことは言えないけど・・・。も一回読まないとね。思い出させてもらいました(アリガト) (2006年09月10日 21時48分30秒)

読子さん  
ばあチャル  さん
男の側から女を見下すような書き方が珍しかった、というような面からもおもしろく見ました。また、おっしゃるとおり、

>“愚かに見える人間のなかにこそ犯し難い崇高な精神が生きている”

が、しみじみ感じられます。でも、くやしいなー。
(2006年09月11日 14時52分24秒)

真珠の・・・  
オーキリ  さん
真珠の耳かざりの少女 やっと見つけました、頑張って読みます。
タマリンドの木 池澤夏樹
一人でも生きていける強くて知的な女、彼女を追って海外へ移住する男・・の惹句に惹かれて古い本らしいけど借りました。 (2006年09月11日 21時42分11秒)

私も借りてきました  
読子  さん
再読願望が急上昇して(笑)借りてきました。まだ読んでいませんが借りたことを書いたので、よろしければTBぜひつけてください。お待ちしていますね。 (2006年09月14日 00時18分54秒)

オーキリさん  
ばあチャル  さん
>タマリンドの木 池澤夏樹
>一人でも生きていける強くて知的な女、彼女を追って海外へ移住する男・・の惹句に惹かれて古い本らしいけど借りました。

池澤夏樹は福永武彦の息子。お名前は知っていまして、読んでみたいと思っている作家です!

(2006年09月14日 19時21分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

吉田浩太「スノード… New! シマクマ君さん

小田原へ行ってきま… New! ひよこ7444さん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

東京タワー 七詩さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: