やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2007年11月14日
XML
カテゴリ: 読書メモ
わたしは人生相談するたちじゃないが、他人のを読むのはおもしろい。TVでもラジオでも「へーェ、こんなことで悩んでの?」とか「ばかだね、考えればわかるじゃん」と思ったりする。つまり無責任な野次馬根性。

ブログなんかも恥やあほさ加減をさらしている部分もある。もちろん共鳴してくれたり、情報を喜んでくれたりもするいい面もあるけれど。

この松浦理英子の『おぼれる人生相談』も、最初もっとユニークな答えだったらいいのにと、期待はずれかなと思った。平凡な答えのように見えるその悩み解決法に、なんといいますか人生意気に感じる、人生におぼれるような気にさせてくれるものがかもされていて、参考になってしまったのである。

ご自身は 「あたりまえの回答よりも、」 読んで一番面白かった 「深沢七郎式に無茶苦茶にやれば」 と思ったけれど、人生経験が深沢七郎ほどないので(お作品からはそうは思えないが) 「正攻法でいくことにした。」 と書いていらっしゃるが、どうしてどうしてわたしは読み進むうちにほのぼのといい気持ちになった。

愛する人が有名なミュージシャンで手が届かない、思いを断ち切るにはという相談には、

「個人的には会うことすらできないミュージシャンやアーティストに入れ揚げるのが不毛なことだとは、わたしは必ずしも思いません」「愛し続けて一生独身を通すのも、」 身近な男性とつき合ったり結婚しても 「やっぱりわたしが生涯で一番愛したのは、口もきいたことのないミュージシャンの彼だった」「と感じるのも、一つの人生」「ともかくも真剣に好きな人がいる今の状況を楽しもう」



「自分に出きることとできないこと、やりたくないことをはっきり見極めて、できることややりたくないことをしなかった時には反省するとしても、できないことややりたくないことをやるのに失敗した時には悩まない、後悔しない、と決めておいてもいいのではないでしょうか」

ある回答のこれも平凡なようでいて、普遍真理。

そうしてとどめは

「友達とは季節に咲く花です」

という深沢七郎の言葉を引用しているところ。おおいに参考になった本。

ということはわたしも悩んでいたんだ、か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月14日 12時12分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『おぼれる人生相談』松浦理英子(11/14)  
msk222  さん
>ということはわたしも悩んでいたんだ、か。

という程度の悩みでは、悩みのうちに入らないですね。ほどほどに幸せ、ほどほどに不幸という状態は意外に難しいものです。

>「友達とは季節に咲く花です」
なるほど、さすがですね。深沢七郎先生。

(2007年11月14日 13時14分34秒)

msk222さん  
ばあチャル  さん
この本は10年位前の「月刊カドカワ」に連載された相談53問をまとめたもの。10代から30代前の人たちの人生相談で、年令と時代がわたしにはちょっと違うかなとも思ったのですが、そんなことありませんでしたね。

悩みもなさそうな年代なんてありませんね、たいしたことでもないのを含めて、一生悩みに取り囲まれているのでしょう。mskさんがおっしゃるように「ほどほど」と知るようになる時が解放される時なのでしょうね。
(2007年11月14日 13時38分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

PC 修理 および 新… New! alex99さん

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

土井裕泰「平場の月… New! シマクマ君さん

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

ブルーオーシャン New! 七詩さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: