やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2015年05月16日
XML

当地の今朝は雨の中、霧がまいて濃くなったり薄くなったりしている
つまり窓の近くに白いもやが押し寄せたり、しりぞいたり幻想的
ちょうど ダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』 新訳を読み終わったばかりで
(その霧の場面が印象的)連想する

しばらく異常な暑さだったので、湿り気が林の木々から発散させているのであたりまえのこと、こんなことどうでもいいんだけど

今朝、起きしなにBS海外ニュースを見ていたら
BC海外のニュースはこのごろ通訳者のナレーションがなめらかになったと感じる
同時通訳ではないのだから、たどたどしいナレーションは気になるなと思っていたから

そのニュースのひとつに
地中海でも、東南アジアの海でも難民が満載の船が漂っていてドイツや他の国が人道支援の継続に苦慮しているとのこと
こういう風に逃げなくていい日本はゆるい平和だよと

朝食で夫にその難民たちのはなしを振ったら
昨夜NHKクローズアップ現代で日本の貧困が取り上げられていたという話題にいってしまった
なるほどどちらも重いが、やはりまだ余裕の日本だな、いや危ういか

とこんなふうに家庭菜園の忙しさは一段落してTV、新聞、インターネットでの話題が多くなった日常ではある

相変わらず読書は快調ではあるが
なんだかなー、読んだ本をずらずらっと並べてもどーなんだろ
としばらくご無沙汰、そのうちにアップしようかと

あ、そうそう、とうとう携帯をスマホにしたこれで他所でもブログアップ出来るんだけどもね(笑

菜園2

ちょっとわかりにくいが
手前左がトマト、緑の網に囲まれているのがキュウリ
奥に茂っているのがジャガイモ

菜園5

こんな感じ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月17日 08時27分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[ばあチャルの生活情景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちかごろのこと(05/16)  
きいぼ  さん
ふふふ、ほんとだ。近況報告アップされてますね(笑)
しかし書き出しは何とも文学的! レベッカの影響だったのですね(と言っても、タイトルだけしか知らない私ですが)。

家庭菜園、青々としていいですね!
収穫が楽しみですね~!
うちの義父母にも見習わせたいです(爆)

(2015年05月16日 11時39分49秒)

Re:ちかごろのこと(05/16)  
オーキリ  さん
こんにちは
お元気でしたか(笑

お近く(・・かどうかわかりませんけど)で
いまだ未解決な
凶悪な事件が続けて起きたりして

国を捨てて逃げる民ほどではなくっても
物騒な世の中にはなってきましたネ


(2015年05月16日 15時32分57秒)

Re[1]:ちかごろのこと(05/16)  
ばあチャル  さん
きいぼさん

『レベッカ』は長いこと大久保康雄訳が流布していて
わたしもそれで再読したり、好きないい訳だと思っておりました
だから新訳されてもう7~8年になるのに
敬遠していてやっと読みました

ま、当然雰囲気が全然違います
『嵐が丘』の時もしかり

「昭和の文学」と「平成の文学」の違いが訳文にもはっきり(笑

今『風と共に去りぬ』の新訳(鴻巣友季子)も読んでいますが
こういう女性に好まれるものは
「なるほどこれでなくちゃ、いまどきには通じないのかもなあ」と思うには思いましたよ
わたしも含めてね



(2015年05月16日 18時31分10秒)

Re[1]:ちかごろのこと(05/16)  
ばあチャル  さん
オーキリさん

>こんにちは
>お元気でしたか(笑

おお
オーキリさんこそお元気でしたか(笑

>お近く(・・かどうかわかりませんけど)で
>いまだ未解決な
>凶悪な事件が続けて起きたりして

>国を捨てて逃げる民ほどではなくっても
>物騒な世の中にはなってきましたネ

そ、そ、そうなんですよ
見知らぬ方がピンポンするとビビッてしまいまして
失礼してしまいましたよぉ
水道工事の方とか消防署の方々にまでね
(皆様、若くて体格が良くて力ありそうで 笑)

こんなブログネタもあったのに
どーもわたしのモチベーションがさがりっぱなしで
ご無沙汰しておりました
そんなありさまも体調不良に入るのかもしれませんが

(2015年05月16日 18時40分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

土井裕泰「平場の月… New! シマクマ君さん

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

ブルーオーシャン New! 七詩さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

小田原に行ってきま… New! ひよこ7444さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: