当地の今朝は雨の中、霧がまいて濃くなったり薄くなったりしている
つまり窓の近くに白いもやが押し寄せたり、しりぞいたり幻想的
ちょうど ダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』
新訳を読み終わったばかりで
(その霧の場面が印象的)連想する
しばらく異常な暑さだったので、湿り気が林の木々から発散させているのであたりまえのこと、こんなことどうでもいいんだけど
今朝、起きしなにBS海外ニュースを見ていたら
BC海外のニュースはこのごろ通訳者のナレーションがなめらかになったと感じる
同時通訳ではないのだから、たどたどしいナレーションは気になるなと思っていたから
そのニュースのひとつに
地中海でも、東南アジアの海でも難民が満載の船が漂っていてドイツや他の国が人道支援の継続に苦慮しているとのこと
こういう風に逃げなくていい日本はゆるい平和だよと
朝食で夫にその難民たちのはなしを振ったら
昨夜NHKクローズアップ現代で日本の貧困が取り上げられていたという話題にいってしまった
なるほどどちらも重いが、やはりまだ余裕の日本だな、いや危ういか
とこんなふうに家庭菜園の忙しさは一段落してTV、新聞、インターネットでの話題が多くなった日常ではある
相変わらず読書は快調ではあるが
なんだかなー、読んだ本をずらずらっと並べてもどーなんだろ
としばらくご無沙汰、そのうちにアップしようかと
あ、そうそう、とうとう携帯をスマホにしたこれで他所でもブログアップ出来るんだけどもね(笑

ちょっとわかりにくいが
手前左がトマト、緑の網に囲まれているのがキュウリ
奥に茂っているのがジャガイモ

こんな感じ
暑いですと言っていいやら 2025年08月25日
日々のうつろい 2025年02月27日
PR
カテゴリ
コメント新着
New!
七詩さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ