やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2017年06月13日
XML
カテゴリ: 読書メモ
冷静に、あるいは卑近に考えるとこの一遍は危うい人生の一コマである。


そう、書き出しに
この世界がきみのために存在すると思ってはいけない。世界はきみを入れる容器ではない。世界ときみは、二本の木が並んで立つように、どちらも寄りかかることなく、それぞれまっすぐ立っている。・・・・・・・・・

という、青春の輝きのような、青春における教示のような、文章が意味不明になる
と思うわたしはそんなにわけしりな、人生経験豊富なのか?

そんなあ~、わたしだってわかるよお
と、ため息が出るような文と内容であった。これが池澤夏樹さんという作家の真骨頂ね。

未熟ではない、かと言って老成でもないみずみずしい人生の術、か

ところで、
綿矢りさ『蹴りたい背中』 を読んだばかりだった
そこでも断然、わたしも高校生にもどってしまって臨場感があったの

さすが、19歳で振り返れば(書けば)みずみずしいものだ
いえ、才能ある書き手にかかれば読書の楽しみが倍増すのだ

という青春アドベンチャー読書メモ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月13日 10時05分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『スティル・ライフ』池澤夏樹(06/13)  
おはようございます。

池澤夏樹さん、ずいぶん読みました。
好きで、講演だの学習会だの参加もしていました。
彼は札幌に住んでいた(今もかな?)
のでホテルで偶然お見掛けもしたのですよ。

本を読んでその世界に入ることができるのは若さの秘訣でしょうか?

(2017年06月26日 05時12分07秒)

Re[1]:『スティル・ライフ』池澤夏樹(06/13)  
ばあチャル  さん
イサムチャンさん

>おはようございます。


おはようございます!
いつも良いタイミングでコメントをありがとうございます
しばらくわたくし滞っており、モチベーションアップになります


>池澤夏樹さん、ずいぶん読みました。
>好きで、講演だの学習会だの参加もしていました。
>彼は札幌に住んでいた(今もかな?)
>のでホテルで偶然お見掛けもしたのですよ。


そうですか、それは素敵ですね

たぶんわたしより少し年代の若い方が好まれた作家かと・・・
ブログ情報でお父様が福永武彦さんと知りまして俄然興味を持ちました

わたしが若い頃、『草の花』がベストセラーに、そのとき読みましたが、その後何十年か経て読み返してなお感銘深かったのでした

そんなわけで文学界でいろいろ活躍されている息子さんの作品も気になっておりました
ですから初めて読みました


>本を読んでその世界に入ることができるのは若さの秘訣でしょうか?


わたしはそうです!
まあ、好きだからでしょうが、この世界の面白さがわからない人がいるとしたら、おきのどくですよね(笑)


(2017年06月26日 09時58分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

土井裕泰「平場の月… New! シマクマ君さん

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

ブルーオーシャン New! 七詩さん

私の音楽音楽鑑賞シ… New! alex99さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: