やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2020年08月02日
XML
カテゴリ: 読書メモ
半世紀後ぶりに読み返しました。初めて読んだ記念すべき周五郎作品なのですが、内容が強烈過ぎたのか、今一つピンと来ない印象が残っておりました。ところが、50年の歳月は自分自身も社会情勢をも変化させたのか、ちっとも古びていない今日の問題と言っていいものでありました。

なんで当時わからなかったのか。18歳のみめうるわしい乙女が猟奇的な殺人を次々に犯すなんて!とヒロインが若すぎる、そして読むわたしが世間知らずで、ものを知らなかったのだと。

いつの世も片隅でまじめに苦しく努力する人々と、こずるく世渡り上手に得をするような人たちとで世の中はできているのでありまして、それを江戸時代の末期に置いてみて、ミステリー仕立てにグイグイ読ませる筆力はすごいし、構成がガタついていないというか、細かなところまで行き届いたストーリーはさすが!

許せない罪を犯されてもそれを罰するに、何をやってもいいということはないけれども、そうしなけらばならない悔しさとヒロインの気質を、見抜いたかのような周五郎さんの並々ならぬ人間性への洞察力。

ヒロインのつぶやき
「それは・・・・この世には御定法では罰することのできない罪がある、ということでございます。 倫」

現代でも理不尽な被害にあった人々の、悔しい解決されない嘆きがなんと多くあることか、と想いながら。「罪と罰」は永遠のテーマです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月02日 17時16分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『五辯の椿』山本周五郎(08/02)  
todo23 さん
数日前にもどこかでこのタイトルを見かけて自分の感想を振り返ったばかり、偶然ですね。で、もう一度調べようとしたら検索にHitしない。何故だ?

ははは、「弁」の字が違ってました。
「あらら」と思ったらばあチャルさんも間違えてるようで。。

正しいタイトル;五瓣の椿  ばあチャルさん;五辯の椿  私;五辧の椿
瓜に言に刀、いろいろありますな。

ちなみに私の感想には
山本作品の中には「法」と「掟」をテーマに取り上げた作品も幾つかあり、その中で代表作かも知れません。
などと書いていますが、他に「法」と「掟」をテーマにした作品が何だったのか全く記憶になく。 (2020年08月02日 16時03分34秒)

Re[1]:『五辯の椿』山本周五郎(08/02)  
todo23さんへ

えっ、ほんとうですね(恥

手書きなら原本の表紙を見ながら書くから間違えないですけどね、絶対にスラスラ書けない漢字なので(笑)

ちなみに前にアップしたフリーページ→の耽溺作家「山本周五郎の世界」の記事には間違えていませんでした
(たぶん自分の手書きノートを見て入力したのでしょう 笑)

昔の文庫本(昭和44年ころの)は処分したので、今回「令和元年第二版初版」の新潮文庫を購入して読みましたが、活字は大きいわ、よみがながふってあるし、丁寧な註解つきだし、解説も平成31年のものになってましたし、とうとう古典になってしまったか、と感慨深かったのでした。

でも、周五郎作品の時代用語は古いものがあるけれども、肝心のストーリ展開や会話は現代風で、そのミスマッチがいいですね。だから古びないのでしょう。

(2020年08月02日 17時45分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

吉田浩太「スノード… New! シマクマ君さん

小田原へ行ってきま… New! ひよこ7444さん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

東京タワー 七詩さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: