やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2022年07月23日
XML
カテゴリ: 読書メモ
柚木麻子『らんたん』


「河井道」という聡明な行動力のある明るい女性を中心として、たどる道筋はなんと健気なんだろう。

作者の筆はきら星をちりばめたように、次々と女性たちを紹介していく。
親友の「一色ゆり」はもちろん、歴史に名を残した人々を。

津田梅子、若松賤子、大山捨松、村岡花子、伊藤野枝、広岡浅子、犬養道子、石井桃子、柳原白蓮、平塚らいてう、神近市子、市川房江、加藤シズエ・・・

男性も、新渡戸稲造、有島武郎、徳富蘆花、白洲次郎・・・

災害と戦争という中での経験にもかかわらず、ランタンのともしびが灯るような、女子学園で過ごしたことがあるなら、きっと思い当たる雰囲気が、平明で温かい文章でつづられる。

今もこうなんだろうか?と懐かしむ。




この頃の猛烈な暑さと、世の中の閉塞感にぐったりしており(まあ、年齢からくるのかも知れないが)しばらく読後感は後回し、と思っておりましたが、この本はおススメ!と、つとめてアップしました。

4回目ワクチンも無事済み(なんで高齢者はいつも副反応がないんでしょ 笑)ホッとしていたら、コロナは攻勢をかけてきて、よけいうっとおしい日々。あちらこちらで具合不都合な友人たちの話(骨折や小さな病気)を聞いて、人生ほんと、「よいなこっちゃ」ないですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月23日 09時05分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遠きなつかしき、ひかり(07/23)  
todo23 さん
投稿が一月空きましたね。
まあ、お元気なようで。

私にとっての閉塞感はこの暑さ。
楽しみの「もの造り」も手に付きません。まあ、パンは焼いてますけど。

クーラーの効いた部屋で出来る事ということで、以前に調べていた家系や船、移民した大叔父大叔母たちの話を改めて本の形にまとめています。兄達からのリクエストも有ったので。
まとめたって、本気で読む人も居ないと思うのですが、また何世代後の子孫にも私の様なのが出て、調べて面白がる奴も居るかなぁと。。。。
まあ、暇つぶしにはもってこいです。 (2022年07月26日 15時40分55秒)

Re[1]:遠きなつかしき、ひかり(07/23)  
ばあチャル  さん
todo23さんへ

コメントありがとうございます

まあ、まあ、一か月たってしまってたんですね~

サボっていたのも本当ですが、
実は「ブクログ」だけにしようかな、などとと考えていたのです


ただ、長年愛好しているこのブログをやめる決心がなかなかつかないのと、
「ブクログ」は合理的なシステムだけど、ブログのように話題がそれてもいいというわけにはいかなくて、このブログの自由自在さをやめるのは寂しいかなぁと、ぐずぐずしていた一か月だったようです

何も発信しなければ、心配される年頃でもありまして…
結局「どうしようかなぁ」と考えるとなおさら暑さが応えて 笑
(2022年07月27日 21時27分21秒)

はじめまして  
はまだかよこ さん
はじめまして
ブクログの本棚「母、家出します。」からこちらにお邪魔いたしました。
いわゆる「高齢者」のお話につい惹かれまして……
私、もうすぐ74歳
肩が凝るし、目にも悪いのですが、読書がやめられません
その上、つまらないお話を書いております。
勝手なコメントごめんなさいね
くれぐれもご自愛くださいませ (2022年07月30日 08時44分57秒)

Re:はじめまして(07/23)  
ばあチャル  さん
はまだかよこさんへ

久しぶりに
未知の方から(リンク友ではない方)のコメントいただきました!
ありがとうございます


>私、もうすぐ74歳
 肩が凝るし、目にも悪いのですが、読書がやめられません


いえいえ、70代はまだまだ、出来るでございますよ

でも、自分がどの程度の状態か自分では分からないのが鍵ですね
(2022年07月30日 09時17分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

金正男が「偽造旅券で… New! tckyn3707さん

ロバート・レッドフ… New! シマクマ君さん

買い取り業者 New! ひよこ7444さん

おいしい給食・炎の… 天地 はるなさん

娯楽に年齢は関係ない 七詩さん

PC 修理 および 新… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: